掲示板バックナンバー


竹細工師<必殺マニアの方に質問>

ここ < 7 Mar 1998 17:56:26>
------------------------------------------------------------------------
教えてください。
仕事屋家業の「おせい」さんと商売人の「おせい」さんが同一人物だというエピソードはあったのでしょうか?
------------------------------------------------------------------------


剣之介<一筆啓上正体が見えた>

< 8 Mar 1998 12:18:17>
------------------------------------------------------------------------
ありやす。「商売人」におせいノ過去を知る人物が現れ、「あの頃、あんたは仕事屋と名乗ってたね。」と、はっきり言っておりやす。

それにしても、もっと金が欲しいな……
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<ありがとうございます。>

ここ < 9 Mar 1998 23:35:50>
------------------------------------------------------------------------
やっぱりあったんですか、エピソード。その回は見逃してます。残念です。
とにかく、長年の疑問が解決されました。ありがとうございした。
お歌さんによろしく。
------------------------------------------------------------------------


五名の清エ門<剣之介さんの補足>

<11 Mar 1998 05:06:44>
------------------------------------------------------------------------
必殺商売人13話「裏の稼業にまた裏稼業」(脚本:野上龍雄)にて、
おせいに対してゲストの吉田義男氏が、昔おせいが飛脚問屋をやって
いたこと、その当時は商売人と言わずに仕事屋と言っていたという
様なセリフがありました。(記憶で書いていますので詳細は言い回し
が違うかも知れませんが意味は同じと思います。)
------------------------------------------------------------------------


じゅうべい<必殺の掲示板もできていたのですね。>

<12 Mar 1998 21:37:20>
------------------------------------------------------------------------
あ、掲示板ができていたのですね。見逃していました。
必殺は昔のは知らないのですが、皆様の熱い語りを見て勉強します。ここにも出没させていただきますのでよろしく。
------------------------------------------------------------------------


五名の清エ門<仕掛の天平>

<24 Mar 1998 00:52:02>
------------------------------------------------------------------------
竹細工師さん、”仕掛の天平”の殺し技は基本的に、花火を悪人の
口中に放りこみ体内爆破(体内で光り肋骨の影が見える合成カット
付き)だったと記憶しておりますが、飛び道具としての使用ありま
したか?教えてください。
花火の発射筒の中に入れて打ち上げる、3〜4人まとめて花火で爆
破するというのもありましたけど、そのへんで飛び道具に分類され
たのでしょうか?
話は変わりますが、仕留人13話悪役ゲストの山本学氏が頭突きで
浪人を殺す際レントゲンで肋骨が砕けるというとんでもない技があ
りましたね。
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<RE:仕掛の天平>

ここ <27 Mar 1998 00:22:21>
------------------------------------------------------------------------
五名の清エ門さんへ
すみません、そうですね天平さんは基本的に内臓爆破ですよね。
その映像が無かったんで、「(本当の)花火」の映像を使ったので、取りあえず、飛び道具に入れちゃいました。
仕事人大集合では投げてましたっけ?
とにかく、知らない人が見たら誤解しますね。近かぢか訂正しておきます。

それと、おせいさんの詳細ありがとうございました。
本などによく、同一人物とか書かれているんですけど、商売人の「おせい」の方が仕事屋の「おせい」よりも個人的に若々しかったので、本当に同一人物なのかなあって思ってたんです。

あと、うら殺しの「おねむ」の父親って設定されてるんでか?

------------------------------------------------------------------------


鳶辰<三味線のバチ初使用は…>

<27 Mar 1998 18:27:09>
------------------------------------------------------------------------
「切り裂く」系で「三味線のバチを最初に使ったのは念仏の鉄」とあり
ましたが、「仕掛人」の「花の吉原地獄の手形」で西村左内が使ってま
せんでしたっけ?ちなみに相手は加藤嘉だったと記憶しております。
------------------------------------------------------------------------


五名の清エ門<稍べ!必殺うらごろし>

<28 Mar 1998 07:46:36>
------------------------------------------------------------------------
なにせ本放送以来約20年がたち、数話は見逃していますし おねむの
父親が出た話は私の記憶にありません。
但し、ストーリー的に初期話数は後期仕事人よりはるかにおもしろかった
と思います。
殺し技も、先生の旗でお腹を突き刺す通常パターンだけではなく、素手で
刀を折り投げ飛ばしボキボキ!とか助け人の龍と同じく悪人の足をもち
振り回し木にたたきつけるというものもありました。
若の殺しも1話でおなじみの折れた首が180度回転する殺し、仕置屋の
印玄と同じく悪人を丸めて石段から転げ落とす殺しも2度ほどありました。
また、正十が商売人の正八と同一人では?という話は、「お前、正八じゃー
ねーのか」と言われている話がありました。
おばさんについてはまたの機会にします。
------------------------------------------------------------------------


よしひろ<お前はもう死んでいる>

< 7 Apr 1998 17:02:21>
------------------------------------------------------------------------
こんちわー
「闇の死後とした血のページ」
・・・じゃなくて闇の仕事師達乃頁
の利用者で、リンクからここの存在をしりました。

やっぱ新仕置き人は名作らしいですね。

それと壁紙がグロい


------------------------------------------------------------------------


女緘の達<昔の必殺見たいですねえ〜>

TGoto@skandia.com < 8 May 1998 16:39:02>
------------------------------------------------------------------------
どうもはじめまして。
必殺シリーズが好きな人って多いんだなあとつくづく思います。
実は今仕事中なんですが、さぼってこれを書いています。
必殺はやっぱり(偏見かもしれませんが)、仕置人から
商売人までのシリーズが最高だと思います。仕事人以降で過去のシリーズに対抗できるものは「渡し人」くらいじゃないかな(これもかなり私的意見ですが)。
仕事人以前のシリーズは主水以外のシリーズでも傑作が多かったし。
ちなみに仕事人以前のシリーズは私は全て好きですね
。もちろん、新仕置人もお気に入りのシリーズであることはいうまでもありませんが。仕事人以降は「渡し人」が
好きですね。逆にいうと、仕事人シリーズは数が多すぎてどれがどれだかよくわかりません。(内容も面白くないのが多かったし)
あっと、上司がやってきそうなので、今回はこのへんで。
南無阿弥陀仏・・・

------------------------------------------------------------------------


竹細工師<渡し人ですか・・・>

ここ <11 May 1998 20:55:57>
------------------------------------------------------------------------
渡し人はシナリオはおふざけなし、殺し屋は真面目という、確かに制作されたのが後期最悪時期(仕事人4&仕切人)とは思えないですね。

しかし・・・殺しのBGMが途中から変わってしまったのはなんとも・・・。最初の曲で充分だったのに。
仕事人激突でもそうなんですけど、「仕掛人BGM(?)」って似合わないと思うんですけど・・・
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<仕事人>

ここ <11 May 1998 21:04:41>
------------------------------------------------------------------------
そういえば、必殺ファンの方は必殺を前期と後期に分けますが、その境目ってどこなんですかね?
女緘の達氏のように「商売人」の方もいるし、「仕事人」も方もいるし、「新・仕事人」の方もいるし・・・
私の場合「仕事人」は完全に前期ですけど・・・
こないだ、なんとこのHPのオフ会なるものを実施しまして、「仕事人」の1話、2話を見直したんですけど、全然作りが違いました。派手さなし。演技が凄い。

そのあと仕置屋をみたんですけど、やっぱり凄いですね。
あんなのはもう二度と作れないんでしょうかね。

とにかく、再放送チェックのためCSに入ることにしました。

------------------------------------------------------------------------


五名の清エ門<前期、後期?>

<12 May 1998 22:46:22>
------------------------------------------------------------------------
私は前期、後期の区分はつけられないのですが、どきどき、わくわくして
見ていた「富嶽からくり人」まではよかったですね。
放送当時あまり面白くないと感じていた「うらごろし」や「仕事人」で
さえ「仕事人V」〜「仕事人X」に比べれば、今はましだったなと思って
います。
女緘の達さんのおっしゃっていた「仕事人」以降でよかった作品というのは
私は「必殺仕舞人」を、おすすめします。(「新・仕舞人はダメでした。)
キャラクターも初期シリーズを思わせる泥臭いメンバー(故 高橋悦史氏、
本田博太郎氏)に加え、殺しも必ず主役がトリをつとめるパターンでなか
った事も好感がもてました。みな様のご意見はいかがでしょうか?

------------------------------------------------------------------------


女緘の達<前期、後期について>

<15 May 1998 10:10:08>
------------------------------------------------------------------------
すいません。題目だけ書いて間違えて送ってしまいました。ええと、私自身も五名の清エ門さんのように前後期の区別はつけられないのですが、私の中での必殺の区分けは仕事人以前と以後という形になっています。もし、前・後期を分けるとしたら、必殺は20年以上続いたのですから、単純に10年目あたりを区切りにすればいいわけですよね。となると、仕事人III(あるいは渡し人)までが前期、それ以後が後期となります。でも、私としてはこのあたりで区切るのはなんとなく納得がいかない気がするわけです。作品の質や傾向、それと放送年数等を加味すると新・仕事人(新・仕舞人)までが前期、それ以後が後期なのかなあ。極端なことを言ってしまえば、「仕事人大集合」までが前期、それ以後が後期。あえて、前・後期の区分けをしようとした場合、私の答えはこんな感じです。いかかでしょうか?
P.S 五名の清エ門さん、私も仕舞人は見た記憶はあるのですが、残念なことに内容についてはほとんど覚えてません。どうしてなんでしょう?1
------------------------------------------------------------------------


早川亮之進<〈前期・後期に関する個人的見解〉>

<27 May 1998 08:33:03>
------------------------------------------------------------------------
 突然申し訳ございません。早川亮之進と申す浪人者でございます。殺しの武器は傘の骨です。
 さて、必殺の前期・後期なんですが、やはり前期‥「うらごろし」まで、後期‥「仕事人」からというのが一番しっくりくるのではないかと存じます。理由は、前期作品が大抵(例外もありますが)1話で『仕置人』と呼ばれていたからだと言うツマラン理由なんですが。
 まあ、定義付けひとつでどういう分け方もできるのが、20数年続いた「必殺シリーズ」の良いところだと思うのですが、皆様方はどう思われますでしょうか?
 まずはこれまで あらあらかしこ。
------------------------------------------------------------------------


更新しない管理人<更に前期後期>

ここ <29 May 1998 21:02:00>
------------------------------------------------------------------------
早川亮之進さんへ
どうもどうも。書き込みありがとうございます。
>前期作品が大抵(例外もありますが)1話で『仕置人』と呼ばれていたからだと言うツマラン理由なんですが。
そういえばそうですね、それは気づきませんでした・・・
仕事人1話の口上で「この世では晴らせぬ恨みを晴らす、仕業人、商売人・・・」ってのがありましたが、
主水自身は「もうこの江戸に仕事人なんざ一人も残っちゃいねえんだ。みんな死んじまいやがった」
って「仕事人」っていってますね。
でも「ドブ川のなかで、女房もろともたたききられたヤツ」といって、どう考えても前期の剣之助を語るシーンがあるので、私は前期にしたいなあ。
新・仕事人以降では、そんなの出てこないし。
あ、旋風編でお玉と銀平に関して「虎の元締めの・・・・」って話があったなあ。
棺桶の錠は大集合とかアヘン戦争にでるし・・・・
過去のエピソードうんぬんは前期・後期分けの理由にはなりませんね。
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<前期・後期に関する考察>

< 2 Jun 1998 11:08:59>
------------------------------------------------------------------------
最近、しみじみ思ったのですが、前期・後期で必殺を
分けるよりも「必殺シリーズ」と「仕事人シリーズ」という
二つの似て異なるものが存在したという風にしたほうが
いいのではないでしょうか。
この二つのシリーズには偶然、どちらにも藤田まことさんが出演していて、「中村主水」という同名役を演じていた。そんな気がするんですね。
「中村主水」も仕事人以前の「必殺シリーズ」では確実に裏と表の顔を持つ凄腕の殺し屋。しかし、必殺仕事人
以降の「仕事人シリーズ」ではただの時代劇の主役。
まったく同姓同名の別人って感じです。仕置屋の最終回で(違ってたらごめんなさい)、印玄に向かって、「やばくなったら、市松を殺れ」みたいなことをうどんを食いながら、平気で言ってますね。あるいは、新仕置人の
「約束無用」の中では、てめえをだしに使った己代松をアジトでぼこぼこにぶん殴ってます。
でも、仕事人では、初仕事をした順之介(漢字合ってます?)に優しい言葉をかけたりしてますし。
やはりこれはタイトルの類似した二つの別のシリーズが存在したと見るべきでしょう・・・


------------------------------------------------------------------------


早川亮之進<必殺技−補追>

< 3 Jun 1998 21:23:03>
------------------------------------------------------------------------
とりあえず、足りないものを適当に振り分けてみました。
<刺殺>
 清兵衛(助け人) ノミ  貢 (仕留人) 矢立
 おせい(仕事屋) かんざし  死神(新仕置人) 苴
 お艶(富嶽) 三味線      お国(仕切人) 皙竹
 東吉(まっしぐら) 槍     麻呂(まっしぐら) 神刀
 松坊主(剣劇人) 錫杖
<迫力>
 直次郎(血風編) 足指    虎(新仕置人) バット
 先生(うらごろし) 旗      神楽坂(まっしぐら) トンカチ
<切り裂く>
 おせい(商売人) 扇子    仇吉その他良く似た人 撥
<華麗>
 又衛門(仕業人) 針
<飛び道具>
 土左ヱ門(血風編) ライフル 
<太刀さばき>
 音羽屋(仕掛人) 仕込傘  蘭兵衛(新からくり)仕込杖
 直次郎(仕舞人) 居合抜き お銀(まっしぐら) 匕首
 綾太郎(剣劇人) 太刀
<疑問>
 塩八(新からくり) 催眠術
<絞殺>…新設
 剣之介(仕業人) 髪の毛  鹿蔵(仕事人) ロープ
 晋松(新仕舞人) 拍子木  柳次(橋掛人)  金糸
 清次(剣劇人) ロープ?
<補助>…新設
 うさぎ(富嶽) ザル      スキゾー(仕切人) 爆弾
 順之助(W) 投石器

八尺の藤兵衛は、「からくり人」を知らないので、入れてません。
おいね(血風編)の武器は鎌という事ですが、未確認です。(からくり人に弱いなあ)

後、スペシャルや、ゲスト仕事人も集めたいですね。
画像が必要なら、お貸ししますよ。          
------------------------------------------------------------------------


早川亮之進<必殺!技−補追の補追と訂正>

< 4 Jun 1998 08:21:37>
------------------------------------------------------------------------
 下記を掲示し終えてから、政の手槍と順之助のエ
レキテルが入ってないのに気づきました。
あと、音羽屋の元締は「仕込傘」ではなく「仕込釣竿」
だった様な気がします。
 個人的に好きなのは、唐十郎の釣竿なんですが。
 あと、自分で新必殺技を思い付き、思わずニヤケて
しまうことはございませんか?私はしょっちゅうです。 
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<早川亮之進さまへのご挨拶>

< 5 Jun 1998 16:10:47>
------------------------------------------------------------------------
どうも、初めてお目にかかりやす。それで、一体どこの
どいつを殺って欲しいとおっしゃるんで?
と、ナレーション風に挨拶してみました。亮之進さんは
かなりの必殺ファンですね。いやあ、これからも色々な
情報、意見の交換をしましょう。
ところで、政の手槍って、あれ棺桶の錠のやつとまるっきり
同じものですよね。
知ってるかたいたら、教えて下さい。

------------------------------------------------------------------------


五名の清エ門<手槍>

< 7 Jun 1998 14:02:27>
------------------------------------------------------------------------
女緘の達さん、棺桶の錠&鍛冶屋の政の手槍ですが先端(槍の部分)に違いが
あると思います。
錠バージョンは完全に槍の形状をしていますが、政バージョンは鋭角な三角錐
形状をしています。
(P.S そういえばLD情報は確認できましたか?)

亮之進さん、八尺の藤兵エの殺し技は手ぬぐい(?)で首を絞めて殺すんですが
初期話数では締め上げると”ボキボキ”と効果音が入りますので、私としては
力技系に入れたいですね。
------------------------------------------------------------------------


早川亮之進<手槍その2>

< 8 Jun 1998 07:19:51>
------------------------------------------------------------------------
達さん・清エ門さん、未熟者ですがよろしゅうたのんます。
さて、例の「手槍」の相違についてですが、あとは材
質が錠−金属製、政−木製と言うところでしょうか。
しかし政さん、「親父が殺しの道具を持っていた所を
お縄になったので、オレは道具は持たねぇ」はずでし
たよね。まあ、かっこいいから許す。
藤兵衛の殺し技は実際に観てみたいです。「影同心U」
の山城新吾(役名忘れた)みたいなモンでしょうか?
------------------------------------------------------------------------


五名の清エ門<藤兵エ>

< 9 Jun 1998 08:02:45>
------------------------------------------------------------------------
たしかに、影同心IIの平七(山城新伍)の殺しに似てます。

------------------------------------------------------------------------


竹細工師<うーん、更新が・・・>

ここ <21 Jun 1998 19:43:04>
------------------------------------------------------------------------
早川亮之進さん、必殺技−補追の補足ありがとうございます。
更新しなきゃと思っていたのですが、体調はくずれるは、電話回線でトラブルになるわでなかなか。
あ、新設ありがとうございます。「絞殺」と「補助」は早速つくらせていただきます。

棺桶の錠と政の手槍は似てますね。「仕事人V激闘編」の予告で、あのシーンが流れたときは、「ええ、なんで!」と思いました。
当時の友人は棺桶の錠を知る由もなく、普通にみていたのですが、私が「仕事人大集合」を貸してあげると、「あんなのみちゃったら(棺桶の錠を)、政さんみれないよー」なんて言っていました。
政さんは「花の枝」も影同心の亜流みたいだし・・・。可哀想なキャラです。

------------------------------------------------------------------------


竹細工師<新・仕置人LD化!>

ここ <21 Jun 1998 19:51:28>
------------------------------------------------------------------------
観たい、買いたい!!
巳代松の「おりく」姉さん(花魁だったかな)の敵に見舞う、5連発式竹鉄砲が観たい!
これぞ、個人的な恨みも混ぜ込む仕置人だ!

鉄が若い娘を連れ込んで、その娘が結構やり手で興ざめしてしまい、帰そうとすると、
その娘が「若いのに興味ないの。鉄クズ」っていうんだけど、「鉄クズ」っていうセリフには最高に笑えたなあ。

とにかく買いたいなあ。
------------------------------------------------------------------------


女緘屋(女緘の達)<久しぶりの更新ですね〜>

<22 Jun 1998 16:44:55>
------------------------------------------------------------------------
そうかあ、仕事人の頃の主水はまだまだ、殺し屋だったんですねえ。
もう、仕事人(パート1)あたりはほとんど忘れちゃいましたよ。なんで80回以上もやったのかな?
やっぱり秀人気か?
当時の三田村さんは格好よかったすな。今はただのおぢさんになっちゃいましたが・・・
今ごろになって気づいたが、政は完全に「棺桶の錠」とキャラがかぶっとる、う〜む。
------------------------------------------------------------------------


Danna八丁堀<はじめまして!>

fwkc6528@mb.infoweb.ne.jp < 9 Jul 1998 03:19:46>
------------------------------------------------------------------------
のさばる悪が多すぎる昨今、いかがお過ごしでしょうか?
どうも、Danna八丁堀と申します。以後宜しくお願い申し上げます。
ところで、「政の手槍」ですが、「三角錐」というより「十字型」の
ような気がするんですが如何でしょう?
あと「始末人」のリュウも「手槍」を使ってましたね。

>下に書き込んでらっしゃる方(真下)・・・あの・・・何と読むのでしょう?
「仕事人」の2話で秀に「殺しの後ってのは、いつもこう苦ぇもんよ・・・。」
なんて台詞を吐いたりしてます、中村さん。
これは結構しびれました。ハイ。
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<どうもどうも>

ここ <12 Jul 1998 21:31:12>
------------------------------------------------------------------------
Danna八丁堀さん初めまして。こちらこそよろしくお願いします。
「政の手槍」はどうなんでしょうね。私は「六角柱」に見えますけど。

やっぱり「仕事人」はしびれますよね。その第2話で、仲間になる前の秀さんを殺そうとしたし。(左門さんが止めなきゃ殺ってた)
仕事人の主水好きです。わたし。

------------------------------------------------------------------------


女緘の達<そうそう、あの辺りは覚えてるなあ>

<13 Jul 1998 16:52:15>
------------------------------------------------------------------------
確か、秀が「殺しってのはスカッとして・・・」みたいなこと言って、主水が「実際はどうだったんだ?」みたいなやりとりをしたシーンでしたよね。ちゃんとした台詞はさすがにもう忘れた。
でも、(アンチ仕事人シリーズの私としては)仕事人は必殺の原点回帰というよりも、単なるキャラぱくりですよね。だって、左門さんてどう見ても、社会的立場とか家族構成とか、西村左内のまんまぱくりですもんね。
秀に関して言えば、梅安と市松の合体形という感じ。
でも、新仕事人まではまだ、OKだったかなあ・・・・・

ちなみにDanna八丁堀さん、「女緘」は「ぜげん」と読みます。これからも、よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------


都の商売人<はじめまして。>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <16 Jul 1998 13:04:29>
------------------------------------------------------------------------
ども、京都在住の都の商売人と申します。
事務屋青龍さんの方から、こっちへ来ました。
また宜しくお願いします。では、では‥‥!
------------------------------------------------------------------------


都の商売人<お国とスキゾーと順之助>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <17 Jul 1998 19:23:52>
------------------------------------------------------------------------
ども、都の商売人です。

「仕事」を見られたが、殺さずに仲間に引き入れると言えば‥‥「仕事人V」冒頭の順之助。
「仕切人」第1話のお国、第2話のスキゾーがありますが‥‥。

順之助はレギュラーとして、「仲間」である筈の仕事人たちとそれなりの相克が見られ、
勇次と新吉がお国を殺そうとして、結局仲間に引き入れる下りは、結構迫力がありましたが、
スキゾーに至っては何をか言わんや!

やはり、必殺が徹底的に変わったのは、「仕切人」第3話からだったと思います。
第2話で断ち切られたのは勇次の糸ではなく、製作スタッフの緊張の糸なのでは?
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<こんにちは。>

ここ <17 Jul 1998 20:01:04>
------------------------------------------------------------------------
都の商売人さんこんにちは。書き込みありがとうございます。
ココの管理人(私)は、現在仕事がシャレにならい状況ですので、
たまに消えますが、よろしくお願いします。

うーん、スタッフが切れたのは「仕事人IV」でしょう。
もう、思い出したくもないですから、IVは。
「奉行所」と「役人」の権威がまるで感じられない。
「奉行所」の権威=時代劇の緊張感なのに・・・・

新・仕置人では正八に「奉行所を甘く見るな。一度捕まったら金輪際逃げられねえ」
って脅してたし、仕事人では同心を標的とするのに、めちゃくちゃ繊細な段取りを
取ったりしてたのに。
仕事人シリーズの後半なんて、殺されまくりだからなー。同心が。
あと、筆頭同心が誘拐されたり。ふざけすぎでした。

あと、仕切人は・・・。あれはひどすぎました。1話は良かったけど。
------------------------------------------------------------------------


わか先生<時代劇ともおもわれぬ>

<19 Jul 1998 22:09:55>
------------------------------------------------------------------------
最近、仕事人特別編恐怖の大仕事、をレンタルビデオ
で借りて見ました。とってもおもしろかったです。主題歌
も仕置人のを使っていて、うれしくなりました。
仕事人旋風編のサブタイトルは今見ると、とても時代劇
のそれには見えませんね。
------------------------------------------------------------------------


女緘屋<仕切人の良かった所?・・・>

<22 Jul 1998 13:34:05>
------------------------------------------------------------------------
ええと、まず第1話で、大奥を追われたお国とお清が服を脱がされて、白装束(? いわゆる下着ですかね)になるところ。う〜ん、みどりさん色っぽかったです。
次に第2話(3話だったかな?)で、みどりさん扮するお清が手篭に合うシーン。(しかし、この人は必殺シリーズ最高の手篭女優ですな。渡し人の時の手篭も見事だったが・・・。ついでに言うと橋掛人で敵に捕らわれての拷問もよし)
・・・・・つまり、仕切人でいいところは(私見)、西崎みどりさんの色っぽいシーンだけってことか?!

ホントは勇次の糸が切れる、なんぞはもっと深い話に出来たはずなのに、あれだけで終わっちゃうし・・・。

ちなみに仕切人の悪かった所はとっても一度じゃ書ききれないので、いつか機会があれば。
------------------------------------------------------------------------


女緘屋(達です)<「奉行所」の権威=時代劇の緊張感(by竹細工師さんより)>

<22 Jul 1998 13:47:27>
------------------------------------------------------------------------
助け人の「悲痛大解散」でしょうね、筆頭は。あと、新仕置人の「解散無用」もか・・・。
それに比べて・・・(もはや言うまい)
------------------------------------------------------------------------


都の商売人<奉行所の仕事人狩り>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <22 Jul 1998 17:34:11>
------------------------------------------------------------------------
「仕事人」も後期になってくると、やたら「危機感」を演出するためだけに、
「奉行所の仕事人狩り」と言うのを連発してましたねえ‥‥。
(そのくせ、ほとんどの仕事師が無事に逃げ延びる。「危ない」も「危機」もあったものではない!)

結局、奉行所が「口で言うだけの危険な存在」(実体としては、何一つ危険ではない)になってしまったからでしょう。
毎回、主水と田中様・鬼塚様のコントを見ていたんでは、そんな気分などこれっぽっちも出るわけがない!

実際、後期仕事人で死んだ仕事師‥‥龍・壱・参・順之助・銀平にしても、
奉行所に捕まって死んだのではない訳ですし‥‥。
------------------------------------------------------------------------


女緘屋<田中様>

<22 Jul 1998 18:19:05>
------------------------------------------------------------------------
確か、最初は田中様は普通に喋ってたのが、舞台版かなにかで、オカマっぽく演じたら、それが受けたので、それ以降あのパターンになったとTVで山内としおさんが言ってた記憶があります。
でも、私は田中様は実は凄腕の仕事人で、主水とは最終回で絶対、死闘を演じてくれるものだと期待していたので、がっかりでした。・・・・
------------------------------------------------------------------------


女緘屋<そういや、竹細工師さん>

<23 Jul 1998 17:23:42>
------------------------------------------------------------------------
えっ、仕切人の1話はよかったんですね、竹さんにとって。
よかった理由はなんですかい?
もしかして、私と一緒でみどりさんが服脱がされたシーンがよかったとか(核爆!!!)
------------------------------------------------------------------------


都の商売人<「必殺仕事人V XX編」最終回?>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <23 Jul 1998 19:11:43>
------------------------------------------------------------------------
「必殺仕事人V XX編」最終話/主水、XXXと勝負する

 ‥‥突如現れた、凄腕の外道仕事人集団によって仲間を失った主水は、
たった一人敵陣へ乗り込んで行き、阿修羅の如く剣を振るい、遂に敵の首領と向かい合う!
 「やっぱり‥‥俺の動きから性格から、全て知り尽くしてやがると思ったら、
 やっぱり貴様だったんだな!」

 そして、闇の中から、ゆらりと敵の首領・南町奉行所筆頭同心・田中様が
 壮絶な笑みと共に姿を現わす‥‥。
 「そう‥‥あなたの思ったとおりですよ。中村さん!」
 
ウ〜〜ム。やっぱり緊張感に欠ける‥‥。 
------------------------------------------------------------------------


早川亮之進<東西で仕事人大集合>

< 6 Aug 1998 08:24:21>
------------------------------------------------------------------------
竹細工師さま、13日京の都で集会があるんですが、ご参加できます?
無理?
9月6日の横浜は?OK?
詳しくは、事務屋青龍の元締のHPへれっつらご〜っ!

------------------------------------------------------------------------


女緘屋<竹にいちゃんは・・・>

< 6 Aug 1998 16:01:30>
------------------------------------------------------------------------
横浜のほうに住んでる人なので9/6はスケジュール的にはOKのはずだ。

でも、お出かけするとすぐ疲れちゃうのだ!
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<どうもどうも>

ここ < 6 Aug 1998 22:21:38>
------------------------------------------------------------------------
早川亮之進さん、どうもありがとうございます。

13日京の都で集会はさすがに無理です。しかし、9月6日の横浜は参加させていただきます。
しかし、シネマワールドとは・・・・。(毎日、近くにいってます)

ちなみに暑いとつかれますね。おでかけするとじゃありません。女緘屋さん
------------------------------------------------------------------------


うさぎや<すぐ、つかれちゃうんだ!!>

<10 Aug 1998 21:44:22>
------------------------------------------------------------------------
たっちゃんもすぐつかれちゃうのだ。
竹のおにいちゃんよりは若若しいけど。
僕は6日、いけないかもしれません。
30日、彼氏とランデブーなんですよ。
たっちゃんとおにいちゃんで楽しんで
おいでね。早川さまもね??

・・ここに顔だすなんて、珍しいな。
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<仕事が暇なもんで・・・>

< 3 Sep 1998 11:29:31>
------------------------------------------------------------------------
書込みに来ました。
キング、仕事が一段落したら、ぜひとも必殺ページ、更新してください。

ところで、新仕置人のLD、どうするんです?
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<独り言>

ここ <13 Sep 1998 18:15:34>
------------------------------------------------------------------------
本家必殺の青龍さんのところのオフ会に行って来ました。
ここの掲示板にも書き込んでもらっています、
早川亮之進さん、五名の清エ門さん、女緘屋さんたちにお逢いしました。
特に早川さんと五名さんには圧倒されてしまいました。
私と女緘屋さんとじゅうべいさんの「チーム竹細工」は勉強不足でした。
今後とも勉強させて下さい。よろしくお願いします。

それでもって、HPを引っ越しました。ちょっと前までは、完全に容量(5M)
を使い切ってしまい、更新どころかなにを削ろうかしか考えてなかったんですが、
別にディスクを借りました。今度は大きいです。
早速実験として、必殺特番の「仕置人」VIDEOファイルを入れたのですが、2M
もかかってしまいました。これではダウンロードに時間がかかりますね。

今後は、市松の折り鶴とかいろいろやりたいので、その時はよろしくお願いします。
ご両人。

あと、なにかありましたらよろしくお願いします。>女緘の達も
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<下、さんが抜けました。それからずーっ前にもさんが抜けてました、>

ここ <13 Sep 1998 22:22:40>
------------------------------------------------------------------------
下、さんが抜けました。それからずーっ前にもさんが抜けてました。都の商売人さんごめんなさい。

------------------------------------------------------------------------


五名の清エ門<無題>

<14 Sep 1998 07:38:07>
------------------------------------------------------------------------
私でお手伝い出来る事がありましたら、なんなりとお申し付けくださいませ。

------------------------------------------------------------------------


必殺必中女緘屋稼業(女緘の達)<元締っ!>

<14 Sep 1998 09:37:08>
------------------------------------------------------------------------
「仕置人」VIDEOファイルって、実行するのに、何の
アプリケーションが必要なんですかい?

そう、確かに竹細工師グループはちょっと弱かったすな。
がんばりませう!
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<元締めはやめてええ・・>

ここ <14 Sep 1998 23:47:20>
------------------------------------------------------------------------
五名の清エ門さん、よろしく..。今度お願いします。

さて、女緘の達さん、あのVIDEOファイルを実行するには特に必要なものはないと思います。
ネスケ3.0でも再生したし。IEでもダウンロード完了すれば、勝手に実行すると思います。
------------------------------------------------------------------------


髪結美談<こんなところに>

<17 Sep 1998 00:46:07>
------------------------------------------------------------------------
はじめまして。
必殺掲示板があるとは気づきませなんだ。
HPの構成が変わって、ジャポニカの方は
なんだか心霊掲示板みたいだ・・・^^;
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<渡し人、15年振りに・・>

<21 Sep 1998 09:21:46>
------------------------------------------------------------------------
観ました。
いやあ、よかったなあ、西崎みどり(核爆!!)

でも、15年振りに観たら、やっぱり大吉は捨三以外の
何者でもなかったことに今更ながら気づいた。
おまけに高峰三枝子の演技がひどい。あれで大女優だったのか?!
中村雅俊もタレ目で殺し屋役は辛い・・・・

シナリオは悪くなかったので、キャスティングに問題があったようです、あっしが思うに・・・
------------------------------------------------------------------------


早川亮之進<秘密の宴で確かに渡しました>

<21 Sep 1998 13:05:39>
------------------------------------------------------------------------
「どうだね、映り具合は。10何年も前のビデオのさ...」
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<渡し人って・・・>

<21 Sep 1998 13:53:47>
------------------------------------------------------------------------
昨日、見てて思ったのだが、異常に手ごめのシーンが多いです。
全13話中、6話を見たのですが、合計4人の女性が手ごめにあってる。
これはかなりのハイアベレージ(?)ですよ。
どういうことなんでしょ?
おまけに西崎みどりは1話と4話、2回も拷問にあってるし・・・(むむっ)

早川の兄貴、映り具合は充分、OKでしたよ。感謝です。
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<渡し人とは・・・>

ここ <22 Sep 1998 00:20:13>
------------------------------------------------------------------------
途中で変わってしまった、オリジナルの殺しの曲が好きです。あの曲、カラオケにないかなあ。

鏡を磨くことが商売ってのも、なんか不思議だったなあ。
確か惣太が「好きで赤フンちらつかせて・・・」なんていってるシーンがあったと思ったので、
今で言う、お色気で迫る、保険のねーちゃんみたいなものかな?(違うか)

西崎みどりの得意技の手ごめもいいですが、手ごめといえば、仕事人の畷涼。なんと主水にそっくりな息子をもつ某藩の家老に手ごめにされそうになったんですよね。
この設定は当然一話で完全に消えましたけど・・・

まあ、渡し人、観て下さい。そういえば最終回は仕事屋ですでね。

------------------------------------------------------------------------


女緘の達<最終回、仕事屋って・・・>

<22 Sep 1998 17:09:34>
------------------------------------------------------------------------
仕事屋の最終回がピカイチだ、という意味ですか?>竹細工師さま

昨日、渡し人をさらに2話観ました。そしたら、また手ごめの話です。
すっごいな、こりゃ。1、3、4話はけっこう内容を憶えてたんですけど、他は忘れてたからなあ・・・・

確かにリアルタイムで見てた時も、殺しのBGMが変わった時には違和感を覚えたし・・・。
元締、あっしも同感でござんす。
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<最終回、仕事屋って、というのは・・・>

ここ <22 Sep 1998 23:48:42>
------------------------------------------------------------------------
>仕事屋の最終回がピカイチだ、という意味ですか?>竹細工師さま

えーと、仕事屋の最終回は確かにピカイチなんですけど、そういう意味じゃなくて・・・

仕事屋の最終回を観れば、わかります(だから観てないからわかんないんじゃないですか)

ちょっと似た部分があるってことです。
------------------------------------------------------------------------


都の商売人<畷左門を追う男>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <26 Sep 1998 13:45:31>
------------------------------------------------------------------------
ども、お久しぶりです。都の商売人です。

少し書きかけて中断したまま(全体のストーリーはほぼ確定)の創作小説で、「左門を仇と付け狙ってる、主水そっくりの男」が江戸にやってきて、左門や主水・秀たちと出会うというのを考えてます。
冒頭が、赤井剣之介の最後ばりに、追っ手に取り囲まれて、親子三人ズタズタに切り裂かれると言う左門の悪夢。
その後、主水と勘違いして、秀が出店の留守番を頼んだ男が、実は 主水そっくりの男で、追い回した挙げ句に左門と出逢い、正正堂々の勝負を挑む左門に対し、くだんの男は情けなくも命乞いをするばかり‥‥。

実は、かの男。藩内で失脚し、仇討ちという名目で藩から放り出されて、ボロボロの浪人姿になっていたと言う訳‥‥。仇を討つ気概も技量も全くない、男のふがいなさに、左門は自分が今まで命懸けで逃げ回っていた事の虚しさを感じてしまいます‥‥。

その後、その小悪党が更なる大物悪党の陰謀に身代わりとして利用された挙げ句(ここは、当然藤田まことの一人三役!)、ろくでもない小悪党の自分を庇って死んでいった芝居小屋の女座長(名取裕子)のために、生涯たった一度の勇気を振り絞って敵陣へ乗り込んでいくものの、あっけなく返り討ちに。
 「へへ‥‥これで、てめえ、命拾いをしやがったな‥‥。あばよ」と、最後まで強がりを言いながら、左門の腕の中で死んで行く。
かくして、仕事人たちは、久々に江戸へ戻って来ておとわ、女座長の一番弟子の(実は一匹狼の仕事人)女形の研三(沢田研二!)を加えて出陣。 主水は、「この面あ‥‥見忘れたのかい?てめえが地獄を送った奴の顔をよ‥‥」と言いながら、自分そっくりの男を仕置き。

ラストは、仇に巡り会ったことを涼に告げるには、自分が「 仕事人」であることをも打ち明けざるをえない為、「仇とは巡り会わなかった」事にして、侍をやめる決心をする‥‥と言うストーリーです。

サブタイトルは、ズバリ「左門は仇と巡り会ったか?」
(しかし、出来上がるのはいつになるんだ?)
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<渡し人と仕事屋の最終回ねっ!>

<29 Sep 1998 10:25:37>
------------------------------------------------------------------------
この間、秋葉原に行ったら、最終回シリーズがごっそり売ってたので、「仕留人・仕事屋」と「からくり人・血風」を仕入れてきました。

>竹細工師さん、いやあ意味がわかりましたよ。
他にあのパターンの最終回迎えたのってなかったでしたっけ?
仕留人も久しぶりに見たけど、糸井貢はかっこいい!

女緘の達<追記:森田健作>

<29 Sep 1998 10:50:19>
------------------------------------------------------------------------
下に書込んだ通り、からくり人の最終回を見ました。
いやあ、モリケン格好いいなあ。曇りの手下と小屋の前で戦うあたりのアクションは秀とか政を連想してしまった。
ちょっと、上背がたりん気もするが充分にOKだ。
仕事人大集合での見事な死に様も見たくなったな、ひさしぶりに・・・・

からくり人の殺しのテーマ、哀愁があって好きだなあ。シリーズで一番個人的には好きかもしれん・・
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<おお、左門ファミリー>

ここ <30 Sep 1998 01:56:29>
------------------------------------------------------------------------
都の商売人さん、こんにちは。お久しぶりです。
青龍さんのところのオフ会で、話題になってましたよ。

さてさて、その仕事人のオリジナルいいですねえ。
畷涼&美鈴ファンの私には涙が出るようなお話ですね。
美鈴ちゃんはどんなからみかたするんでしょうか?なんか、そのボロボロの浪人に優しくしてあげそうですね。
うーん、みたいです。

女緘の達さんへ
他にもありましたっけ?あんな感じの?仕事人V竜虎編はちと違うし・・さてどうでしょう?
あ、まだ売ってますかね、最終回シリーズ。
------------------------------------------------------------------------


必殺必中女緘屋稼業<必殺大在庫>

<30 Sep 1998 14:25:53>
------------------------------------------------------------------------
竹細工師さまへ
必殺で、妻に秘密で殺し屋をやり、結局妻を捨てる羽目になったのは、はんべえさんと惚太だけのような気が。
左門さんや貢の場合はもっと悲惨なパターンですね。

ちなみに最終回シリーズ+スペシャル+映画と、記憶違いでなければ、ほとんど揃ってました。
定価3、800円が3、420円くらいだったような・・・
場所は・・・今日、秋葉原に行く用事があるので確認してきます。
------------------------------------------------------------------------


都の商売人<左門、悪夢の中で死す>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <30 Sep 1998 20:30:55>
------------------------------------------------------------------------
ども、竹細工師さん。都の商売人です。

下に書いた「仕事人オリジナル」−アバンタイトル部分のみ
完成してますので、ちょっと載せます。こんなんです。

 ‥‥闇の中。捕り方の呼び子がかん高く鳴り響き、幾つもの御用提灯
が激しく揺れ動く!
 「どうだ〜〜!いないか〜〜〜?」「もっと良く探せえ〜〜!」
と言う声が飛び交う中、芦の生い茂った水辺を、必死に逃げまどう人影
があった‥‥。左門と涼、そして美鈴の三人だ!
突然、涼が倒れた。河原の石に足を取られたのだ!その拍子に足首を
捻挫してしまったのか、立ち上がろうとしても、足が言う事を聞いて
くれない‥‥。
「あなた!私の事はもう放っておいて、美鈴と二人で逃げて下い!!」
 自分が足手まといになる事を怖れて、左門に訴える涼。だが‥‥。
「馬鹿!お前をこの場に捨て置く事など出来るものか!さあ‥‥
俺の肩に捕まるのだ!」
 そう言って、左門は涼を抱え起こす!美鈴も、子供ながら自分の力を
振り絞って、必死に母の体を支えようとしていた‥‥その時!無情の声
が‥‥。
「いたぞ〜〜!こっちだあ〜〜!!」「逃がすなあ〜〜!」
 幾つもの灯りが左門たちを照らし出しす。遂に、追っ手に見つかった
のだ!左門は、妻と娘・捕り方との間に立ち塞がると、一気に大刀を
引き抜いた!
「美鈴〜〜!涼を‥‥母さんを頼んだぞお〜〜!!」
 美鈴に支えながら、必死に歩を進めようとする妻・涼の姿を見届けた
左門は、己はたとえ死するとも、愛する妻と娘の命を永らえる為、
押し寄せる捕り方の中へ切り込んで行った!阿修羅の化身の如く、
切って切って切りまくる左門の体が、いつしか血飛沫で真っ赤に
染まって行く!しかし、運命の女神は彼らの方に微笑まなかった‥‥。
「きゃあ〜〜〜!」
 背後で響き渡った絶叫に、左門がはっと振り向く!彼の目に映ったの
は、絶対に彼が見たくない光景‥‥血飛沫を上げて倒れる涼と美鈴の姿
だった!
「涼〜〜!美鈴〜〜!!」
 絶叫して、二人の元に駆け寄ろうとする左門!だが、彼がそこに辿り
着く前に、一人の侍が進み出るや、もはや息も絶え絶えの二人の体に
向けて、無情の一撃を振り下ろした!非情なる侍の顔を見た左門が
叫ぶ!
「おのれえ〜〜!権藤〜〜〜!!」
 涼を犯そうとした息子を左門に切られた事から、逆恨みの仇討ちを
起こしたXX藩の次席家老・権藤目めがけて、突き進む左門!だが、
涼と美鈴を逃がす為の激闘で深手を負ってしまった左門は、その必死の
思いを果たす事も出来ないまま、十数人の捕り方たちの手によって、
地面に押さえ込まれ、刀も取り上げてしまった!体の一切の自由を
奪われた左門の目の前で、血にまみれた涼の手が彼の方へ伸ばされ‥‥
そして、そのまま動かなくなった‥‥。
「涼〜〜〜!」
 左門の絶叫が、闇の中へ響き渡る‥‥。
「畷左門よ。俺の大事な息子を切った報いが‥‥これだ!恨むなら、
己の為した所業を恨むのだな。ハハッ、ハハハハッ‥‥!」
 左門と、涼と美鈴の無惨な遺体を前にして、権藤が嘲笑する!
「おのれえ〜〜、権藤!いつかきっと‥‥必ず、貴様をこの手で地獄へ
送ってやるぞ〜〜!」
 憎悪と復讐の怨念に呪縛された左門が、権藤り濾み付けて叫ぶ。
「それは生憎だったな!残念だが‥‥お前は、妻と娘の後を追って、
この場で死ぬのだ!!」
権藤が指をパチリと鳴らすや、左門の体に向けて、十数本の刀が一斉
に突き立てられた!
 「ぐわあ〜〜〜!」
 絶叫する左門の意識が、次第に薄れて行く‥‥。『あなた‥‥
あなた‥‥』闇の中から、微かに伝わって来る、左門の名を呼ぶ涼の
声‥‥。
“すまぬ。涼、美鈴‥‥。俺は、俺は、お前たちを守り抜く事が
出来なかった。許してくれ‥‥”
 
「あなた?‥‥あなた!どうなさったの!‥‥あなた〜〜!!」
 真っ蒼な顔で、凄まじい呻き声を上げながら、布団の中で激しく
身悶える夫・左門の姿に、只ならぬものを感じた涼が、必死になって
呼びかける!やがて、涼の手で強く揺り動かされていた左門の目が
ゆっくりと開いた‥‥。
 妻子もろとも、自分を仇と付け狙う権藤に惨殺される「悪夢」から、
未だにはっきりと覚めていなかった左門は、目の前の「生きている」
涼を見るや、それが「夢」でない事を確かめるかのように、彼女の体を
何度も何度も揺さぶるようにして叫んだ!
「涼?‥‥涼だ!涼に間違いない‥‥涼〜〜!!」
「嫌ですわ、あなた‥‥!いきなり抱きしめたりして‥‥」
 夫の突然の言動に、半ば嬉しさを感じながらも戸惑う涼‥‥。
と、左門の大声に目が覚めたのか、美鈴が起き上がって、二人の元へ
やって来た。
「‥‥どうしたの、お父様?」
 次の瞬間、『良かった!生きていたんだ‥‥二人とも!!』と言う強烈
な嬉しさが、左門の心の奥から止めどなくあふれ出した!滂沱の涙を
流しながら、涼と美鈴をがっしりと抱き締める左門!!
「離れぬ!‥‥もう二度と、お前たちとは離れぬ!!何があろうとも、
決して‥‥」「お父様‥‥痛い!」「あなた、どうなさったの‥‥?」
 訳が分からず戸惑う涼と美鈴を他に、左門は宙空り濾み付けるように
叫んだ!
「来るなら来い!その時は、必ず返り討ちにしてやるぞ‥‥
権藤〜〜!!」
                   【アバンタイトル終わり】
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<物語大悲劇>

<30 Sep 1998 22:48:06>
------------------------------------------------------------------------
いいっすねえ、商売人さま。
なんか、どきどきというか、わくわくというか、言葉にならない世界が展開されてます。
続編、期待してます。ちなみに、最近、全てにおいて私は「からくり人」にはまってます・・・・

------------------------------------------------------------------------


ツル<始末人>

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1838/ < 8 Oct 1998 00:43:15>
------------------------------------------------------------------------
 実はやっと今日「始末人」1,2と見たんです(^^;。
 あらかじめ悪評ばかり聞いていたせいか……そして、実際、自分も1のシナリオを読んだ限りでは「(^^;」と思っていたせいか、意外に「……いいじゃないか」と思ってみてました☆
 シナリオではなかった、只次郎の登場時のシーン、奉行に向かって平然と気軽に口をきくところ(さらにこのときの会話が仕事の時にも効いてくるのね……それほどの効果ではないけれど、シナリオの無味乾燥m(_ _)mとはずいぶん違っているように思います)。
 田原俊彦……と聞いて、私もマイナスの先入観を持っていましたが、案外よかった。太刀さばきなんて、助け人の文十郎以来、なかなかかっこいいなと思いましたもん(^^;。
 難点は……やはり、音楽(^^;。使い回しの音楽が、ある部分では「ああ、必殺を見ているんだなあ……」という気持ちを起こさせてくれた反面、「ああ、この音楽かあ……」という失望感を感じさせてしまったことは否定できません(^^;。
 が、それでも総合評価としては私としては、悪くても新・仕事人クラスにはあるんじゃないの、というところですから、つまりは合格点でした。
 やはり、風評ではわからないのね(^^;(^^;。
------------------------------------------------------------------------


ツル<仕事人3>

takashi-nagase@ma3.justnet.ne.jp < 8 Oct 1998 01:03:36>
------------------------------------------------------------------------
 さらに。たぶんは初めて……仕事人3をちゃんと見ている最中です。
 リアルタイムで毎週見ていたのは仕事人4からですからね。その時期、「新・仕置人」の再放送ではまったんです(^^;。もしかしたら、「仕事人3」の最中にはまったのかもしれないけれど、つまりは3は最初からちゃんと見ていなかったということで。
 1話は以前レンタルビデオで見ることができていたので、2話、3話……と、主に興味は新キャラ西順之助の描かれ方ですね。1話はね、私は実は悪い評価はしていないんです。秀以上に感情剥き出しの、いってみれば「裏返しの念仏の鉄」みたいな西順之助というキャラクターは面白かった。「仕事人4」を毎週見ていた頃には、その辺りの葛藤とかが見受けられなくなっていたので(ギャグキャラになっていたもの(^^;)、今回3を初回から通しで見られるのはうれしい。
 というわけでせっせと見ていた2話、3話。
 2話では、順之助、模擬試験のために殺しを休みます(^^;。でも、それ以前に、みんなが殺しを断って、加代と二人だけで殺しに挑もうとソープランドに出かけていって之コミックリリーフ場面は、登場したての新米殺し屋(童貞)の描かれ方として、私は面白かったですね。むしろ、仕事に赴く前のアジトのシーンで、試験で参加できないけれど、半分くらいなら……と言ったときに、いきなりおりくが「ふざけるんじゃないよ!」と怒鳴ったときの方が違和感がありました。おりくのキャラって、こんなだったっけ……? という感じで。おとわさんかと思った(^^;。
 が、むしろ意外に楽しめたのは、後々正直言って「面白くないよー」と思う話をたくさん作ってくれた篠原好さんの第3話、「アルバイトをしたのは同級生」でした。こっちでは順之助が殺しをします。
 あ、ちゃんと必殺してる……と思ったのは、頼み人(順之助の同級生で惨殺された少年の姉。悪党の愛人になっていたようだ。順之助とも顔見知り)がその標的の1人に自分も加えて頼んだ時点ででしたが、例によって順之助がアジトに来て、「何をぐずぐずしてるんですか、正義のためにやりましょう!」とか気炎を吐く。
 主水がそこでひとこと、
 「おめえ、本当にやるんだな? その言葉、忘れるなよ」
 順之助はなんにも知らないので、明るい。
 そして、いよいよ仕事のシーン。スローバラードの主水の殺しのあと、のっそりと順之助がエレキテルを持って現れる。(ライデン瓶、が正しいのかしら??)
 で、相手の顔を見て、お互いに「あっ!」。
 慄える順之助。
 結局は、半分自殺のような感じで、女は順之助の手に掛かる。
 アジトで順之助が、「こんな仕事やめるんだ!」と泣きわめいている。
 これなら……と私は思ったものです。これなら、十分「必殺」ではないか。これは、「アダルト」な殺し屋が出てくる「江戸プロフェッショナル」の「必殺」ではないけれど、思いっきり「必殺」でしょう。糸井貢や秀をさらに純化してしまった、言ってみれば究極の「殺し屋になってはいけなかった殺し屋」像ではないか?
 「新・仕置人」や「仕事屋」のような、あるいは「仕置屋」や「からくり人」のようなドラマとは全く違っているし、望むべくもないものかもしれないけれど、これはこれで括゙睇1つの「必殺」に違いないのではないか?
 そんなことを思ったのでした。
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<続・仕事人3>

< 9 Oct 1998 12:57:32>
------------------------------------------------------------------------
私は仕事人3はリアルタイムでほぼ全話、観ていたように思います。(あくまで私の記憶が正しければ・・・)
当時の新聞の評に「順之助が殺しをあっさりとやってしまうが、(つまり、危なげなく仕事をこなせた、の意味だと思われます)あれは主水らの助けを借りて、なんとか成功した、というふうにしたほうがよかったのでは」とありまして、私もほぼ同感でした。
あと私自身が強く思ったのは(当時)、順之助自身が殺し屋になる大義名分が何一つないのに、殺し屋になったのには非常に違和感を覚えました。
ただ、順之助は仕事人を正義の味方、みたいに捉えていた節があり、実はそうじゃないんだぜ、という命題をみせる為の前フリとして、あれはあれでありなのかな、とツルさんの書込みを読んで感じたりもしてしまいました。
どうも、まとまらない内容で申し訳ない。

------------------------------------------------------------------------


都の商売人<順之助と視聴者>

ogi@ma4.justnet.ne.jp < 9 Oct 1998 14:25:47>
------------------------------------------------------------------------
ども、都の商売人です。

順之助が、「仕事人」を正義の味方視していたのは、当時の必殺の
一般視聴者が持っていた意見を代弁させたんじゃないでしょうか?
‥‥で、それに冷水を浴びせかける意図があったと。

でも、その後は、結局「仕事人を正義の味方視する風潮」が、
世間一般の大勢になってしまいましたね。
(製作サイドも、それに乗ってしまったという‥‥)
------------------------------------------------------------------------


ツル<ミイラ取りが……>

<10 Oct 1998 01:20:40>
------------------------------------------------------------------------
ミイラになった、みたいなものでしょうか(^^;。
------------------------------------------------------------------------


ツル<仕事人3の4話>

<10 Oct 1998 23:32:10>
------------------------------------------------------------------------
 「火つけを見たのは二人のお加代」
 これは、順之助メインの話じゃないんですが……驚くべきことに(?)、アジトのシーンでやはり主水の口から「(順之助に)地獄の底まで見せてやる」という意味のセリフがあり、殺しでは主水がトップバッターで(スローバラードですが)やるとき、順之助はそのサポートに今回は留まりますけど、主水、一太刀で殺せるものを、わざわざ順之助に見せつけるようにゆっくりと喉首切り裂いてるんですよね(^^;。
 やっぱり、こう続くと、少なくともこのパート3,西順之助という「普通の少年」、ただしちょっと変な正義感に燃えている少年が、どう「墜ちて」行くかを描けたはずの「異色」の必殺になり得たんじゃないのかな……とか思ってしまいますね。
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<誤った記憶(仕掛の天平)>

<13 Nov 1998 10:08:32>
------------------------------------------------------------------------
学生時代に私の友人が「必殺」に関して「花火屋んちに火つけるんじゃねえーよ、と泣き叫んでいたのが笑えた」と言っていました。あとになって、それがからくり人の天平であると知りました(まだ、それでもからくり人は未見だった)。
その友人の発言のせいで、私はずっと「仕掛の天平」は、初回において家に放火されて家族を殺されて、その私怨を晴らすために殺し屋になった(渡し人の大吉パターン)だとばっかり思ってました。
からくり人見たら、「あれ、最初から殺し屋じゃん」とびっくり。
人のさりげない(決して罪はない)発言で勘違いすることもあるなあ、と言った感じでした。
そうそう、だって、天平を初めて観たのは「大集合」だったしな・・・
------------------------------------------------------------------------


ツル<ご同様だ☆ この勘違い、高くつくぜ☆>

<14 Nov 1998 00:21:16>
------------------------------------------------------------------------
 私も似たような……(^^;
 ビデオの「最終回シリーズ」で、とりあえず最終エピソードだけを見ていた「仕事屋」「からくり人」「血風編」の3本ですが、実際に第1話から見ることができてみると、全然キャラクターとかドラマの構造とか違うではないですか(^^;(^^;
 特に「からくり人」は、あの壮絶な最終回を先に見てしまっていたので……(^^;
 思いこみってコワイ(^^;
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<いつの間に・・・>

ここ <15 Nov 1998 15:50:56>
------------------------------------------------------------------------
女緘の達さんがかなりの「必殺シリーズ」を観ているようだ。
私は全然観ていないと言うのに・・・。

みなさんに、置いていかれるなあ。

掲示板の衣替えをしたんだけど、かなり不気味になってしまった。
------------------------------------------------------------------------


ツル<かっこいい\(^^)/>

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1838/ <16 Nov 1998 01:46:05>
------------------------------------------------------------------------
 不気味じゃないですよ(^^)
 このロゴが渋い☆(^^)☆
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<鉄の背骨折りだあ〜(ここの壁紙>

<16 Nov 1998 14:31:19>
------------------------------------------------------------------------
って、新仕置人は「背骨」じゃなくて、「あばら」なんだよね。
でも、「あばら」折って、人って死ぬのかな?


------------------------------------------------------------------------


ツル<あばら>

<17 Nov 1998 01:47:24>
------------------------------------------------------------------------
 アバラにしか見えないけど、(鉄も「アバラの2,3本じゃすまねえぞ」とか言ってた回もあったけど)最終回、辰蔵は「巳代松さんの鉄砲、アンタの背骨折り」って言ってますから、どうなのかしら?(^^;
------------------------------------------------------------------------


都の商売人<玄達のあばら折り>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <17 Nov 1998 15:35:06>
------------------------------------------------------------------------
新装開店、おめでとうございます。都の商売人です。

あばら折と言えば、#3「現金無用」で玄達が巳代松さん相手に
やってましたが‥‥。
鉄っあんと違って、仕留められなかったのは、やはり二人の腕の差でしょうか?(笑)

でも、鉄っあんも、過去の巳代松の殺しを請け負って失敗してるし‥‥
もしかすると、巳代松は佐渡の過酷な労働で、骨が頑丈になったのか?
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<鉄のあばら(背骨)折り>

<17 Nov 1998 17:12:30>
------------------------------------------------------------------------
どの回か失念しましたが、鉄があばら折っても死なずに松っつあんの鉄砲でとどめをさした、ってのがありましたな。

渡し人でも「大元締の前で・・・」の時は大吉の腸捻転だけじゃ死ななかったもんな。

時々、骨や内臓の強い敵がいるのだ(?)・・
------------------------------------------------------------------------


五名の清エ門<>

<17 Nov 1998 22:08:35>
------------------------------------------------------------------------
達っあんの誤った記憶についての書き込みがありましたので私もひとつ。
「仕置人」「仕留人」の頃小学生だった私は「新・仕置人」が始まる
まで「念仏の鉄」と「石屋の(村雨の)大吉」の区別がつきませんで
同一人と思っていました。
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<レントゲン>

ここ <18 Nov 1998 00:16:53>
------------------------------------------------------------------------
鉄はやっぱり背骨でしょう。
新・仕置人バージョン(この掲示板の壁紙)は、「折る」というより「はがす」って感じですけど。

そいうえば、鉄の背骨折りで死なない奴がいました。
同心だったはず。確か白昼に巳代松の竹鉄砲で殺したんだよなあ。あれはまずいんじゃ・・・。
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<誤った記憶(やいとや又右衛門編)>

<18 Nov 1998 10:56:50>
------------------------------------------------------------------------
まあ、記憶というか、単なる勘違いなんですが。
仕業人を初めて見た時、「やいとや又右衛門」ではなくて「やといや又右衛門」だとばっかり思っていた。
で、「やといや」ってなんだろう?「雇い屋」の意味なのかなあ、でもこの人、針師だろう?なんてお馬鹿なことを考えていました。(当時は「やいと針」なんて知らんかった)
確か、仕業人を5、6話見て、あれ、「やといや」じゃなくて「やいとや」だあ、と気づき、母親に「やいとや」とはなんぞねと聞いて、やっと「やいと(針)屋」だと気づいたのでありました。

こんな与太話、シリーズ化してよいのか?
------------------------------------------------------------------------


五名の清エ門<誤った記憶(助け人走る)>

<18 Nov 1998 12:47:28>
------------------------------------------------------------------------
これもまた小学生自分の話ですが「助け人走る」を、私は「必殺助け人」
と呼んでました。
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<誤った記憶(赤井剣之助))>

ここ <18 Nov 1998 21:54:42>
------------------------------------------------------------------------
えーとですね、仕業人を見始めて10話ぐらいまで、殺し技を、「糸かなんかで絞めている」と思ってました。
「何で殺すのu応を切るのかな?」と思っていたのですが、ある日突然「あ、あれは髪の毛で絞めてるんだ」と気づきました。
実にお間抜けな話です。
------------------------------------------------------------------------


ツル<新之介と新次>

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1838/ <19 Nov 1998 01:33:30>
------------------------------------------------------------------------
 前にも書いたことであれですが、私は幼少の頃、からくり人の新之介はツマヨウジで殺しをやっているものと思っていました(^^;。
 また、新聞で「必殺シリーズ」というのがあるというのは解ったいたものの、リアルタイムで初めて見たのが「商売人」だったため、「このメンバーでずっとやってるシリーズなんだ」と思って見てました。だから、最終回で新次が死んじゃったときに仰天したわけです。
 他に何かあったかな?
 
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<誤った記憶シリーズ(水谷豊編)>

<20 Nov 1998 15:31:04>
------------------------------------------------------------------------
友達が「必殺シリーズ」には水谷豊がでてるんだぜと言っていたのだ。当時、それを信じて、「どんな役なんだろうなあ、必殺だから、現代髪で着流しなんて、ふざけた格好させてんだろうな」と思っていました。
確か、水谷豊は「影同心」に出演してたんですよね、あれ、これも誤った記憶かな?
「影同心」って、必殺をぱくってTBSが作ったやつですよね。(これすらも誤った記憶か?)

誤った記憶シリーズは私の記憶が正しければ、あと1回で最終回です(笑)

------------------------------------------------------------------------


都の商売人<影同心>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <21 Nov 1998 14:10:38>
------------------------------------------------------------------------
影同心は、TBSが毎日放送に言って作らせたそうです。
それで、こっちにも関西テイストが入ってると言う‥‥。
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<竹細工師

ここ <23 Nov 1998 23:07:39>
------------------------------------------------------------------------
仕事人3でのライデン瓶を電気ではなく、電極を刺して殺している、と思っていた友人がいました。
さらに、仕事人4での、投石機では、あれは「殺している」か「気絶させている」かで議論になった時がありました。
で、結局、あれはどうなんでしたっけ?>投石機
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<RE:投石機>

<24 Nov 1998 09:30:51>
------------------------------------------------------------------------
あれは、気絶じゃなかったでしたっけ。殺したのは一度もなかったような気がしますが。

それにあれが殺し道具ではちょっとサムい・・・・。
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<誤った記憶シリーズ・ラスト>

< 1 Dec 1998 10:03:43>
------------------------------------------------------------------------
「江戸プロフェッショナル 必殺商売人」のタイトル表示って、まず「江戸プロフェッショナル」と出てから「必殺商売人」て出ますよね。
だから、当時、私は商売人は「江戸プロフェッショナル」という製作(下請)会社が作った作品だとばかり思っていた。
友人らは「違うよ、あれは正式タイトルに江戸プロフェッショナルがつくんだよ」と言っていたのですが、私は「時代劇のタイトルにカタカナがつくわけないじゃん」と言って意固地に自説を曲げなかったのでした。

まあ、他愛のないことだから、いいか(笑)

さて、次はどんなネタを捜そうかな?

------------------------------------------------------------------------


女緘の達<たまには書込まないと、ね>

<12 Jan 1999 11:21:15>
------------------------------------------------------------------------
昨日、ビデオのダXXグをしながら「度胸で勝負」を見た。
いやあ、いい出来だなあ。傑作だ。
このストーリーであるならば、このキャラでなくてはならない。
これらのキャラが出てくるからこそ、このストーリーが成立する。
互いが互いを求め合ってるのだ。
唯一、難点を捜すとすれば、半兵衛と政吉の殺しのシーンくらいか。ちょっと無理あるだろ、って感じがするくらいで。だが、この程度の無理さ加減なら他のシリーズでいくらでもあったから充分に許容範囲のうちだ。
最後の利助とおせいが得物を持ちつつ、敵と対立するシーンもGOODだしな。
「仕事屋」が傑作と呼ばれる理由がよくわかる!
------------------------------------------------------------------------


五名の清エ門<永谷園「東海道五十三次」カードの遊び方>

<13 Jan 1999 08:19:44>
------------------------------------------------------------------------
達っあんが書かれている様なんで私もひとつ。(達っあん元気ですか?)

またまた20年以上前、私が中学生だった頃のお話。
今はもうなくなった(?)永谷園のインスタントみそ汁等に付いていた
「東海道五十三次」カード。
当時私はこれをせっせと15枚集め、名画選セットを応募したものでした。
目的といえばもちろん!「五十三次」の中から13枚を、あぶり出しの
場面のバックに流れる仕掛人のBGMを鼻歌で歌いながら、蛍光ペンで
絵の中の悪人を塗っていく事でした。
(結構、蛍光ピンクで塗ると発色がTVに近かった記憶があります。)
本当におバカな私ではありますが、応用編で「北斎・富嶽三十六景」カード
もありました。(笑)
------------------------------------------------------------------------


竹細工師<しまった!知らぬ間に!>

ここ <17 Jan 1999 21:09:40>
------------------------------------------------------------------------
女緘の達氏が仕事屋まで・・・・・。
しかし、私は全くコレクションが増えない。どうして??

五名の清エ門さん、凄い遊び方ですね。
私の遊び方は、ボーリングで「ゆけい」とかいって印玄の真似したり、耳掻きをするときに回すとか。
実に普通の遊び方しかないですね。

あと、市松が第1話の最初で使う、仕掛け竹扇子が欲しくて、自作まで考えたんですが、どうやっても仕組みがわからない。
あれ、作れるのかな?
------------------------------------------------------------------------


女緘の達<ははっ!>

tgoto@mua.biglobe.ne.jp <19 Jan 1999 11:05:17>
------------------------------------------------------------------------
実は仕置屋も完全入手してたりして・・・

欲しかったら、竹細工師さん、メール下さい。ではでは。