掲示板バックナンバー
2001/03/16から2001/04/18


椿<誤字>

<15 Mar 2001 01:34:22>
勇治→勇次が正解です。スミマセン・・・。

BUSHI<お礼>

<15 Mar 2001 01:41:10>
中村MONDOさん、ありがとうございました。さっそく、殺し屋名鑑、注文してみます。
スカパー!で放送中の必殺仕置人、放送前から大興奮して、盛り上がって、ビデオにとったのに、昼間は子どもがいるので、見られず、夜は疲れて寝てしまい、まだ見ていません。むしゃくしゃしたので、KAIYODOの必殺フィギュアを買ってしまいました。「飾り職人の秀」です。けっこういいです。

ニセモノ屋・鶴光<仕置人第一回>

<15 Mar 2001 01:54:40>
>コロさん

どうも、ありがとうございました。
後、錠が初登場するシーンで鉄が店に入りながら
呟いていたセリフもいくつかカットされていたんです。
そちらも気になるんですが。

うち助<仕置人第一話の放送禁止用語>

<15 Mar 2001 10:15:45>
こんにちは最近、高校が春休みなので貯まりに貯まった必殺や他の時代劇のビデオを消化しているうち助です。

>ニセモノ屋・鶴光さん
えーと鉄が錠に呟いていたシーンは

「あー臭え臭え、また死人(しびと)の臭いがして来やがった」と、「人前に出る時はもっと身を清めて来いどーも死人(しびと)臭くていけねえ」・・です。

それと鳥居で仕置人の三人が話し合うシーンは

「さて、あの・・・どもをどうしてくれようか」→「さてあの外道どもをどうしてくれようか」・・です。

どれもちょっと神経質過ぎると思います。昔の作品には「言葉狩り」が付き纏うものですが、「これは幾ら何でも酷すぎるぜ」・・という第一話の主水のセリフがピッタリ当てはまるような感じです・・。

海月龍姫<祝!仕置人!!>

<16 Mar 2001 00:45:13>
自分にとって、仕置人は初見だったので、
わくわくしながら見てました。
何か…こう、興奮の荒らしでしたね。
冒頭、闇の御膳の身代わりが仕置きされる
場面で、「『(大滝)秀治』や〜!秀治〜」と
喚いていたり(笑)、「くしゃおじさん」が
出てくる場面では爆笑していたりと、見事に心ひきつけられましたね。
物語としては、何かあっという間に終わったなぁ、
と思うくらいテンポが良く、最後で錠が小判を受け取った
場面では、見終えた充実感でいっぱいでしたね〜。
これからがとても楽しみです♪
皆さんが推薦される「大悪党のニセ涙」、早く
見てみたいですね〜♪

自分の中で印象深かったのは、主水や錠が
殺しを依頼人に見せていた事。仕掛人のように、
殺しを完全なビジネスとして扱うのではなく、
あくまで依頼人の怨み晴らしという点に重点を
おいた内容なんだな、と思いました。個人的にはこういう
描写は大好きです。

>放送禁止用語
>外道
 この言葉もダメなんですか?だったら、
新・仕置人の最終回で、鉄が言う「外道にはなりたく
ねぇ…」っていうセリフもカットされちゃうんでしょうかね…?
また、禁止用語に伴い、放送そのものがカット
される作品も出かねませんよね…。だとしたら、
すごく勿体無いですね…。

海月龍姫<訂正>

<16 Mar 2001 00:46:34>
↓の書き込み

荒らし→嵐 ですね(^^;
興奮し過ぎて荒らしてちゃぁ、ダメダメ(爆)

闇の重六<言葉無用>

<16 Mar 2001 00:46:56>
今回の仕置人の放送でカットされた言葉ということですが、内容を聞く限り、「カットしてしかるべきレベルな
のかな?」と、ちょっと困惑してしまいますね。

確かに、取りようによっては、不適切に相当する表現な
のかもしれませんが、あきらかな差別用語や極めて下品
な表現であるとも、素人の私には思えないのですが、我
々が思う以上に、現在の表現規制というのは、厳しいの
でしょうか?

少なくとも、ここで指摘されている3箇所のシーンは、
「いのちを売って晒し首」の中でも、重要かつ心躍る
名シーンであるだけに、残念な思いもひとしおです。


話は、変わりますが、今回のナヤビレの「旋風」放送
で、旋風の、レッテル以上の「面白さ」に気付いてく
ださった方が、増加してくれたのかな?と思うと、嬉
しい今日この頃です。

ニセモノ屋・鶴光<きんし>

<16 Mar 2001 02:35:42>
>うち助さん
どうも、ありがとうございました。
「外道」は何故いけないのでしょうか?
15日にテレビ和歌山で放送された「新・仕舞人」第一回
の再放送では「外道」の表現がそのまま放送されていましたが(笑)。

海月龍姫<旋風もいいですね(゜∇^*)⌒☆>

<16 Mar 2001 04:29:18>
>闇の重六さん
 旋風も勿論良いですよ〜(笑)。
特に安倍脚本が、自分の旋風に対する先入観と
価値観を覆す大きな要因になりましたね。
個人的な推察なんですが、旋風って仕置屋稼業
の世界観に何となく似てません?殺し道具も
「折り鶴」が使われてたりするし…。六平も、
何となく「亀吉」にキャラが似てますし(扱いも)…。
どうせなら、六平の口癖も「(田中様に)言いつけちゃう
から!」みたいに亀吉を意識させれば、もっと
面白かったかもしれませんねぇ(笑)。
自分の中では結構好きな作品です(^^)

中村MONDO<鶴を食ったぐらいで失業するな>

<16 Mar 2001 09:22:34>

中村MONDO<また>

<16 Mar 2001 09:41:53>
すんません。またエンターを。
終わりましたね旋風編。
不可解な最後とゆう評判の最終回。
しかし、商売人以降レギュラーの死が
描かれなくなって、久しく忘れていた危険な稼業
ということを思い出させてくれますな。
しかし、ちょっとしたことが命とりになる
ことをあらためて知らされた気が。
主水シリーズでは一番短いだけに
秀作も多かったですね。
回数が多いシリーズはそれなりに駄作もありますからね。
今思うと次作風雲竜虎と比べてもそれほど差は
ないようにおもうのだが・・・。
主水「この仕事は高くつきやがった」

闇の重六<重六、コメントする>

<16 Mar 2001 21:20:50>
>海月龍姫さん
話あわせるわけではないのですが、実は私も作品世界の
空気というか、絵的なトーンが、仕置屋っぽいというの
は、感じていたんです。これは、あくまで、ニュアンス
というか感覚的なモノで、「どこが?」と聞かれても巧
く説明できないんですが、ストーリーやキャラの書き込
まれ方はどうあれ、空気は「仕事人」の中では、一番、
アノへん(仕置屋近辺)に近いモノを感じられる作品と
いう印象です。

>中村MONDOさん
そうなんですよね。確かに、強引というか、まあ不穏な
噂のあった中だけに、更に、その降板処理的な、殉職と
いう印象は、強く感じられてしまうのでしょうが、不注
意による殉職というのは、ある意味、壮絶な抗争劇の末
の死よりも、リアルな気もするし、新鮮ですし、描きよ
うによっては、すごいテーマ性を持った話にすることも
可能だとさえ思われます。

まつりばやし<仕置きにかけろ禁止用語???>

<16 Mar 2001 22:22:28>
ホムドラ「仕置人」の音声カット箇所、92年のNHK・BSでのリピートとほぼ同じでしたね。
BSの時も「何故この台詞が!?」と思ったものです。
おそらく、一度音声カットされた箇所ってーのはそれが前例の様になって慣例化してしまうのでしょうね。

仕技の龍虎<放送禁止・・・>

<17 Mar 2001 08:19:21>
私も、仕置人の放送禁止用語の判別は、ちよっといきすぎ
かな・・と思います。
それについて思いだしたんですが、数年前同じCS放送で昔やった
レインボ−マン(実写版)の放送です。これはかなり昔の作品でしかも
今の基準にてらせばかなり、ヤバイ表現も沢山あってこれはそうとう
音声カットのオンパレ−ドになるな・・と思ってみていたら、なんと・・
いくぶんかのカットはあったものの、ほとんどオリジナルに近い放送で
番組の最後にちゃんと、テロップで作品のオリジナリテイを尊重するため
現在の通年上不適切な表現もありますがそのまま放送します・・
と、表記されました。私は、思わずあっぱれ!とさけびましたね。
こういう姿勢をすべての放送関係の方々に、望むのは、難しいとは思い
ますが・・ただ音声をカットすることによって必用以上にその、言葉を詮索
し意識するという逆の効果もあるということを、関係の方々は知っておいて
ほしいです。言葉をなくするだけでは問題は、絶対解決しないと私は
思います。長くて、すみません・・・

闇の狩人<素晴らしいホームページですねぇ!>

snonaka@jm.aoyama.ac.jp <17 Mar 2001 15:40:02>
初めてこのホームページに訪れました。
小学校低学年のとき 夜更かしして親父と一緒に見た時代劇に
「仮面ライダーV3のおじさん」が出ていて しかもなんか
ライダーみたいに悪人にパンチやキックり゙y裂させて
終いには逆さにして首の骨折ってやっつけた〜 という
衝撃で感動した「助け人走る」以来(当然 このおじさんは龍)
ず〜っっっっと 必殺シリーズを見続けてきました。
今までの書き込みを見て 初めて知る事実や新しい知識
思わず納得してしまう意見など マジで楽しいですね。
最近は日常であまりテレビを見ないので 当然衛星放送などにも
加入していないから 様々な必殺再放送見れなくて残念です。
(比較的最近やっていた からくり人の再放送は録画して見てたよ)

このホームページを愛されている方達の中にはきっと 少なからず
いらっしゃると思うのですが
最近 DVDソフトで販売されている
「小林佳樹の 仕掛人藤枝梅安シリーズ」見ました?
これも 昔フジテレビ系列で放映していたのを見ていて
販売されるという広告を見たとき もう嬉しくて仕方ありませんでした。
原作のイメージ通りの小林・梅安が渋くて実に良いのに加え
田村高廣演じる 楊枝職人・彦次郎が 哀愁漂うプロの仕業師という
感じで たまらなくかっこいいのです。
そして元締・音羽の半衛門に中村又五郎。
日なたぼっこの似合いそうな ちっちゃなおじいちゃんなのに 
その眼光は恐ろしく鋭く..... そんな凄みを見せてくれます。
もし まだ見ていない人がいたら 絶対お勧めです!
自分はこれを機会に 購入を迷っていたDVDデッキを買ってしまいました(笑)
まず最初に見るなら 第2話「梅安 流れ星」がお勧めかな。
それから 第3話「梅安 迷い箸」の 下町のお祭りの最中に
彦次郎の吹き矢が悪を討つシーン! 超かっこいいです。
眼球に刺さる吹き矢! 首筋から吹き出す血しぶき!
悪に対する怒りが頂点に達した彦次郎の 男の横顔。
「必殺」とはまた一味違った江戸情緒溢れる仕掛人。
実は一番の見せ場は 梅安と彦次郎が 鍋をつついて飯を食うシーンです(笑・笑)
是非 見てくださいね。

八丁堀の黒羽織<例の放送禁止用語について、探りを入れちゃいました・・。>

<17 Mar 2001 15:51:25>
皆様、お久しぶりで御座います。八丁堀の黒羽織で御座います。

ひょっとしたら、覚えていらっしゃらない、あるいは、知らないと言う方が殆どなのではないか・・というぐらい、久しぶりの書き込みなのでは御座いますが、必殺ファンの皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

じつは、この度の、「必殺仕置人」の放送禁止用語のカットは、度が過ぎてるのではないかと思い、思い切って、ホームドラマチャンネルに、問い合わせてみたところ、広報の方が、懇切丁寧に、事情を説明いただいたので、以下に、まとめて記載いたします。

どうも、ホームドラマチャンネル(これは、どのチャンネルでも同じ)では、「放送するマスターには、一切手を加えていない」とのことで、今回の私の指摘に対し、テープを入手した上で、検証し、検討するという運びになってしまって、少々反省しているのですが、これからも、衛星劇場と、ホームドラマチャンネルを宜しくお願いいたします。といった感じで、気持ちよく、私の問い合わせに応じていただきました。

したがって、私一人の意見で、どうにもこうにもなるというわけではないのですが、衛星劇場は、映画として、ホムドラはテレビ番組という観点で、放送しているようなので、仕方のないことかも知れません・・・が、ドコモAOLのイメージキャラクターの台詞ばっかりカットするのは、いささか合点がいきませんので、探りを入れてしまった次第で御座いますので、もし、ホムドラに、ご不満がある方は、脅迫にならない程度に、問い合わせてみてはいかがでしょうか?

以上長くなりましたが、役人風を吹かすような、(ちなみに私は役人ではないのですが)事をしてしまいました。八丁堀の黒羽織でした。

闇の重六<寂しいのは重六だけじゃなかった(のね)>

<17 Mar 2001 21:40:42>
黒羽織さま、勇気ある行動と貴重なご報告ありがとうございました。私も、よっぽど一言言ってやろうかと思ったものの、今後「新仕置」「新からくり」「富嶽百景」を放送していただく有難い神様のようなホムドラさまに、失礼があってはいかん・・と、事態を静観していたのですが、やんわりとお願いメールでも出してみようかなと思います。「契約者なめてる?放送し直せコラァ!!(怒)」といいたいところを我慢して(笑)、どうでしょう?紳士的に自主規制の緩和をお願いしてみては?!ホムドラさまなら、きっとわかってくれるはず!!!???


必殺ファン<ホームページを開設しました>

http://www5b.biglobe.ne.jp/~hissatsu/ <18 Mar 2001 15:04:16>
以前は別の名前で数回ほど書き込みをした者ですが、今後は「必殺ファン」で通します。

仕置人の音声のカットについて話題になっている様ですが、私もあれは行き過ぎかと思います。「外道」が問題があるとはとても思えませんが・・・
でも今放送されている助け人では「気違い」がカットされずにそのまま放映されていましたよね?(それも何回も)
このあたりの基準は相当あやふやなのでしょうか・・・

ところで、この度「必殺シリーズ」に関するホームページを開設いたしました。今後も定期的に更新する予定ですので、ぜひご覧下さい。

中村MONDO<ついに橋掛はじまる>

<19 Mar 2001 12:17:14>
まだ見てないけど始まりましたね。
渋い配役っすよね。
ハードな必殺のさきがけと言われてますな。
これって名古屋地区の再放送ありましたっけ?
とにかく楽しみっす。

ところで、ぜんぜん関係ないけど
そろそろ旧ソ連のコロニー落とし(ミール)がありますね。(太平洋でしたっけ?大西洋?)

びんご<ナヤビレの過去の再放送探ります。>

<19 Mar 2001 19:18:56>
>MONDOさん。
えっとですね、私の記憶が正しければですが、去年からの約10年ぶりのナヤビレの「必殺」再放送のうち、「新仕事人」以外の「仕事人X」「激闘編」「まっしぐら!」「旋風編」「橋掛人」はすべてはじめての再放送です。
よってまだナヤビレで再放送に恵まれてないのは、「渡し人」「仕切人」「風雲竜虎編」「剣劇人」「激突!」ってとこですか。それより前の非主水系はちょっとわかりません。(もっとも「仕切人」はちょっと前に「時代劇アワー」にさきこされちゃったけど。。「ナヤビレに朝日系列局のプライドはないんかい!」と言いながら見てた。)

「激突!」のあたまの6話が見てみたい今日この頃。。


あやめ<小林桂樹・梅安シリーズ>

kakitsu@mtg.biglobe.ne.jp <19 Mar 2001 23:03:45>
お久しぶりです。
>闇の狩人さん
藤枝梅安シリーズ、DVDになってるんですね。
私もこのシリーズが大好きです。初めてみたのが何だったかは全然覚えていないのですが、再放送等あるたびに録画してみていました。小林さんと田村さんの掛け合いがとても面白くて…。
お仲間がいてとてもうれしいです。

狗魅緋喪夜<再見無用>

<20 Mar 2001 01:18:47>
何か今日のスカイAの「仕事人V」先週見たばっかりなんですけど・・・。タイマー録画してるんですが時間ずれたら悔しいと思って頑張って起きてたのに・・・。15話は明日ちゃんとやるんでしょうか。欠番になったら怒ります。それとも15話って放送禁止?

ニセモノ屋・鶴光<再放送?>

<20 Mar 2001 01:46:21>
19日のスカイAでは、13日に放送された
「主水、上司の田中と出張する」
が、またもや放送されていました。
どういう事なのか理由を知っておられる方はいますか?

海月龍姫<橋掛人のカット部分を探ります>

<20 Mar 2001 02:03:09>
橋掛人、いよいよ始まりましたね!
自分はこの作品も初見なので、とても楽しみ
にしています♪

しかし…津川さんカッコイイですね〜♪
最近放送されたNHKの「秀忠に知らせるのじゃ〜
(by松村)」やTBSの「その通りじゃ金太郎〜(by
松村)」も素敵だったんですが…
自分も将来はあんなナイスミドルになりたいです、はい。

殺しについても、冒頭の、手拭を巻きつけて仕留める
シーンで思わず「カッコエエ…」と呟いてしまいました。
(…この時早朝5時だったのですが(^^;)
わざわざ反物から金糸を取り出さなくても、これを得物
にして仕置きした方がカッコイイのでは?とも思えた
くらいです(でも、手拭は既に藤兵ヱさんが使って
るのでアレですが…)。ラストの殺しも、「又右衛門
験担ぎのテーマ(爆)」が津川氏の渋さを引き立てる
ようでとてもマッチしていました。個人的に好きな
曲だし。

脚本もかなり練られてたようで、個人的にはとても
惹き付けられる作品になりそうですね〜。この作品
をNO.1に選ぶ方がいるのも、理解出来そうな気がします。

しかし…清六ちゃんが新吉にすごみを付けて話し掛ける
シーンがあるけど、何だか声が擦れてるだけのように
聞こえたのは僕だけ?(^^;

ところで、疑問があるんですが、依頼人の女郎が
おくらに頼みのスジを打ち明ける場面で、セリフが
カットされている部分があるのですが…
「とうとう、○○まで落ちぶれて…」というセリフで
す。他にも、殺しの的である奈良屋も「死んだ
○○なんざ、菜っ葉にも畑の肥やしにもならねぇ…」
なんて言ってますし…これって何を指して
いるのでしょうかね?(^^;

ではこの辺で〜

海月龍姫<訂正>

<20 Mar 2001 03:35:52>
最近訂正してばっかだ(^^;

↓「〜○○なんざ、菜っ葉にも畑の肥やしにもならねぇ…」
→「〜○○なんざ、菜っ葉の肥やしにもならねぇ…」

が正しいですね(^^;。
恐らく「女郎」だと思うのですが…ひょっとしてこの言葉も
使えないでしょうか?

瓦飛ばしは証拠が残りそうだな〜、と思う海月でした〜。

八丁堀の黒羽織<横浜の橋掛人の次は・・・>

<20 Mar 2001 11:48:54>
闇の重六様、レス有り難う御座います。
しかし、ホントにカットだらけな世の中になってしまいましたよね・・・。

ニセモノ屋・鶴光様、スカイAの仕事人5の再放送の件なのですが、おそらく、「主水、上司の田中と出張する」の次のお話である「主水、いじめられっ子になる」には、前大阪府知事が、ご出演なされている関係上、放送を自粛した可能性があります。これに関しましては、スカイAに、問い合わせるまでもないので(仕置人は度が過ぎると思ったので暴挙じみたことをしてしまったので御座いますよ・・・)、イサムさんの事を社会が許してくれるまでは、ノックは無用ということではないでしょうか。

まあ、橋掛人が始まった所もあれば、横浜では、本日終了いたしまして、4月2日から「必殺からくり人」が始まります。と予告がでておりました。
ただ、一口に「からくり人」といっても、いろんな「からくり人」がありますので、もし、どのシリーズか、ご存じの方がいらっしゃったら、お教え願えると幸いです。

それでは失礼いたします!

ニセモノ屋・鶴光<プッチモニの曲より>

<20 Mar 2001 17:20:44>
>黒羽織様
どうもありがとうございました。

スカイAの番組表では19日の欄にしっかりと「主水、いじめられっ子になる」と書いてあったんですがね。スカイAのスタッフはギリギリまで迷っていたのかも知れませんね!まさに『BABY!故意にノックOUT!』って感じですね!(笑)

ちなみに、某局で昔「裸の大将」が再放送されていた時、横山やすし氏が出演した回だけ飛ばされた事がありました。弟子といい師匠といい、同じ様な道を辿っていますね。きっと、くさばのかげで、やっさんも泣いている事でしょう!(笑)

小平次<アンケートに参加したいのですが・・・>

eishi@naxnet.or.jp <20 Mar 2001 18:14:04>
ケケ細工師管理人さま、前々から、
幾度かアンケートに参加させて頂きたく、
チャレンジしているのですが、ポストオフィス
がサーバー上に見つかりませんの表示が・・
私は、パソコン初心者で知識もあまりないので、何のことか分かりません。
近いうちに友人の手をかりてやってみようと
おもいます。
今は20代ですが、四月に30代に
なってしまうので、あせっています。(別に
30代でも良いのですが20代の思い出に・・笑) 何かコツがあれば教えてください。
それから、この前私の書き込みミス直して
頂き、お手間をお掛けしました。

やまにし<誰か質問に答えてください>

kangta@bmail.plala.or.jp <21 Mar 2001 09:58:18>
どなたかご存知ないですか?大至急知っている方はご連絡ください。必殺シリーズで「寝ているところにぬれた紙を載せて殺すシーン」があったと思うのですがどのシリーズのどういうシーンかご存知の方がいらっしゃればお教えください。宜しくお願いします。今、これがとても気になって眠れません。

びんご<びんご、ホッとする。>

<21 Mar 2001 17:56:53>
ナヤビレ4月のご案内です。
「橋掛人」の後は4/5(木)から「風雲竜虎編」の予定です。よかった、よかった。ほっ。(いやあね、4月でしょ。もしかしたら「米公方」かなとヒヤヒヤドキッチョ(爆)してましたのや)
さ、「玉すだれの歌」(?)を練習しときましょう。
♪しだれやなぎでございますう♪ )^o^(

>やまにしさん
そのシーンはたくさんあるような気がしますが、「風雲竜虎編」#18で兄の身代わりとなった影太郎が兄の妻にそのように殺されるふりをするシーンがあります。その後、影太郎がその妻を殺します。いかがでしょうか?

ニセモノ屋・鶴光<スカイA>

<21 Mar 2001 19:26:45>
昨日、「主水、いじめられっ子になる」を放送してくれるかなぁと、わずかな望みをかけてスカイAを見ていたんですが、やっぱり欠番になっていました。
私は この作品は未見なのですが、エロダコはどういう役で出演していたのでしょうか?お教え願います。
もし、エロダコがストーリーと関係ない役で出ていて、本編丸ごと欠番になったと言うんだったら怒りますよ!(笑)

闇の狩人<ぬれた紙を載せて殺すシーンについて & あやめさんアリガト!>

snonaka@jm.aoyama.ac.jp <22 Mar 2001 09:02:59>
え〜と 遠い記憶なので ちょっと自信がないのですが
確実に言えることは 「必殺仕舞人」にそのようなシーンがあった
ということです。高橋悦史(故人)演じる晋松の殺し技と言えば ゼンマイで
首筋をかき切るというものですよね。ところが前作「必殺仕事人」も残すところ
あと数話になった頃 新シリーズ「仕舞人」の予告編を何回かやっていたのですが
この中で 晋松が 寝ている悪人の顔に濡れた半紙をベタッと載せて殺すシーンが
ありました。う〜ん 本編の中でこのシーンがあったかはちょっと自信ないんですよ。
寝ている悪人の首にゼンマイ巻いて殺すシーンはありましたけど。
でも 予告編にぬれ紙のシーンがあったのは 絶対本当です。
当時中学生だった私は 予告編を見た時「おっ 今度は 窒息死させるシブい
殺し屋がでるゾ〜」って思っていたのに いざ仕舞人が始まったら なんかそういう
感じでもなかったので ずっと気分が不完全燃焼でしたので.....
自分が言えるのは とりあえずここまで... もうちょっと記憶辿ってみます。

あ それから 遅くなりましたが あやめさんメッセージありがとうございます。
ちなみに 渡辺・梅安  錦之介・梅安  田宮・梅安 はご存じですか?
各梅安比較検討もこれまた一興かと(笑)
池波作品はやっぱいいですよねぇ(しみじみ)
ではまた....

中村MONDO<橋掛人>

<22 Mar 2001 09:29:40>
しかし、橋掛人って雰囲気的に仕事人Vににてますな。
柳次は全シリーズのなかで一番雰囲気が主水に
にてるし、新吉は秀(政)系ですね。
一部で一作ではもったいないと評判の新吉は
まあ演じるのが宅麻伸というのもあって
飛び跳ねて、潜り込めて、二枚目、刺殺系と
秀、政と繋がってきた青年殺し屋ですな。

ところで紙をのせて殺すシーンは、よく悪人
がつかいますね。激闘編や旋風編にもあったし。
毎シリーズ一回はでてきますね。

ムササビの健太<濡れた紙について>

<22 Mar 2001 12:42:17>
はじめまして。こちらには初めて書き込ませてもらいますムササビの健太と申します。皆様よろしくおねがいします。さて、濡れた紙についてですが、「仕掛人」で梅安が1回やった様な気が・・・。私、「商売人」以外の主水シリ−ズは録画完了しているのですが、非主水シリ−ズは「仕掛人」すら、数話しか所持していないもので、何ともいえないのですが・・・。間違ってたらごめんなさい。

油顔の利吉<鉄っつぁんも、だったような・・・>

<22 Mar 2001 14:24:10>
我らが鉄っつぁんも、新仕置人の第9話か何かで、濡れた紙を悪人の顔に押し
当てて声を出させなくしておいて、背骨折りり゙y裂させていたような気が
しますが・・・

八丁堀の黒羽織<必殺仕事人5「戸叩無用」>

<22 Mar 2001 15:16:22>
皆様、濡れた紙について、盛り上がっている最中、失礼仕ります。

>ニセモノ屋・鶴光さま
誰か、書き込んでくれるかなと思ったのですが、
私の書斎の必殺コーナーを、ほじくり回してみたら、「主水、いじめられっ子になる」が、ありましたので、差し障りのない程度に解説いたします。

例の前大阪府知事は「与太郎」という役名で、エピソードの冒頭、中盤、ラストに、後期必殺名物である、中村家のコントの導入として、ご出演なされております。上記の文でお解りのように、本筋には、直接的に関係なく、まさにノックは無用という役所でして、「主水、いじめられっ子になる」は、(あくまでも私見ですが)千篇一律で退屈な展開の多い、後期必殺の中では、ベストエピソードの類にはいるような名編で、本編丸ごとカットするには、非常にもったいないことであると、思います。(前府知事にモザイクをかけて放送するわけには行きません物ね・・・あと超ゲスト出演にもかかわらず、エンディングで、与太郎、りつ、花屋の政、せん と、並ぶのは、いささか合点がいかないところなのですが)

また、余談になりますが、同じく本編とは関係ない、「玉助」のシーンも、かなり凝っていて、梅津 栄さんが、鞍馬天狗の様な格好で、華麗な立ち回りを披露したり、殺しのシーンも、花屋の政が水中で、相手を仕留めるなどの、凝った演出もあります。

まあ、イサムさんが、地獄の門をノックして、仏様になっていただかないことには、放送はかなわないのかも知れません。

ホントにあんな悪徳政治家は、中村主水さんに、「地獄の知事w・魔と相場が決まってんだ・・・もう二度と選挙には出んなよ!」と脇差し突き刺してくれないかなぁ・・・と思ったりいたします。

ニセモノ屋・鶴光さま、お役に立ちましたでしょうか?

それでは、失礼いたします。

ニセモノ屋・鶴光<「探偵!ナイトスクープ」の最高顧問>

<23 Mar 2001 01:18:48>
>黒羽織様

どうも、ありがとうございました。
やっぱり、私の予想通りピッカリ君は本筋と関係無い役でしたか。
そんなに面白い作品ならピッカリ君の出ている所だけカットをするとか、エンディングロールの名前をカットする(「仕事屋」おまきの様に)とか方法もあるんですがね!
ピッカリ君がレギュラー出演していた「京都マル秘指令新撰組」を去年放送していたホムドラや、時専なら、今回の様な欠番扱いにはしないでしょうね。

黒鼠小僧<「仕舞人」晋松の殺し技>

td2k-uckw@asahi-net.or.jp <23 Mar 2001 13:40:40>
闇の狩人さんのおっしゃる通り、当初仕舞人の晋松っつあんの
殺し技は「濡れた和紙を顔に貼りつける」というものでちゃん
と撮影もされ、予告編もそれが使われたのですが、本放送では
あのような殺し技に変更されてしまいました。
たぶん、「良い子がマネしやすい」という理由かなんかで急膀
変えられた野ではないかと思います。

闇の狩人<橋掛人 いいよねぇ。>

snonaka@jm.aoyama.ac.jo <23 Mar 2001 15:30:20>
ちょっと仕事の合間に一休み。
相変わらずすっごく楽しいメッセージがいろいろ来てますねぇ。

>海月龍姫さん
いいなぁ 橋掛人の再放送見れるんだ。
小鳥屋の新吉 かっちょええよね。
殺しのとき 上着を頭から被ってアラビアンナイトみたいな
かっこうしていたような記憶がありますが....
あの吹き矢技は 梅案の彦次郎並にプロフェッショナルな
緊張感が漂っていて好きだったなぁ。

再放送見れない私に もしそんなシーンがあったら教えてほしい
のですが、 確か残り数話のどれかで 津川さんの物凄い乱れ技
があったと記憶しているのです。
敵は 極悪僧侶軍団(少林寺拳法の達人たちだったような...)。
蜘蛛の糸のごとく金糸が宙を乱れ飛び 一人を踏みつけながら 首を締め上げ
もう一人を まさに三味線屋の勇次のように釣り上げるという荒技があったような
....ん〜 違ったかなぁ? 
まぁ いずれにせよ 橋掛人の津川さんの殺しは 必殺シリーズの中でも
独特の雰囲気があって グッドですよね。
他のメンバーを替えながら 橋掛シリーズを見たかったなぁって
今でも思います。

んじゃ また。

灸や<TVKで「からくり人」!?>

<23 Mar 2001 20:51:23>
TVKでの必殺の再放送といえば今まで「次回予告」が必ずありました。ということは・・・「からくり人」も予告編付き? おぉー

海月龍姫<無題(謎)>

<24 Mar 2001 05:22:05>
タイトルが浮かびませんでしたので省略です(^^;

>闇の狩人さん
 新吉、良いキャラですよね。
個人的には「政」や「竜」よりも好きですね。

>吹き矢の殺し
 一度HITさせて、痙攣している間に留めを刺す
手口。あの中s】攣している部分が、なんとなく「仕業
人」の又右衛門を思い起こさせます。

>物凄い乱れ技
 恐らく「四谷の忍者寺を探ります」のことではないでしょうか?
自分もまだ未見なので何とも言えませんが…。それだけ
激しい殺陣が展開されるのは、恐らく忍者相手だと
思うので…

柳次の殺しは自分も好きですね〜。
標的の場所へ、身を潜めながら
潜入する緊迫感とはまた違い、反物を転がし、
その上を歩いて堂々と近づいていく…。そして、
標的を組み敷き、見下ろしながら金糸を巻きつける…
津川さんのキャラクターに合った、威圧感のある殺陣
だと思います。あれだけ貫禄のある仕事師は、なかなか
いませんしね〜(^^;

蘭学者・和木学斎<おくらもお忘れなく>

<24 Mar 2001 12:42:37>
以前「うなくん」という名前でアンケートに答えて以来、
昔の掲示板を含め、ずーっとロムし続けて参りましたが、
蘭学者・和木学斎と名を改めて書き込ませて頂きます。
よろしくお願いいたします。

さて、橋掛人ですが柳次や新吉ばかり話題に上がっておりますが、
籟田久子演じるおくらもいいですよ。
歴代の女仕事人のなかでもその豪快さは群を抜いてると思います。
また、片目をつぶりねらいを定める仕草のかっこいいこと。
話題の「四谷の忍者寺を探ります」では、
屋根の上で大活躍をします。
お見逃しの無いように。

びんご<びんご、「金曜チェック!」を思い出す。>

<25 Mar 2001 21:54:33>
リアルタイムでは「橋掛人」放送時に「ニュースステーション」(以下「Nステ」)が始まったということを思い出しました。この「Nステ」の登場が、ある意味後期(あるいは末期?)の「必殺」のあり方に大きく影響したのは否定できないわけで、そういう背景を考察するのもなかなかおもろいものですな。なるほどね、「激闘編」が生まれたのは「Nステ」のおかげと言えないこともないですな。うーん、深いぜ。。

さて、地上波防衛軍の分際で勝手に「録画地獄状態」(爆!)のあっしですが、「橋掛人」#1をやっと見ました。感想は、ズバリ!ほとんど覚えてました。。ほら、短期モノってちょっとしかないから覚えやすいじゃん。アジトで20両を横にくずすシーンで「もっと均等にくずせよ!」ってツッコミを入れながら見ていたということを思い出しました。(^o^) 「うなぎを食べに行った」という母子コントとかも。

しかし、この高部知子ってまだ「わらべ」に籍のある時代ですよね?あたりまえか。いやね、あんな憎たらしい先妻のガキにはタバコの火でも押し付けたればいいのに、って思ったもんで(-_-)

黒鼠小僧@早川<高部知子とわたくし>

<25 Mar 2001 23:07:33>
高部知子の「わらべ」脱退(?)は、必殺で言うと「仕事人IV」の頃だったと思います。>びんご様
「橋掛人」は「転校少女Y」のあとだから多分復帰後でしょう。
あくまで推測モードですが。

ニセモノ屋・鶴光<Nステ>

<26 Mar 2001 03:29:43>
「激闘編」がリアルタイムで放送されていた時、直後の11時から始まる「ニュースステーション(金曜版)」に鶴瓶さんがゲストで出ていたのを思い出しました!
久米と鶴瓶は「激闘編」をNステの直前に見ていた様で、Nステが始まるなり「いやぁ!すごかったですね〜」という会話が久米と鶴瓶の間で交わされていたのを思い出しました!

八丁堀の黒羽織<秀さん・・・自分の番組なんだから・・・>

<26 Mar 2001 20:42:19>
Nステの話題で盛り上がっている最中、失礼仕ります。

本日の、フレンドパークは、「渡る世間は鬼ばかりスペシャル」ということで、三田村邦彦さんが、ご出演なされているので、期待をしながら、チャンネルを合わせていたら、案の定、クイズのコーナーで、三田村さんの番は、必殺シリーズの問題が出題されたのですが、「必殺**人、というタイトルの番組を4つ答えてください」という問題に、秀さんが挑戦!
その結果は、「仕事人」と答えたまでは良かったのですが、「うらごろし」「まっしぐら!」「仕置屋稼業」と、「人」が付かないタイトルを連発し、時間切れ寸前に、「稍べ!必殺うらごろし」ってあるんだけどなぁ・・・って秀さん・・・問題ちゃんと聞きましょうよ・・・ってなかんじで、次の番に変わったのですが、何故、秀さんは、「うらごろし」に拘ったのでしょうか? 
それにしても、問題前に、「睿を自分の頭に挿してしまった」というエピソードを語っていましたが、素の秀さんって、お間抜けサンなのでしょうか?(秀さんファンの方、ごめんなさい)

とまあ、長くなりましたが、昨日は、板東京山こと京マチ子さんの誕生日だと言うことを忘れておりました、遅ればせながら、おめでとう御座います!

それでは、長くなりましたが失礼いたします。

闇の重六<Nステ無用>

<26 Mar 2001 22:20:48>
そういえば、去年?くらいに久○宏が一時期降板?し、
Nステ危うし・・・みたいなムードになったとき、非
常にドキドキときめいたもんだ。結果、久○が復帰し、
Nステは、安泰となったわけだが、あのまま視聴率が
低迷し、終わっちゃってくれれば、聖地金曜22時の枠
の枠の奪還もあったのではないかと思ったものだ。
まあ、実際は、ぷっすまとかがやるだろうが・・。(苦笑)

びんご<「Nステ」でもうひとつ。>

<27 Mar 2001 17:40:05>
そうですか。復帰後ですか。<高部知子
「めだかの兄弟」→「タバコ」→「転校少女Y」→「橋掛人」→「ピアス」
の順番でよろしいですか?

さて「Nステ」とリアルタイム「必殺」でもうひとつ。
86年11月21日(金)三原山噴火のため、「Nステ」特番の形になって予定されていた「旋風編」#3が放送延期になったのですが、(お休みしますテロップはしっかり覚えてます。)ここで、「必殺シリーズ完全百科」をご用意ください。(お持ちでない方ごめんなさい)

102Pにその延期に関する藤まこの発言がありますよね。では55Pをご覧下さい。「風雲竜虎編」の影太郎の必殺技を考えていたがついにタイムアウトになり、放送できない!となったら、なんと三原山噴火とありますよね。で、ちょっとここのところがわからないんですよ。

この記述が正しいならば、「旋風編」は放送2回で打ち切りが決定し、すぐに「風雲竜虎編」の撮影がされていたことになりますが、そうは考えにくいし。かといって山田会長が何か思い違いをされているのではないかとも考えにくい。うーん、困った。。

というわけで、ここの謎(?)がおわかりになる方、いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。このままでは気になって気になって、来週からのナヤビレの「風雲」も安心して見れません。。

ムササビの健太<聖天の政五郎>

<28 Mar 2001 12:30:47>
「Nステ」とは関係無いですが、ホムドラの「仕置人」で、いよいよ来週、聖天の政五郎が登場しますね。でも、この名前って「必殺」にはよく出ますよね―。「仕業人」7話で主水が仕留めたのもそうだし、同じく、「仕業人」の赤鞘組が出た回でも、赤鞘組と聖天の政五郎一家が、乱闘しています。う−ん。探せば他にもあるかも。

わらべや文六<始まりました・・・プロ野球>

warabeya@deneb.freemail.ne.jp <29 Mar 2001 02:13:09>
久々にカキコします。(ハッキリ言って大晦日以来です)(^^ゞ
Nステの話題にも疎いので、性懲りもなくスカイAのことですが、

本日3月28日25時30分予定の仕事人X、プロ野球のため25時45分開始に
繰り下げられました。今日は久々に早寝しなきゃと思いつつ、

「あ、1:30かぁ・・・。( _ _ )(-.-)(~0~)ふぁ・・(~0~)(-.-)
え〜と、今日の仕事人は・・・さっき10時半にびでおセットしたんだから今さら
変更はないだろうけど、念のため見とくか・・・」 パチッ(←テレビつけた音)
あ〜!これはどう見てもプロ野球のユニフォーム姿!

はぁ〜、助かりました・・・。(^^ゞ
でもプロ野球公式戦始まったら、また毎日こんなキケンを伴うのですね・・・。┐( -_ -)┌

>RKさん
たぶんご存知なかっただけで、悪気がある訳ではないのでしょうが、
たいがいの(というより、全部の?)必殺サイトでは、ダ○ング依頼の類いの書き込みは
禁止されていると私は認識しています。
でしゃばったことを言って申し訳ありませんが、気をつけられた方がよろしいかと。

とふる244<必殺ファン拡大計画(近場)>

<29 Mar 2001 03:00:04>
どうも^^、かなり久々に書き込みします。
やっぱ、著作権がらみでBBS上のダ*ビング依頼は「松*」がうるさいんでしょうね...
でも正直なところ、「必殺見たい!」って方がいらっしゃるのは嬉しいですね。
ウチの妹なんか、「必殺仕置屋稼業」の録画テープを、「沖雅也の市松、カッコいいぞ見てくれ〜!」って土下座して頼んでも見ませんから(笑。
お金の要らない、地上波民放での再放送ラッシュはもう無いのでしょうね..悲しい(;_;

中村MONDO<ドクロ>

<29 Mar 2001 09:10:41>
橋掛人のドクロ見たっす。
依頼人が裏切るタイプの話ですな。
ところで、序盤鳥刺しが路上で鳥を
売っている時にかかっているBGMは
仕業人のものですよね。いや久しぶり
に聞いたんで。違いましたっけ管理人さん。

ムササビの健太<橋掛人>

<29 Mar 2001 12:46:05>
スカイAでも、「仕事人V」の次は、「橋掛人」に決まったみたいですね。前にも書いた通り、私、非主水シリ−ズにはうといので、非常に楽しみなんですが、なぜ、「渡し人」は再放送しないんでしょうか?関東では本放送以来やってないですよね?スカパ−でもやんないし・・・。けど、昨日、友人から「仕掛人」の「地獄へ送れ狂った血」をゲットしたので、ちょっと嬉しい今日この頃・・・。

びんご<完全犯罪?>

<29 Mar 2001 17:29:07>
「橋掛人」でおくらの投げた「瓦ブーメラン」がターゲットを仕留めた後、本物の「屋根瓦」のあたってくだけちった(メガンテ!)っていうのがあるじゃないですか。これってさらに本物の屋根瓦の一部も砕けたりしたら、証拠が隠されるってことになりません?おお!括゙眸殺しじゃないか!なんか感動。

柳次の「金糸」ってちゃんと毎回新しいの入れてあげるの?餓鬼のこん棒?がなくなっちゃうんじゃないかといつもハラハラしてます(^_^;

必殺ファン<しかし参るよなあ・・・>

http://www5b.biglobe.ne.jp/~hissatsu/ <29 Mar 2001 23:52:53>
>スカイAで放送する非主水と言えば・・・
たしか聞いた話によると橋掛人以外では「まっしぐら」と「剣劇人」は放送されるそうですが、何でこの三つなのでしょうね。勇次が出ている仕切人はありませんし。

>仕事人ビデオ
残念ながら私は仕事人Wの途中から加入した為ご協力できませんが、仕事人シリーズはまだ良いほうですよ・・・
現在スカイAで放送しているのが仕事人Xですから、比較的早い段階で仕事人Tは回ってくるはずです。
スカイAは常に一定の放送ルートを繰り返しているので、ここで放送されているシリーズは問題が無いものの、困るのは「仕留人」「仕事屋」「うらごろし」と言った前期のものでしょう。特にこの三つはLDになっていない上に去年放送されたばかりですから、次に放送されるのは一体いつになることか・・・
ただでさえ必殺はソフト化が非常に少ないと言うのに、その上(仕方がない事はわかっていますが)著作権の関係でキツク締め付けられたら手の打ちようがありませんもの。
今後ソフト化の予定があるならともかく、それもどうなっている事やら・・・

ムササビの健太<スカイA>

<31 Mar 2001 12:58:13>
「まっしぐら」と「剣劇人」かぁ。あまり視聴意欲をそそられないなぁ。(ファンの方、ごめんなさい!) 両方とも本放送の時に見て、割とおぼえてるんですよね。それなら、全く未見の「新からくり」、「富岳百景」、「仕舞人」、「新仕舞人」が見たいです。「渡し人」は、本放送の時見てるんですが、当時、9歳だった私は、スト−リ−がよく理解出来ず、殺しのシ−ンだけを楽しみにしていたので、見たうちに入らないです(笑)。けど、一番見たいのは、「商売人」!そうすれば、主水シリ−ズは完了するのに・・・。

ニセモノ屋・鶴光<あいまいな記憶>

<31 Mar 2001 16:43:07>
昭和50年代後半の私が小学生の頃、神戸・サンテレビで月〜金の12:00台の帯で「商売人」や「富獄百景」、日曜日の昼に「新・からくり人」の放送がされていた様な記憶があるのですが、あれは確かな記憶だったのかどうか気になっています。知っておられる方はいますか?

ケケ細工師<管理人生還す。>

ここ < 1 Apr 2001 15:14:31>
私儀ですが、北町から南町に異動というか、南町から長崎奉行所に転勤という感じで、先月は大変でした。
でも、まだ引っ越してなかったりして・・・。
新しいお客様やらたくさんいらしているのにお返事出来なくて申し訳ありません。
病弱に多忙となってしまった管理人です。以後よろしくお願いします。

>小平次さま
アンケートに参加の努力をされているみたいで、ありがとうございます&申し訳ありません。
といっても、私もそれ程WEBに詳しくないので、送信できない理由まではわかりません。
取りあえず、メールの設定がしてあるパソコンなら送信できるハズなのですが・・・。


小平次<仕舞人10話>

eishi@naxnet.or.jp < 3 Apr 2001 19:52:43>
テレビ和歌山にて再放送していた、仕舞人
を、録画ミスのない様に週まとめにして、
休日にまとめて見るというなんともぜいたくな
見方をしていたのですが、10話の琉球の話
が、抜けているではありませんか!
幸いにも、12年くらい前の再放送を捕獲した
ビデオが残っており、(仕舞人ではこの回
のみで、なんとも偶然の奇跡) でよかった
のですが、今回10話が抜けているのが
気になります。録画ミスはしていないと
思うのですが・・・。
この仕舞人10話は今、欠番になっているの
でしょうか? 事情をお知りの方がいましたら
すみませんがお教えしてください。

現在テレビ和歌山では、新仕舞人を再放送
していますが、

小平次<下のつづき・・・>

eishi@naxnet.or.jp < 3 Apr 2001 20:05:25>
途中で、送信してしまいました。失礼しました
新仕舞人を再放送していますが、今の所、
7話の貝殻節の回が久しぶりに、涙をそそら
れました。

>ケケ細工師管理人さまレスをありがとう
ございました。諦めずに、アンケートに挑戦
して行きたいとおもいます。
お体にお気をつけてください。

小兵衛<あの…>

< 4 Apr 2001 08:10:17>
辞典を見たら奥山新陰流(架空)となってたのですが
中村主水は奥山神陰流では…
上泉伊勢守信綱の弟子の奥山休賀斎公重の起こした流派のことだと
おもうのですが…
本では奥山神影流と書いてある本がほとんどだと思うのですが
設定では意図的に新陰流にしてるんでしょうかね?
もっとも上泉信綱は新陰流ですから
奥山新陰流=神陰流とも言えるのですが…

中村MONDO<つーか>

< 4 Apr 2001 08:58:58>
えっとっすね
橋掛人の最終話と次は何時からなんすか?
なんか変な番組が始まってるんすけど。
どなたか知りませんか。

ロビン<お久しぶりです>

< 4 Apr 2001 12:04:06>
こんにちは。
昨年の12月から長々と「仕事人V」が入ってたんですが、今日からいよいよ「仕事人V」に代わって「仕事人W」が始まりました。
遂に玉助かい…。
「仕事人W」はサブタイトルが結構面白いものがあるので楽しみです。

八丁堀の黒羽織<はぐれ刑事純情派スペシャル「印玄と主水、再開する!」>

< 5 Apr 2001 00:14:31>
昨日(日付が変わってしまいましたので・・・)の「はぐれ刑事純情派スペシャル」にて、「印玄」こと「新 克利」さんが住職役で、ご出演なされていました。どっからどう見ても、印玄さんそのものだったので、吃驚仰天してしまったので、思わずカキコしちゃいました。
その他にも、「りつ」さんもご出演なされてましたし、CMもふくめると、「鉄っつぁん」や「おばさん」もブラウン管に登場したので、思わず「必殺復活か?」と思ってしましまいました。

しかし、TVKの「からくり人」には、予告編が入らなくて、非常に残念な気持ちでしたが、これからも、TVKには、がんばって欲しい物です。

それでは失礼いたします。

ヘンドリー<今すぐ日テレをみるべし>

< 5 Apr 2001 22:47:35>
初めて書き込みしますが・・・
今すぐ日テレを見るべし!
西崎緑さんが旅愁を歌うぞぉ!!

ヘンドリー<旅愁>

< 5 Apr 2001 23:35:09>
管理人様、皆様、先ほどは突然で失礼しました。
Nステで野茂のノーヒットノーランを見ようと思いTVをつけると・・・西順之助がライデン瓶でビリビリやってるじゃないですか?!
番組表によるとこれは「春の大捜査スペシャル・あの人は今」。レポーター役のひかる一平氏が西崎さんを探してスタジオで名曲「旅愁」を歌ってもらおうというコーナーでした。西崎さんは現在は踊りの師匠(おせい?)兼歌手とのことで数年前にヌード写真集(!)を出版。結婚して旦那さんは大工さんだそうです。そういえばテロップでは「西崎緑」になってたな。昔は「みどり」だったハズですが。
他には菅井きん氏もチョイと顔を見せ久々に『婿どの!』を披露。それにしても『で、ひかる一平は今?』と思ってしまいました。(笑)

中村MONDO<うおーそりゃ見たかった。>

< 6 Apr 2001 09:05:41>
マジっすか、見逃した。
ところで、月曜日から竜虎編よろしく!

ニセモノ屋・鶴光<新のジ復活?>

< 6 Apr 2001 17:12:36>
今日の『志村けんのバカ殿』に梅宮辰夫が出演して、「必殺仕置人コント」をやるそうです。
BGMは『夢ん中』か?

甦れ!梅ちゃん<いろいろの復活>

< 6 Apr 2001 23:25:29>
>ヘンドリー殿
「あの人は今!?」私も見ました。
ひかるさんの順之助も見れてすごい得した気分でした。
ただ、1回きりのゲストだった錦野さんに所在を聞くのはいかがなものかと・・・・
せめて「仕舞人」「渡し人」「仕切人」「橋掛人」の共演者に聞いてみるのが筋かと思いましたが。

>ニセモノ屋・鶴光殿
梅宮さんの役は新次ではなく、睿の秀でした。(笑)
もちろん森田サウンド(笑)は一曲も使われてません。
ほとんどが「仕置人」「仕事人」関連の楽曲でした。
真行寺さんも出てました。
ですが、志村勇次さんよ、相手を仕掛けるのに匕首はねえだろ。
(でもこれって昔見たことあるような気が・・・)

海月龍姫<龍姫、興奮する>

< 8 Apr 2001 02:53:11>
>あの人は今!?
 ゲストに「平尾昌晃」大先生も出ておられましたしね。
しかも、「旅愁」の紹介時に、「仕留人」のOP映像
まで流れていましたし。ファンなら思わず( ̄ー ̄)と
してしまう部分が多かったでしょうね♪

しかし…「ひかる一平」さんってまだ独身だったんですね…ちょっとビックリ。

>バカ殿コント
 確か…シムケン=勇次、梅辰=秀、柄本明=主水、
真行寺さん=おりく、矢崎滋=謎の坊主(衣裳はよく解らん
が、殺し方は鉄)…が役どころでしたね。
レントゲン撮影や糸が飛ぶ等のシーンも再現(?)
されていて、気合の入ったパロディでしたね。
この中でも、柄本氏の主水はなかなか良い感じだと
思いました。実際、主水タイプの武士系殺し屋を演じて
みても面白いかも、と思ったのは僕だけ?(^^;
でも、一応必殺経験者が2名参加されてるんですよね。
そう思うと何か複雑(笑)。
 

黒鼠小僧<ちゃうちゃう!>

< 8 Apr 2001 17:41:24>
「おりくの様な女殺し屋」は倍賞千恵子や。
畫行寺君枝は誘拐されるお嬢様やでぇ。

海月龍姫<アイヤ〜>

< 9 Apr 2001 01:22:21>
>黒鼠小僧さん
 あれま、そうやったんですか〜(^^;
(実はよく解っていなかったり(爆))
まぁ、倍賞さんも「必殺4」に出てる、ってことで
大目に見てやってください(^〜^)。

>誘拐されるお嬢様
 あ、タモさんに誘拐されてお酌を強要されてたのが
畫行寺さんでしたか〜。間違えまくり…鬱だ…(−−;

ではこの辺で〜(^^;(一旦CMで〜す)

海月龍姫<倍賞は倍賞でも…>

< 9 Apr 2001 01:23:55>
必殺4は倍賞美津子さんでしたね…
何かもう最悪…ますます鬱だ…(−−;

五名の清エ門<>タモさんに誘拐されてお酌を強要>

< 9 Apr 2001 06:51:08>
あれは坂下千里子です。
「バカ殿・仕置人」は再編集版なんで、よく見ると松本伊代も画面のスミに写ってまっせ

びんご<びんご、「サモニタリ」を理解する。>

< 9 Apr 2001 19:01:52>
ちょっとひさしぶりです。
というわけで、やっとナヤビレで「風雲竜虎編」が始まりました。#1はなんかぷち映画っぽい作りで「おお!気合入ってるじゃん!」と堪能いたしました。

でもって、「タイかマグロにサモニタリ♪」の「サモニタリ」をあたしゃほんとに昨日まで(マジなところがつらいんだよなあ)「『サモニ』たり」と思ってまして、『サモニ』っていうものがあるんだと思ってました(超爆)『サモニ』ってなんだろう?ってリアルタイム以来この10数年ずーっと思っていたわけで。。(そんな人いない?あたしゃだけ?)

>竹の元締。
大変でございますね。よりいっそうお体にお気をつけ下さい。あたしゃ花見でもらった風邪が治りません。

>中村MONDOさん
どうやらこの4月からナヤビレの「必殺」再放送枠は週5から月・火・金の週3になってまった(←おっs臑ったがや)みたいっすね。もしかしてそのうち週1とかかなあ?(去年の「時代劇アワー」とかぶってたときなんて地上波なのに「週8!」だったのに。。)

海月龍姫<もうダメだ…>

< 9 Apr 2001 22:06:21>
>五名の清エ門さん
 訂正ありがとうございます…。
オレ、もうダメだわ…(−人−)

AKA<はじめまして(^^)>

http://kyoto.cool.ne.jp/themehissatsu < 9 Apr 2001 23:48:49>
はじめまして。検索エンジンを巡って参りました必殺ファンの者です。とてもいい感じのサイト様で、掲示板にもおじゃまさせて頂いてしまいました。

ところで"ビバリーヒルズ"は私も思います〜。私も、お金持ちの雲の上のお話には心底からは感動できませんでした(^^;)。ちょっと貧乏だったアンドレアが好きだった私デス(汗)。

今日、笑っていいともでタモさんが「必殺みたいにレントゲン写真出たら云々」って言ってました。それだけでちょっと嬉しかったです。(リアルタイムでは必殺に触れたことがないので..。)
こないだのバカ殿は必殺のパロディだったようで…私、そんなの予想もしてなくて全然見てなくて(T.T)。

初なのに、なんかたくさん書いてしまってスイマセン(汗)。<実はもっと書きたいのですが…また来ます(^^;)。

中村MONDO<まじ?>

<10 Apr 2001 09:28:21>
びんごさん本当っすか?つーことは
竜虎編で最後ですかね。
久しぶりに激突もみたいが。
10年程前に再放送した商売人やらないかな。

竜虎編、1話のわりに影太郎の出番少ないな。
主水主役の話っすね
主水「政、お前ぇ仕事する気全然ねえな、
   腰がひけてらー」

しののめ<さすが脚フェチ>

<11 Apr 2001 09:56:27>
五名のひとsaid:
>あれは坂下千里子です
電光石火のレスに爆笑。やっぱ「バッチリ“チリ脚”」にノックダウンされていただけのことはある・・・

久しぶりに出没してこんなカキコかい>ワシ

小平次<新仕舞人が終わって・・・>

<12 Apr 2001 14:25:20>
テレビ和歌山で再放送されていた新仕舞人も
最終回を終え、必殺シリーズではない、
「付き馬屋おえん事件帳」という番組を再放送
し始めたのですが、この番組の随所で必殺
のBGMが使われているではありませんか!
それもマニアックなものばかり。仕事屋の、
ピアノとギターの曲。新仕置人の探索の曲
新からくり人、悲しみの曲(分かりにくい説明
ですみません。) 等です。
この付き馬屋・・・をご存知の方もいらっしゃる
とおもいますが、私さ初見の事でかなり驚き
ました。エンディングの主題歌のバックの映像も仕舞人とにていますし・・・。

黒鼠@忙殺中<けじめつけさせていただきます!>

<12 Apr 2001 16:26:59>
>付馬屋
宅間伸の力技殺しが見どころです。(笑)
まぁ、録画しておいて損はしないかとおもいますが。
(最低第1部だけでも)

神楽舞<必殺シリーズ全仕事人名鑑>

<12 Apr 2001 19:33:05>
どうも、初めてカキコさせてもらいます。
この本読んで久しぶりに”必殺”にハマっとります。
(丁度、TVKでからくり人もやってましたし…)
おかげで、近所のビデオ屋に”必殺シリーズ”
借りに行く毎日です。(笑)
(でも、そこのビデオ屋そろえが良いのに”必殺現代版”と”必殺始末人”が無いんです…(涙))


ムササビの健太<橋掛人1話見たがな。>

<13 Apr 2001 12:43:26>
スカイAで、やっと、「橋掛人」始まりました。首を長くして待ってたのに、1話の冒頭を録画失敗しました(泣)。かろうじて、柳次の手ぬぐい殺しは、録画できてたけど・・・。寅と六は奈良屋と手を組んだというより、元々、表稼業が奈良屋の下男だったみたい。それで、自分ん所の主人が殺しの的になったので、密告したというとこでしょうか?                     ところで、本放送で見て、なんとなく憶えているんですが、新吉が川の中から大ジャンプして、橋の上にいる相手の額に吹き矢を刺すシ−ンがあったとおもうけど、それって、何話ですか?誰かおせ−て。

三味線屋勇次<皆さん、ご存知?>

<13 Apr 2001 16:53:20>
昨日、レンタルビデオ店で「必殺!主水死す」を借りてきて見ました。そうしたら、ビデオの最後で何か必殺のCD−ROMやゲームの販売を告知してました。このことをご存知の必殺ファンの方はご一報下さい。

黒鼠@仕事中<CD−ROM「必殺!」>

<13 Apr 2001 23:23:18>
あ〜...そんなん出ましたねぇ...CD−ROMかぁ。
買っちゃったんだよねぇ...あれ。
新宿の松竹ビデオショップには、いまだに置いてありますね。
何とかならんもんでしょうか。(苦笑)

小平次<新シリーズはじまってほしい!>

eishi@naxnet.or.jp <14 Apr 2001 00:46:12>
>黒鼠@さま付き馬・・・ご存知でしたか。橋掛人の新吉さんとハングマン二人いますよね

>神楽舞さま、現代版はおそらくビデオになっていません。
僕も見たいんですけど・・・。

ムササビの健太<2話も見たがな。>

<14 Apr 2001 02:53:37>
おくら、かっこ良過ぎる。マジ惚れそう(笑)。

黒鼠@仕事中<付け馬屋おえんはなんか好きです。>

<14 Apr 2001 15:49:19>
>付馬屋
力技担当の人(役名「又平」やったっけ?)は、
宅間伸→阿部ちゃん→コニタン→兎忠 と、変わっていきます。
尾美としのりだけ未見ですが、さっぱりイメージが湧きません。(笑)
宅間伸は結構サマになっていました。
阿部ちゃんは力技の他に花札投げ〜首筋刺しと云う技も使います。
コニタンは...もうそのまんまですね。(笑)
主演のおえんですが、最初は借金を取りたてるという名目上、
人殺しはしないのですが、そのうちバンバン殺っちゃうようになります。

ムササビの健太<現代版>

<15 Apr 2001 00:59:16>
「現代版」は、忘れもしない昭和57年12月31日、私が初めて見た必殺です。当時、9歳でした。感想は、子供心にあの暴走族のレイプシ−ンは強烈でした(笑)。あと、黒のタ−トルネックで口元を隠し、その上に皮ジャンを着込んで殺しをする秀は、実写版「ブラックエンジェルス」といった感じでした。(バイクからバイクへと飛び移るとこなんかも)。勇次はバイクが視界に入ってから歩道橋を通過するまで何秒かかるか、ストップウォッチを使い計ってました。

会田玄斉<一筆啓上B面が見えた>

<15 Apr 2001 02:15:30>
 ご無沙汰しております。
 相変わらずの再放送日照りの毎日です。
 突然ですが、必殺シリーズの主題歌のB面曲は結構BGMにアレンジされているようですね。「夜空の慕情」は別として「仕留人」の「みかづき恋歌」、「仕置屋」の「恋路」、「新仕置人」の「つむぎ唄」、「仕事人」の「みちのく流れ唄」など印象的な曲ですが、特に「助け人」の「幸橋のたもとで」、「新仕舞人」の「山葵の花」が気に入っています。殺しのテーマアレンジを聞いてみたいものです。

>ムササビの健太さま
 はじめまして。
 「必殺現代版」中条氏がストップウォッチで計っていたシーン、私も覚えています。ピアノの調律師か何かの役だったと思いますが、殺しのシーンでスーツにアタッシュケースを下げた姿はもう「殺し屋」そのまんまでした。

神楽舞<まさに、必殺技(笑)>

<15 Apr 2001 13:12:33>
どうも、またお邪魔してます。
小平次様>そうですか…
”現代版”ビデオ出てないですか…残念です(涙)
そういえば、”現代版”で勇次さんが
(名前は違ったかも知れませんが)
ピアノ線を使い、歩道橋を支点に暴走族を仕置して
最後にピアノ線を弾く際、弾いた”ただのピアノ線”から
ピアノの音がしたのは、
流石”仕事人”と思った事があります。(笑)

ムササビの健太<ちょんまげの勇次にびっくり!>

<16 Apr 2001 12:33:29>
>会田玄斉さま
私なんざ、初めて見たのがス−ツ姿の勇次だったものですから、次の週から見出した「仕事人V」のちょんまげの勇次にはビックリしました(笑)。
>神楽舞さま
そうそう。糸を弾くといつもの「ピンッ」という音じゃなくて「ポロロン」っていう音でしたよね。

毎度<おうた・・・>

n-otsuka@daieidenki.com <17 Apr 2001 08:06:44>
年取ったなあ。美川健一と二人で歌ってるのをテレビで見たけど。

海月龍姫<現代版か…>

<18 Apr 2001 07:36:34>
そういや見た事ないですね…。
ビデオ化もされてなし、本放送当時はまだ3歳でしたし…。
あと、「大江戸ウェスタン月夜」でしたっけ?
(Xの前夜祭SP)あれも見た事ないんですよ。
だから、Xの1話で、加代が竜と政に
「メリケンで大仕事した仲じゃないか!?」
と呼びかける場面でも、イマイチピンと来なかった
ですね(^^;(後で関連書籍を見て解った
ことですが…)

海月龍姫<↓訂正>

<18 Apr 2001 07:37:29>
「大江戸〜」→「大利根〜」ですね(^^;