掲示板バックナンバー
2001/05/20から2001/05/30


小平次<土曜ワイド劇場の感想ですが・・・>

eishi@naxnet.or.jp <20 May 2001 22:19:59>
確かにハングマンの世界でしたね。ザ・ハングマン4のトラ・トラ・トラ(出陣)のBGMが好きなのですが、使われなかったのが残念でした。あともう少し必殺のBGMを使ってもよかったのでは・・・とおもいました。
久しぶりの仕事人復活にわくわくした2時間でした。続編があればぜひみたいですね。最後の勇次に変身するシーン笑いながらみてました。
一つ思ったのは、どうして勇次って名前にしなかったのでしょうか?三味線屋勇次の糸が京の闇を裂く!というタイトルなのに、木暮伸一という名前でしたね。
我々必殺ファンなら、三味線屋勇次とくれば中条きよし氏の事って説明は不要ですが、仕事人、仕切人を知らない人にとっては、ドラマを観ていて、タイトルの勇次って人が出てこないじゃないか!と不思議がられるのでは?と、おもいました。 私は仕置帖@は未見なので、再放送を期待しています。

>わらべや文六さま・・・時がたてば自分の好みの傾向が変わってくる・・・ そうですね。同感です。

>まちゃやんさま・・・ハングマンシリーズのサントラCDですが、「ザ・ハングマン 燃える音楽簿」という2枚組みのCDがキングレコードから98年にでています。今、売っているのかどうかは、分かりませんが、私が買ったのは、半年ほど前の事なので、CD屋を探してまわれば見つかるとおもいます。

アンケートに参加できて、ウキウキ気分のこへいじでした。

卒塔婆竜<前期・後期あれこれ>

co2na@gw5.gateway.ne.jp <20 May 2001 23:18:45>
えー、ことらには初カキコとなります、卒塔婆竜と申します。

>わらべや文六さま
全体的に同意いたします。かって頻繁にみられていたような、前期礼賛のため後期作品を徹底的u・す論調は最近少なくなったような気がします。(といってもネット上の論調はこの半年ぐらいしか知りませんが)
が、本放送時からあった論調として「後期作品礼賛御法度」「後期作品ファンは単なるキャラ萌え」「必殺終了の原因は後期の下らなさのせい」「見る気がしないから後期はみてない」との後期バッシングに晒されていた為、「前期礼賛の為の後器菠し」論に対し、「またかよー」と過敏になっていたというのが、後期ファンの実情と想像します。
が、ここでそういった論調を張る人に対し、批難めいた事をいっても何の発展性もないのは文六さんの仰る通りです。被害者意識剥き出しで反論しても、何ら意味がありません。(そのあたりは文六さん同様、わたしも「少々過敏なんじゃない」と感じていました)
そこで、我々後期擁護派がやるべき事は後期作品の魅力を再評価する事ではないでしょうか?(それも比較論等使わず)後期批判に対して「違う評価軸で見れば楽しめますよ」という視点を積極的に開示すべきでしょう?
これは必殺ブーム後15年経った今でもなされていない気がします。


文十郎<懺悔...>

<21 May 2001 01:10:49>
久しぶりにこちらにきました。
後期必殺の評価の書き込みについては、私にも身に
覚えがあります。確かに私も所謂、前期派でして、
仕事人以降のシリーズについては酷評もしました。
一時期は拒否反応さえ示していましたが、某上映会
に参加して後期の作品を見るにつれて、だんだんと
後期作品に対する見識も変わりました。
後期も楽しめる作品があると....
リアルタイムで見たときは嫌いでしたが、今はそん
な事はなく、それなりに楽しめると思います。
でも、チョット苦手かな?(笑)
最後に私の書いた後期作品や映画に対する評価で、
不愉快になられた方がいらっしゃったら、今ここで
お詫びを申しあげます。

まちゃやん<意外なカバーバージョン In English !!>

<21 May 2001 04:06:33>
さっきパーフェクTVのチャンネルをパチパチ変えてたら、東映
chで『XX(ダブルエックス)美しき狩人』ってゆーアダルト向けアクションVシネマ(笑)をやってた。で、しばらくボォ〜ッと見てたら、英語の挿入歌が掛かりだした。
「あれ?どっかで聞いた様なメロディーやなぁ・・・。」って思ってたら、こっ、これは『稍べ!必殺うらごろし』の主題歌の『愛して』(名曲!)やないですかっ(いや、浜省の『愛を凍らせて』と言うべきか?)!!しかも最後のパートでは日本語で「愛してぇっ!!」って歌ってるし・・・。しかしなんであの曲が・・・?意外なところで意外なカバーを聞いたという話でした。

>小平次さん
貴重な情報を本当にありがとうございます。早速CD屋を探してみるとします。

黒鼠小僧@忙殺中<愛して〜英語バージョン>

<21 May 2001 07:52:18>
ジョニー大倉と翠麗のカーS○Xシーンですね!
たしか、「A.S.A.P.」というユーミンとかのカバー歌ってる
黒人4人組(やったっけ?)が歌ってたと思いますが...
記憶バージョンです。(すいません)
問題のビデオをお持ちの横浜の師匠!補足あればお願いいたします。(笑)


中村MONDO<レビュウU>

<21 May 2001 09:42:28>
うわっ、何か必殺評価の話題が!
僕が始まりですかね?
必殺もこれだけシリーズがあると、いい出来
もあれば、悪い作品もありますよね。
例えば低評価の旋風編、まあ好きなのは
僕と闇の重六さんぐらいでしょう(ウソ)
前も書きましたが、旋風編は激闘編と変わらない
ぐらいの激闘があります。銀平と言うキャラ
も別におかしくないと思う。
僕から言うと旋風編はグレードの高い作品なんすよね。
自分的に言うとよっぽどWやXのほうがつまらない。

人それぞれで、どの作品にもいいところが一つはある
ってことですかね。(うらごろしの会はないかな)
PS 後期必殺作品を酷評する気は全然ないです。
  皆さん仲良く行きましょう。

ヘンドリー<新仕事人>

<21 May 2001 22:30:07>
久しぶりに書き込みます。TVKは本日で、からくり人が終了。
明日からは新仕事人だそうで、個人的にはチョイと残念。
嫌いな作品ではないのですが、それこそ何度も見てるからなぁ。
TVKで必殺は週2回放送だから次の作品になるのは半年後かぁ。
次も必殺シリーズならの話ですけど・・・。

闇の重六<重六、前期後期問題に参加します>

<21 May 2001 23:38:36>
まず、基本的に、文六さんのご意見には同意します。
これは、私も思っていたことなんですが、(・・・っていうかア○チャで文さんと話した事あるからね)僕も、どっちかっていうと前期派ですけど、後期作品の作品性、制作姿勢なんかを批難することはあっても、少なくとも後期ファンの方をバカにしたり理解できないような見解を述べたことはありませんし、馴染みのカキコ人の皆さんが言っておられるのを聞いた事もありません。それに対して、後期支持者の方から、前期ファン(人)に対してクレームがつくのはちょっとスジ違いじゃないかな・・・と思っていました。

それは、もちろん、一時代前の論評及び評価姿勢、あるいは、それに影響を受けた信者的なファンの、前期崇拝のカルト的風潮というのは、あったんだろうし、それらの一部狂信的な前期支持層の、有無を言わさぬ後期全否定に対して憤慨を覚えるのも無理はないと思うし、そういう前期信者がいるなら、私だって痛いと感じます。

ただ、まず、現実に、冷静に周囲を見回していただきたいのは、仕事人(新とかV)デビュー組が、論者の中のかなりの多数比率をみせる今日の必殺ファン界において、自分を必殺に導いてくれた後期(仕事人)シリーズを、ただ意味もなく批難する人はいないだろうということです。

例えば僕は「仕事人V」デビューなので、「仕事人V」は充分楽しんだし面白いと思ったですよ。今でも、高く評価するかっていうと微妙だけど、そんな悪くは思いません。同時期に旧作も見たけど、それぞれを楽しんでいました。例え旧作の壮絶な崩壊劇を見た後でも「寂しいのは主水だけじゃなかった」でもセンチな気分になれたものです。続く「渡し人」では、ただ単純に殺しのBGM変更とか、鳴滝忍のトロいBGMでのトロい殺しとかは不満だったけど、つまらんとは思わなかったし・・。でも「仕事人W」「仕切人」「仕事人X」には納得いかないことが多すぎて、今日の批判につながるんだけど、リアルタイム時の、「もう少しなんとかならねえのか?」というストレスは尋常じゃなかったからね。確かに、前期を引き合いに出すと、前期には、そいうった不満はないっていうか、「仕事人W」とかを見ていてこうしたらいいっていう工夫とか脚本のひねりとかがあるわけですから、どうしても、前期なら・・っていう言い草にはなってしまう部分っていうのはあるんだけど、決してそれは前期は絶対的で、仕事人はダメっていう端的な物ではないんですよね。前期だってつまんない話はあるし、後期だっていい話はあるわけですからね。

余談ですが、僕は「旋風編」は、マジに面白いと思ったので、評価してるし、あらぬ偏見を持たれてるようなので、応援しています。人それぞれ好みはあるだろうし、「旋風」を悪く言う人がいても気にはしません。でも、「旋風」は必殺を見なくなった人が、打ち切りという結果とサブタイのふざけたイメージから、不当に低い評価をされてるきらいがあるので、少しでも誤解を解きたいと思って、人気のある「激闘編」の責任説まで言及して応援してるわけですけど、もし、後期のよさをアピールするなら、前期ファンの後期批判に、神経質になるより、後期の好きな作品の良いところを、積極的に、アピールしていったほうが建設的だと思うんですがいかがでしょうか?


黒鼠小僧@早川<...何もかも、みな懐かしい・・・。>

<22 May 2001 02:32:14>
「必殺シリーズ」というテレビ番組事体が過去のものになりつつある現在、
前期も後期もすでにない様な気がします。
こだわっているのはコアなファンだけ。と言ったら語弊があるでしょうか?
主要スタッフの人に言われた言葉が今も耳に残っています。
「必殺ぅ〜!?終わっとる、終わっとる!!」

わらべや文六<有難うございます。>

warabeya@deneb.freemail.ne.jp <22 May 2001 03:34:05>
え〜、今回私の生意気な意見にレスつけて下さった皆さん、ホントにどうも有難うございます。
レスつけなかったけど色々考えてくれた人も、「何熱くなってんだ、バ〜カ」と思いつつも展開を見守ってて下さった人も、併せて有難うございます。
個人的にメールも頂き、誤解やわだかまりを解消できた方もおりました。

私にしてみりゃ、結構「勝負のカキコ」であり、こんな気合いレベルのカキコは年に何回もあるもんじゃありません。
ひょっとしたら各必殺サイトに回状が行き、必殺サイト界から追放されるのではないかと一抹の不安さえ覚えていたので、初カキコの時でさえこんなことはなかったのではないかと思うくらい、「おくる」ボタンをクリックするのにドキドキしていました。
しかし案に反して皆さんから好意的に受け止めて頂き、胸を撫で下ろすとともに大変感謝している次第です。

私自身は今回かなり突っ込んで考えたつもりですし、皆さんのご意見もそれぞれに拝聴に値する貴重なものであると受け止めておりますが、やはりこの問題はまだまだ、例えば場所が変わっても、あるいは時間が経ってもまたぶり返してくる永遠のテーマでしょうし、この場においてすらまだ意見は出尽くしていないのかもしれません。
必殺サイト界の今後の歴史の中では、恐らくまだ始まりに過ぎないと思うのですよね。
(始まりにすら、なっていればよいのですが)(^^ゞ

もっとも、だかと言って始終この話題をしている訳にもいきませんが、新しい人も次々と入ってくる必殺サイト界で、更に住み良い環境を作っていくために、いつも心のどこかには問題意識を持って臨んでいたいと思うのです。
ということで、まずは皆様に御礼まで。

P.S. と思ったら、黒鼠小僧@早川さんのカキコ(↓)が・・・(爆)
そらそーですよね、一般の人から見りゃ。しかし「すると、わしぁ“コアなファン”合格か!」と思えて嬉しくもあるような・・・。こうしてどんどん世間から取り残されていくのですね・・・(^_^;

まちゃやん<当たり前のことかも知れませんが・・・>

<22 May 2001 07:51:51>
前期も後期もどっちも『必殺』は『必殺』なんですよね。
『必殺』デビューが『新・仕事人』本放送だった私にとって、後期諸作品は小・中学時代の思い出として輝きを持ってますし、前期諸作品にしても、近年のCS放送で『必殺』の良さを思い出させてくれたという点で同様ですしね。
それに黒鼠小僧@早川さんのおっしゃる通りなのかも知れませんね。シリーズ終了から10年経ってしまうともはや、ね。改めてそう思います。大きな流れとして観ていこうとも思います。

>黒鼠小僧@忙殺中さん
そうです。あのシーンです(笑)。それにしても『A.S.A.P.』とはまた懐かしい・・・(笑)。こりゃあCD探すのはムリっぽいですね。もうすでに廃盤になってそうやもん(爆)。レンタルならあるんかな?ところであなたと上記の@早川さんって同じ人なんですか(笑)?

サイケな鉄<文さん・・・ごもっとも・・・>

<22 May 2001 10:48:28>
私が火をつけた感のある「前期後期論」の話題ですけども、私自身言いたいことは文六さんと同じでございます。
必殺のような長期シリーズドラマにとっては、このような論争じみたファン同士の論争という物は付き物、だと思います。ただ、その論争の対象が、作品に対してなのか、個人に対してなのか? それが、判らなくなってしまってはどうしようもないですよね。冷静な目を持って見ることが大切ですし、他の人の意見を聞くことも大切です。
以前、仮面ライダーのサイトで、「クウガ賛否両論」の輪に入っていた事がありますが、そこでも同じような「新旧論争」が起こっていて、新しきを否定する人たちのクウガに対するバッシングには酷いものがあり、目を覆いたくなるものが多かったです。これが、同じものを愛する人々の言う事なのか? というくらい・・・。
必殺に関して、ましてや、この「大集合」に来られる必殺ファンの皆さんに関しては、こういうことは無いだろうと確信してます。「同じものを愛する人々」が反目しあうのは、悲しいですからね。

このような、新旧の隔たりを無くすためにと、重六さん、文六さんはがんばっております。何かを語りたい、あの作品が大好き! という方々は、意見交換のためにも色んな必殺チャットに参加されてみては如何でしょう?

丸秘仕事人@>
ああ、見れないから予約録画しなきゃと思っていたが、よく考えてみたら高知には朝日系列が無かった・・(笑)。
皆さんの話見てたら、「別にいいか〜。」と思った(^^ゞ

黒鼠小僧@必殺憑き<ええがな、ええがな!そんなもんどうでもええがな!(by北斎先生−富嶽)>

<22 May 2001 11:24:25>
必殺ファンなら一度は通る道ですね。>前期・後期
私も以前こだわっていた頃もありました。ここの掲示板に始めてカキコしたのが確か
その話題だったような...(苦笑)
しかし、最近はもうどうでも良くなってきています。(ケケさんのいわれる「全てOK」
という境地なのでしょうか?そうだといいんですが。(笑))
あと10年ほどすれば、『「仕掛人」〜「始末人」までが前期』とカテゴライズされる
時代が来るかもしれません。
『「始末人」は良かったなぁ〜。それに比べて今度の「○○人」は...』なんてネ!(爆)
でも、そう言われてもイイから今後も「必殺」の火は消したくないです。
ダマされると解っていながら「マル秘仕事人」を観てしまう様に、私はたとえどんなに
ダメダメでも新作が観たいです!

>まちゃやんさん
ん〜、何のことかな?フフフ・・・(笑)
さて、正解は次のどれでしょう?
1.どっかの必殺集団が使っている偽名(八手三郎みたいなもの)
2.古くは江戸時代の文献にも見る事ができるが全て同一人物(富江みたいなもの)
3.いつの時代にも「黒鼠小僧」的人物がいた。(主水みたいなもの)

>ケケさん
27日はあなたの「敦夫」特集ですが、参加されますか?

組紐屋の竜<組紐屋の竜>

<22 May 2001 21:33:58>
はじめまして。
あまりに濃い掲示板を見て、足跡残すのは止めようかな、と思いましたが、書きます。
私は名古屋に半年間出張で九州から来ている物ですが。
ふと早朝に起きると朝5時から仕事人Xが。
このページを見て、もっといい作品があるらしいですが、
今は必殺の魅力を知ろうと毎朝毎朝かかさず見ています。
会社にはその影響でめちゃくちゃ早くに出社しているのですが・・。
組紐屋の竜は個人的には華麗でいいです。では。

ザナック<かわっちまったねえ>

<22 May 2001 23:11:16>
確か、市松・印玄の「仕置屋稼業」が始まった頃、『こんなの必殺じゃない、人気取りのアイドル路線だ』『殺しが華麗なだけでドラマの重みがない』みたいなことがそれまでのファンからいわれた。。。らしい。パピルスの故事ですな。

小平次<夜更かししたのは小平次>

eishi@naxnet.or.jp <23 May 2001 00:07:48>
前期と後期の話題で、後期を批評して、不愉快になった方がいるのでは?機嫌を損ねた方がいるのでは?・・・とのお書き込みに、もしや私が後期を酷評する必殺研究本を嫌いと書いてしまったからこんな心配をされる方がいらっしゃるのかと思い、もしそうであれば誤解を解くためにカキコします。
掲示板のバックナンバーからずっと今まで拝見してみても、不愉快になるような書き込みはまったくありませんし、後期作品を批判する内容でもそれはその人の意見でもあるので、意味のある書き込みだと私はおもいます。
もし、酷い批判であっても不愉快になるような物があれば(今までにそこまでというものはありません。ご安心を)それは違うと掲示板上で意見が返せるじゃないですか!喧嘩や傷つけあわなければ、反対する意見もあってもいいものだと思います。
この作品は必殺シリーズのなかでは、一番苦手、嫌いと書き込んでも、この作品のこういった所が嫌いと書き込んでも、むしろ、自分の思っていることを書き込むのですから、間違った行為ではないと思います。

ひどい必殺研究本で、私が嫌っている所は、そういった意見という物をこえて、押し付けを感じる所といやらしいくらいの中傷ががある所です。

偉そうなこと書いてすみません。
批判しすぎたかなって心配されている方々に、それほど気分を損なうような書き込みはなかったですといいたかったので。

ター坊侍<お初です。>

pyotta@fn.freeserve.ne.jp <23 May 2001 07:46:45>
 ここでは初カキコです。よろしくお願いします。僕も様々な必殺系サイトにて前期後期論を目にしますが、一様に前期後期のいずれかに偏って意見を公に呈すると言うような行為はしたくありません。確かに30作と言う長期のシリーズですからそういうカテゴライズが存在するのは認めざるを得ません。しかしそのような色分けが全ての必殺作品に当てはまるわけではないと思います。それぞれの作品にその物の個性が存在しますし、その時々の時代性が感じられ、またそれが良い場合も悪い場合もあります。長い放送期間の中で作風の変化が生じるのは必然だとも思いますし、栄枯盛衰は世の習い。僕は小学生の時再放送で仕事人の1作目に始めて触れ、同時期に仕事人Vの本放送を観てその双方に同じように魅力を感じました。また、後に触れた仕置人、仕業人、仕掛人などにも同等に驚きと興奮を憶えたのも覚えています。長く観ていれば期待を裏切られたと感じる事もありましたし、正直飽きが来る事もありました。それでもこれまでこのドラマを愛してこられましたし、これからもそのつもりです。結局その気持ちが自分にとっては大事だし、皆さんもそうではないでしょうか?批評や批判に血道をあげるよりこれから必殺に触れていきたいと思う人たちに悪影響を与えない様、またこのドラマシリーズの魅力を広く伝えていくのも結局はここに集まるような皆さんしかいないのですから(今となってはね)。
PS わらべや文六様 ご意見に大変感銘を受けました。他所での言及も期待しております。

佐和<やはり必殺シリーズが好きだ>

<23 May 2001 08:52:32>
>前期後期
自分自身、まず後期をリアルタイムで見て、
その後に前期作品を知り、「これは凄い!」と驚いたものです。
その重厚な作りに目を見張り、描かれる仕事師達の生き様と死に様に目を奪われました。
確かに、(前期を知ってしまうと)後期作品には諸々の不満もありはしますが、それでも好きだという思いは変わりませんでした。
作風の変化も、これだけ長く続けば当然であろうとも思いますし、
そうやって時代の変化やニーズに合わせ、時には試行錯誤しながらもシリーズが続いたことを嬉しく思いさえします。

私にとって後期必殺は、必殺世界への扉のようなものでした。
一度開けてしまえばそれきり、というのではなく、やはり時折その扉に触れたくなるような、そういう扉とでも言いましょうか。
>ター坊侍さま
これからシリーズに触れる人達の扉に、私達がなっているんですね。
>わらべや文六さま
自分自身を省みて、とても考えさせられました。仰る通りだと思います。

津山悦堂<はじめまして>

<23 May 2001 10:50:25>
 今回はじめて、このようなHPに出会えて感謝しております。私自身「仕掛人」シリーズは大好きなので(特に藤枝梅安)今後も暇を見つけてはお邪魔します。

闇の会入会希望者<悪役のタイプについて>

<23 May 2001 19:26:30>
 少し見ない間に大変な議論になっていましたね。この掲示板はバックナンバーもすべて見ましたが、特にひどい書き込みもなく、ほかのサイトと比べても書き込みが活発ないいサイトだと思います。良いHPを作ってくださったケケ細工師様、感謝しています。これからもどんどん色々な方と意見交換ができればいいなと思っています。
 さて、今回の「激闘編」の話題は10話「主水雀の丸焼きを食べる」です。今回の敵役は狂信者だといえるでしょう。武士道の価値を信じて疑わず、そのためにはどんな残忍なことでも行う姿は恐ろしいものがありました。自分自身は正義を行っているつもりなのでしょうが、このような人間が独裁者になったときの悲劇は歴史上にたくさんあります。
 このように悪役にしても、金銭欲、権力欲といったステレオタイプ的なものだけではなく、こういう狂信者を出すほうが話としては好きです。他の作品でいえば暗闇仕留人「試して候」、新必殺仕置人「自害無用」、必殺仕事人V「全財産をなくしたのは加代」なんかも狂信者形の敵が出てくるので気に入っている話です。
 今回はちょっと重い話になってしまいました。

サイケな鉄<なんの為の・・・目覚まし?(T-T)>

<23 May 2001 22:27:01>
激闘編11話、録画し損ねた・・・(T-T)
結構お気に入りの作品なのに・・・。目覚まし2時30分にかけて寝たら、鳴らなかった・・・

闇の会入会希望者さん>
10話、いいですよねぇ。主水が、被害者の母子を追いかけようとする政を引き止め、「おめぇがあの親子にしてやれることは、ひとつしかねぇんじゃないのか?」と問いかける件は、久し振りに「いいこというねぇ八丁堀!」と感動したものでした。


わらべや文六<傑作回が目白押しのここらへん>

warabeya@deneb.freemail.ne.jp <24 May 2001 01:39:44>
明日の13話は田中様が大クローズアップの話ですね。
この回も好きな人は多いと思うのですが、もちろん私も。
ちなみに、過去に一度も刀を抜いたことのないはずの田中様が刀を抜きかけます。
私の記憶じゃ、完全に抜いたことがほかに最低一度はあったはずなんですが、探し出せません。
なんか思い違いなのかな・・・?

>鉄さん
そいつはお気の毒っす。
わしぁ持ってたビデオ不完全録画だったから、今回はちゃんとぬかりなくやりましたよ。ヘッヘ( ̄^ ̄) <11話

>ター坊侍さん
光栄です。有難うございます。(あ、佐和さんも)(@^。^ @)ゞ
まあ、他所は他所でそれぞれの個性もあるし、その時その時の話題の流れもあるし、いずれまた機会がありましたらってことで・・・。(^^ゞ<言及

組紐屋の竜<今日の仕事の内容>

<24 May 2001 04:24:21>
2度目のカキコになります。
今日の仕事の内容は、「主水、きん肉おとこに会う」
だったと思います。
なんでも、バッファローマンが出て無茶苦茶とか?
どうであれ、まだ見たことないので後30分後に見ます。
では。

海月龍姫<今日もお加代さんは首に包帯巻いてます(^^;>

<24 May 2001 05:41:10>
>組紐屋の竜さん
 今、キン肉オトコの面々が殺される場面で、
今回2度目の視聴になるんですが、遊び心のある
作品だと思いますよ。数少ない、おりくさんが
登場の話ですし。いたるところで、過去作品の
OPナレーションがセリフとして用いられて
いるのも面白いと思うんですが・・。

しかし、仕事人になりたいヤツが出てくるほど、
仕事人の存在が世間に知られている、というのは、
今に始まったことではないような・・(苦笑)。

組紐屋の竜<後半、お加代さんは包帯とれてました。>

<24 May 2001 06:21:35>
>海月龍姫さん
み、見ました!
キン肉オトコの面々が仕事人として登場する、
「出陣」のテーマが、必殺仕事人からのテーマがちょこちょこ使われていて個人的にはパロディ入って面白かったです。
やはり山田五十鈴はいいです・・。
「あんたのお経の変わりにひいていたんだよ」
という相手に対してぼそっという殺し文句が好きです。
次回はいつでるんでしょうか・・?
ますます早起きが続く毎日です。これで2週目?
後、バッファローマン。
そのまま出てるじゃないですか・・。キン肉マン全巻持っていた立場としては2度感動でした。
これはこれで素直に面白かったです。

しののめ<田中様>

<24 May 2001 12:04:49>
>文六さま

田中様はたしかSP「vs江戸オール警察」で辻斬りの張り込み中に、平手酒造相手に刀を抜いてましたヨ。結果はご想像通りだけんど・・・

■加代ムチ打ちになる
あの包帯(ギプス)は実際に鮎川女史が交通事故で追突された時のムチ打ちによるものだそーですね。

びんご@巡礼中<「あ・れ・か・ら」BYヒロスケ>

<24 May 2001 18:13:19>
先週の「土ワイ」以来「ハングマン」BGMがめっちゃヘビーローテーションの日々(何故か「あ・れ・か・ら」までも!)ですが、みなさまはいかがですか?

>佐和姉

「扉」ですか。いいこといいますねえ(^o^)
他の掲示板で拝見した造詣の深い方のご発言「前期・後期は互いにもちつもたれつの両輪であるから必殺は輝く!」という表現にいたく感銘いたしました。

>組紐屋の竜さん

はじめまして。「ナヤビレ五人衆」(?)の一人、びんごと申します。どうぞよろしく。私も4:50起きの日々をしばらく続けておりました。
さて、おりくさんの次回出演にしてテレビシリーズ最後の登場(ToT)は月曜放送予定の#11です。(映画版では「X」のメンバーがメインの「ブラウン館」にもちゃんと出演されてます。必見です。)
竜ファンとお見受けしますので続く#12「忍者と闘う」もオススメの一本です。


闇の重六<必殺仕事人Xを見たぜ!!!>

<24 May 2001 23:26:10>
前期後期問題なんかあったので、先ほど、現存していた「必殺仕事人X」のビデオを見ました。どの回かわかんなかったんだけど、いきなり横山ノックが出てきた(笑)っーことは、噂の放送禁止回?「主水いじめられっこになる」だったんだよね。(笑)この話は、いじめ問題直球描写の、けっこう骨のある話なので、本放送時も、エグいなと感心したんだけど、なかなか、面白く見させていただきました。多分、本放送時の、マンネリや不自然さへのストレスがない分、イマのほうが楽しめたんだと思うけど、当時、政竜の不自然な頼み人との絡み(しっかりしろいとか)や、主水の柄セコ突き&バラード殺しが毎回行われている状況下では、過度なストレスにより、楽しみも半減してしまっていたんだろうな・・・と思う。

わらべや文六<田中様、抜刀>

warabeya@deneb.freemail.ne.jp <24 May 2001 23:58:20>
>しののめさん
おおっ、すごい検索力!(笑) 今見直したら確かにそれでした。有難うございます。
奉行所きっての遣い手がやられた後なのに「へゃ〜っ!」って自分から立ち向かった田中様って、結構勇気あるんすね。

組紐屋の竜<組紐屋の竜、早起きを続ける>

<25 May 2001 00:24:13>
>しののめさん
なるほど!予想はしていたのですが(あまりに急にむち打ちの首巻をしていたので)、当時の事故によるものなんですね。
ちなみに今、鮎川女史はどうされているのですか?演劇の方でされているのでしょうか・・?
>びんごさん
ナヤビレ、というのは何の略称ですか?
この掲示板のバックナンバーを今から見て勉強しますが・・。
よろしくお願いします。できれば6人目になれるよう、知識をつけていきたいです。他のシリーズを見たい!特に必殺仕事人以前のを・・。
竜にかなり興味を持っています。予想通り。
確かに女装。派手な衣装。でもいいんです。
三味線屋勇次の糸をひく音と若干違う、紐ひきの音がすきでしょうがないんです。
なので来週の火曜はなおさらチェックします。
ちなみに今日は確か「主水、へそくりを盗まれる」です。
内容はまったく知りません。では・・。

海月龍姫<早起きは辛いですね>

<25 May 2001 00:33:33>
深夜は「激闘編」、早朝は「仕事人5」・・
すごいハードスケジュールな感じです(^^;

>闇の重六さん
 ノック、拝見しましたか!羨ましいです〜。
仕事人5のエピソードって、仰る通り時々エグイ
描写がありますよね。「主水、生体解剖に腰を抜かす」
とか・・・良くなる素質のあるストーリーが多かったようにも
思えるのですが・・。

会田玄斉<長くて候>

<25 May 2001 00:44:10>
 前期後期について、自分ではどの作品にも見るべき部分はあると感じています。本放送時に初めて出会った「仕事人V」や再放送作品では初めて通しで見た「新仕事人」など毎回楽しみにしていましたし、「旋風編」「まっしぐら」なども面白い回がありました。
 時を追って「仕置人」や「仕留人」「仕事人T」等特にお気に入りの作品に出会えたことは勿論素晴らしいことですが、それらを含めた必殺シリーズという作品群全てを愛してやみません。
 
 ・NHKドキュメントに福本清三氏が取り上げられていました。
 東映専属ということもあってか「必殺」のゲスト出演は少なかったようですが、(「V」にゲスト出演されていましたね)今後もご活躍を期待している役者さんです。

 ・昔のカセットテープをかき回していたら「旋風編」の殺しのシーンが出てきました。(当時は殺しのテーマ目当てにそこだけよく録音したものです(^^ゞ)
 ところでラストの主水の殺しのシーンで「太吉とおむらが待ってらぁ。早く行ってやンな」と言ってから刺して(斬って?)います。この回、確か8話だったと思うのですが、ご存知の方お教えいただけますでしょうか。

闇の重六@旋風友の会<旋風編の台詞>

<25 May 2001 01:18:45>
>会田玄斉さま

キャラ名から言っても、#8「主水コールガールの仇を討つ」でいいと思います。(#8だけテープがどっかいっちゃって即確認できなかったので、後日確認します)

びんご先生フォローよろしく

闇の重六<仕事人X>

<25 May 2001 01:36:32>
>海月龍姫さま

「良くなる素質のあるストーリーが多かった」というのは
言えてると思います。まあ、そもそも、政、竜というフレッシュな仲間が加わったことによる期待値もあったわけですから、過ぎたお遊びと主水ジジイ化は我慢するとしても、耙沢言わないから、もう少しだけ、政竜のリアリティのある言動が描かれていたら大分ちがったろうなと・・・今回、見直してみて感じました。

海月龍姫<痛恨の録画ミス!>

<25 May 2001 02:22:30>
激闘編、録画し損なってしまった・・(ToT)
何で今日だけ1時スタートなんだよう・・。
もう少し早めにチェック入れとけば良かった・・。

というわけで、現在のナヤビレ再放送、
「5」の次は、再び「激闘編」で・・(自分勝手爆)。
「主水の上司人質になる」は結構ハードなエピソード
だっただけに、悔しいですね〜。

>闇の重六さま
 製作側としても、「秀・勇次路線からの脱却と、
それに代わる新たな息吹」としての改革案
だったのでしょうけど・・。

>政竜のリアリティのある言動
 政はともかくとして、竜の場合主役編でも無い限り、
本編に直接関わる言動が少ないような気もします・・。
(自分が見落としているだけかもしれませんが)
スタッフ側も、竜というキャラクタを上手く扱えなかった
のでしょうか・・。殺しの美しさは、必殺キャラでも
指折りだけに勿体無いような気も・・。

びんご@巡礼中<いろいろ>

<25 May 2001 07:01:29>
>組紐屋の竜さん

毎日あなたが5時から見ているその放送局が「ナヤビレ」(=「ナヤゴビレテ」=「ナゴヤテレビ」=「名古屋テレビ」)です。ご自由に「ナヤビレ衆」におはいりくださいませ。竜はいいよねえ。殺しの前に紅さしたりするっしょ。

>「仕事人X」

これが一番「ヒーローもの」(戦隊ものっていうんですか)っぽいんじゃない?出陣シーンは変身シーンかな。ほら、つらら殺し(#6)の時なんて絶対持ってないはずの殺しの衣装に「変身」してたじゃん。「変身」といえば先週の「土ワイ」もそうかな。

>会田玄斉さま

#8でOK!です。「過激派の仕業です」(^o^)の回です。確認しました。(>重六兄 だから「なんちゃって会員」だってばあ)でもカセットテープ録音なんかわかります。私はもっとガキだったので中学生当時は殺しのシーンのみ録画して殺しの研究(-_-)をしておりました。。010525070148

惣菜屋の竜<組紐屋の竜、名前を改める>

<25 May 2001 08:15:35>
どうも、たびたび書き込んでいます。
今日は出勤はお昼という変則的な一日です。
なのでまたも早起きで見てしまいました・・。
個人的には竜が奉行所の縄にかかった時は大ピンチ!?
とちょっとはらはらしましたが。
>びんごさん
ナヤビレ6人衆に入れさせていただきます。
あっと、名前、変えました。
自分の仕事、一部が分かってしまうような・・(笑)。
武器を何にしようかはまだ考えていません(笑)。
今日も紅さしていましたよ。
竜が依頼人から受けた時、また特別な感情をもっているような時に発動するようですね。
リョーン、という独特のあの鈴の音がまたいいです・・。
12話は期待します。
まずは土日を我慢しなければ・・。

闇の会入会希望者<田中様とせこ突きと受信障害と>

<25 May 2001 18:54:38>
 「激闘編」12話は今日帰宅してからビデオを見ますが、内容は覚えています。田中様受難の話ですね。人質にされるは、エンディングでは罪人眥に乗せられるは、踏んだりけったりでした。やはり主水は田中様が嫌いなのでしょうか?「風雲竜虎編」では、主水が田中様の十手を捨ててしまう話もありましたし。憎めない人だと思うのですけどね。「商売人」の与力・坂口とか「仕事人」の筆頭同心・早川よりははるかにましだと思うのですが。
 この話では主水が「仕事人V」で多用した柄の仕込み刃を使ったことも覚えています。あの技や、いわゆる「せこ突き」を嫌う人もいますが、私はむしろそのほうが洗練された暗殺技という感じがしていいと思います。「激闘編」ではバックスタッブ(背後からの刺殺)が結構多かったという印象があり、これぞプロフェッショナルと思いました。
>まちゃやん様
私も去年までは関西在住でしたが、最近の朝日放送は全然必殺を放送しないのですか?去年の11月から12月にかけて「仕事人IV」を放送していたのは見たのですが。
それと、CSは天候が悪いと電波が途切れるのですか。私が現在居住している地域ではどしゃ降りでもなんともないのですが。ただ、BBCと携帯電話の相性が悪いようで、BBCを見てる最中に携帯電話が鳴ると電波が途切れてしまうのですが。地域差なんかもあるのでしょうか。他にもCSを見ていらっしゃる方、教えてください。
>闇の重六様
「仕事人V」15話で元大阪府知事はどんな台詞を言っていたのですか。別のウェブサイトで見た情報によれば、女性蔑視的なアブナイ台詞だということですが。下手をすると、このまま永久欠番になり幻の作品になってしまうかも。名古屋在住の皆様、果たして来週放送されたかどうか教えてください。

佐和<佐和、竜の紐は緑の方が好み>

<25 May 2001 19:44:59>
>竜について
抜忍という設定を生かせれば良かったかな、と思っています。
ブラウン館撮影中に京本氏が骨折というアクシデントもあり、
アクション面で抜忍という設定を生かすことは難しかったでしょうが、
忍びとしての修行を通じて得た様々な知識を時折見せるとか、そういう「生かし方」もあったかなと思います。
アクションだけがあの設定を生かす方法ではなかったような……

>ナヤビレ衆
新たな集団が何時の間にか(笑)。あ、私もそうだった。
>闇の会入会希望者さま
仕事人Xの#15ですが、丁度昨年の今頃も仕事人Xをナヤビレで再放送しておりまして、
その時はやはりといいますか、放送されませんでした。
今年のスカイAでも放送されず、来週のナヤビレも難しいかもしれませんねえ。
あの回は私も本放送で見たきりですので、もう一度見たいのですが……
放送されないとなると見たくなるんですよね。

闇の重六<レスいろいろ>

<25 May 2001 21:23:14>
>闇の会入会希望者さま
ノック氏の台詞ですが、主水と屋台で酒を飲んでいる与太郎(ノック)が、お使いの途中なので帰ろうとする主水を、養子であることを知って「わてら見て皆はれ、自慢するわけやないけど夜中に帰ったかて、タターン(戸を叩く音・ジェスチャー付き)、コラァ!かかあ起きんかい〜〜!って起こしといて、おい!酔い覚めの水くれ!言うて、キューーと飲んで、あ〜おいしってゴロンと横になったら、羽織がふわっとかかって、どうだ?女のこの心遣い、女っていうのはここまで仕込まなあきまへん、あきまへんでぇ、どうだ一発、ばしっと旦那かましなはれ、男の甲斐性だっせ」と亭主関白を自慢&伝授するという感じであります。まあ、これを受けて、ラストに意外なオチが用意されているんですが、特に深刻な、女性蔑視とも思えないんですが・・。(このレベルであれば、必殺には、主水のギャグシーンでいくらでもありそうです)

もし放送自粛規制があるとしたら、けっこうイジメ行為の描写が、シリアス部分、ギャグ部分ともに、露骨であるために、見合わせている。あるいは、ノック氏自身の、問題ということなんじゃないかなと思われます。


>会田玄斉さま
確認しましたところ、間違いないですね。安倍徹郎氏の脚本による、地味ながら、人間の業を丁寧に描いた、佳作です。後期にしては、殺しのシーンで、主水の小芝居によるアリバイチックな小細工が行われているのが新鮮です。また順ちゃんの仕置シーンには、新仕事BGM「怒りの抵抗者」が使用されております。


>海月龍姫さま
竜の言動に関しては同感です。自分は、竜は、けっこう好きなので、逆に歯がゆい思いをしたものです。ただ、始めは、勇次まんまで、がっかりした竜の殺しが、徐々に、オリジナリティを出してきたのは、嬉しかったです。

>びんご先生
フォローサンクスです

>佐和さん
抜け忍の設定・・・大いに同感いたします。


八丁堀の黒羽織<黒羽織、裏稼業に復帰する!>

<25 May 2001 22:15:42>
みなさま、お久しぶりです。病み上がりの黒羽織です。

いやぁ、しばらく訪れないうちに、すさまじいことになっていたのでびっくりです。

>前期後期について
わらべや文六さまの仰ること一つ一つに遅ればせなが
ら、感銘仕りました。

これは、私の実体験なのではございますが、数年前、酒が大好きだった私(黒羽織)は、肝臓を壊してしまい、危うく死にかけたのですが、そのとき、病室仲間同士(黒羽織=20代、お隣の中年=40代、正面のお爺さん=70代)で、「新必殺仕置人」の話題で盛り上がりました。(しかし、これだけ世代が離れているのに、話題がかみ合うなんて恐ろしい作品ですよね)
その際に、見習いの医師が訪れて、「なんで必殺なんかで盛り上がるか理解に苦しむ」と言ったもんだから、すかさず私は、「そんな偏った見識で、人の命が救えるか!」と一喝し、(本当は法で禁じられているのですが)着替えと一緒に持ってきた、私の必殺セレクションを見せてあげたら、「いや、なかなかおもしろいね必殺は」と一転。見事、ファンを一人増やすことに成功したのでした。

でも、この見習い医師の「必殺」と言ったところがキーなのですが、もはや、前期とか後期などとこだわっているのは、どうなんだろうか? とも思いますし、これも体験談で申し訳ないのですが、私はゴキブリを仕留める際に、「お命、終わります・・・」と一声かけてから殺虫剤をシューっとやって、周囲を爆笑の渦に巻き込んだ経験もあるんです。(笑)

だから、結果、必殺を内側から破壊していくようなことは、絶対にしないようにしようと考え、sky-Aの放送が、画像が悪くてもデジタル録画で、来世紀まで残そうと、画策している毎日です。

というか、一度収束してしまった話題を蒸し返してしまったことをお詫びいたします。

>闇の重六さま
お久しぶりです、例の大阪前府知事の話は、私もビデオ録画しているのですが、あれはやはり、ナイトスクープ最高顧問の方だけの問題のような気がしますね・・・でも、以前にも書き込んだのですが、あの話は、結構ジーンときてしまうんですよ・・・少なくとも私はなのですけど。


>まちゃやんさま
>闇の会入会希望者さま
はじめまして、
なんか、私が電気屋さんに聞いた話なのですが、CSの大きさの大小で、悪天候などの影響が変わってくると指摘されたことがあります。
ですので、私は、家の美観を損ねない程度に、大きめのアンテナを使用しております。お役に立てれば幸いです。


八丁堀の黒羽織<すみません、下のカキコの追記です↓>

<25 May 2001 22:19:33>
CSの大きさの大小で、=CSアンテナの直径の大小で、の誤りです。訂正してお詫びいたします。

会田玄斉<旋風編8話とV15話>

<26 May 2001 02:29:41>
>闇の重六さま
>びんごさま
 ご教示有難うございます。そういえば順之助の殺し後に駆けつけた鬼塚様の一言「過激派の仕業〜」は凄いセリフでしたね(^^)
 この8話、トリをとった主水が始末する相手は、確か悪人の首魁では無かったと思います。ただ、とにかく憎らしい人物で、最後まで残しておいてくれて良かった(?)と脚本に感謝した記憶があります。自分的にはこうしたパターンは結構好きなのですが、主水の場合トリを取らないにしてもBGMでしっかり区別されてしまうんですよね(^^)。

 「X」の15話、欠番なのですか?仮に本編ストーリーと関係の薄い事柄に起因しているとすれば余計残念です。
 そういえば厠に閉じ込められた主水をあざ笑う悪人を始末するシーンでは、木の陰になって刺すところすら映りませんでした。真っ向唐竹割り!という場面を密かに期待していたのですが…。

海月龍姫<放送禁止話>

<26 May 2001 05:19:05>
地上波の再放送において、『(表向きは)放映が相応しくない』とされている
作品って、他にあるのでしょうか?
自分が知っている限りでは、江木俊夫氏出演話と、
ノック氏出演話の2つのみですが・・。
主に持ち上がっているのが「主水シリーズ」のみなので、
もしかしたら非主水シリーズにおいても、キャスティング・内容等の理由で『相応しくない』ものがあるのかも
しれませんね(もしかしたら、渡し人の「夫婦交換エピ
ソード」もそれに含まれる為に、再放送されないとか!?)。

>仕事人5
 再び再放送(変な感じ)を視聴しているわけですが、実は
以前再放送の時よりも、それほど嫌悪感は無いんですよ。
「これはこれで、面白いエピソードだな」って感じで見てますね。
ナヤビレとスカイ・Aの両チャンネルで後期作品を再び
一通り見た事に加え、5/19にわらべや文六さんが書き込まれた事や、5/21に闇の重六さんが
書き込まれた意見を見て、自分の中での必殺観がある程度
変わったことにも起因すると思うのですが・・。
そりゃ勿論だれた話もあったり、せんりつコントが異常に長くてテンポが悪すぎると思ったりもしますが、
適当にコメディが織り交ぜられていて、肩の力を抜いて
見れるんですよね(CSの仕置人と並行して視聴
しているからかもしれませんが)。
加えて、ゲスト陣が豪華なのもこの作品の特色
のような気もしますし・・(金田龍之介さん・有島一郎さん・野際陽子さん・賀来千香子さん等)。
『必殺シリーズ』として比較し、仕事人5の作品全体を通して見た場合駄作と評価されてしまうかもしれませんが、一話毎を見ると
そんなに酷い事でも無いような、そんな気もします。
(自分の勝手な評価ですが)

闇の重六さま、わらべや文六さま、自分の書き込みの中に勝手にお名前を出してしまい、申し訳ございませんm(__)m

びんご@巡礼中<放送禁止話2>

<26 May 2001 07:22:57>
たしか去年のナヤビレの「X」の#15がとんだときは、どなたかナヤビレに尋ねられていて「イジメの描写がきついから」という(表向き?の)理由を頂いていたような。(名古屋ではちょうど中学生による5000万恐喝事件があったし。。)

同じく去年の「新仕事人」では下にご指摘の#9のほか、#17と#24も完全カットでした。あと数年前のテレ東系「時代劇アワー」の「仕切人」の#12もとんでましたよね。以前に、CS(昔はBSも)は地上波に比べてまるまる一話カットは少ないと伺いましたが、それでも「ピッカリくん」はカットですか。うーん。あれ?でも去年かな「ザ新選組」ってやってなかったっけ?

まちゃやん<私もレスをちょつとばかり・・・>

<26 May 2001 07:54:13>
>闇の会入会希望者さま
そうなんですよ。去年の『仕事人IV』以来、朝日放送では『必殺』の再放送がパッタリ無くなってしまいまして(泣)。あの時間帯(午後3時)に、最近やってるモノというと『はぐれ刑事』とか『赤かぶ検事』(好きなんですけどね、実は・笑)とかばっかりで、ウ〜ム・・・ってな感じの日々なんですよ(哀)。
『仕事人V』はいつになったら、やってくれるんかなぁ・・・。

>八丁堀の黒羽織さま
アンテナの直径の大きさ・・・。なるほど。どなたかがどこかの
掲示板で「ウチの受信レベルが40くらいで云々」と言っておられたのは、そうゆう事だったんですね。ちなみに私がいま使っているアンテナは直径45センチで、受信レベルもせいぜい25とか、まぁそんなもんですからね。こうなったら、アンテナを変える事も考慮に入れないといけませんね。貴重な情報をどうもありがとうございます。

>闇の重六さま
>海月龍姫さま
なるほど、『仕事人V』15話ってそーゆう事だったんですね。そうなると、やっぱり問題は例のタコのおっちゃん(笑)の事なんでしょうね。
ところで海月龍姫さまの言っておられる『江木俊夫氏出演話』とは、どの作品のどの話なんですか?こちらも不勉強なものですからまた教えていただけたら、と思います。

まちゃやん<↓私が書き込んでる最中に・・・>

<26 May 2001 08:08:51>
>びんご@巡礼中さまがすでに答えてくれてました(笑)。
なるほど、良くわかりました。どうもありがとうございます(苦笑)。失礼しました〜。

ゲッタービィィィム<江木俊夫氏出演話って>

<26 May 2001 09:32:19>
>まちゃんさま
氏が出演されている作品といえば、「仕事人」#2が挙げられるのですが、もしもそれが放送禁止ならば#1との繋がりがなくなってしまいますよね。実際の所どうなんでしょう?再放送を視聴された方ご存じありませんか?ここ10以上「仕事人」の再放送は地上波では見ていない(というか放送されない)もので・・・。

ニセモノ屋・鶴光<加藤あい出演のドラマ>

<26 May 2001 10:46:24>
先週の「天国に一番近い男」のビデオを先程見ていたんですが、主演のTOKIOの松岡が合コンする場面がありました。
そこで、女性陣の大久保(光浦靖子の元・相方)が誰に似てるかって言う話になりました。
そこで松岡の言ったセリフが「きん、菅井きん! 中村主水の・・・」だったんです!
こんな、高校生がたくさん見てるドラマで、中村主水を知っている学生は何人いるのかな?と思ってしまいました!(笑)

海月龍姫<仕事人では・・>

<27 May 2001 00:43:34>
>ゲッタービィィィムさま
 仕事人・・・このところ衛星劇場とスカイ・Aの
ものしか見ていないので、何とも言えませんね・・。
少なくとも、衛星劇場ではしっかり2話を放送
してました。秀さんが「しょうちゃん!」って叫んで
ましたから。

しかし・・地上波で仕事人をやってる時って、
いつの間にか左門さんがおでん屋を開いてますよね(^^;
(自分のチェックが甘いからか?)あと、結構問題に
なりそうな描写とかもありますし・・(往来で子供が
『無礼討ち』として斬り殺されたり・・)

>江木俊夫氏出演話3
 新仕事人9話が飛んで、自分がナヤビレに問い合わせた
時の回答は「放送内容に問題があったから」でしたね。

>まちゃやんさま
「仕事人3」にも江木氏の出演話がありました(19話「ニセ物に
躍らされたのはせんとりつ)。

ところで、昨年か今年の初め辺りに、
関西地方で「仕事人3」を再放送していた、と小耳に
挟んだ覚えがあります。こちらの方は上記の話は放送
されたのでしょうか?ご存知の方、お教えくださいませ。

もしかしたら、内容やキャスティングの問題が
DVD化のリリースの足枷になっているとか・・。

惣菜屋の竜<惣菜屋の竜、リズムを狂わされる>

<27 May 2001 06:14:56>
竜です。やはり土日の朝に仕事人がないと、なんか辛いです。
CSとか設置していないので、皆様の話についていけないです・・。
もっと必殺につかりたいと思う日々です。
毎朝5時ちょうどに北アルプスから朝日を望む映像が、
周波数の紹介とともに流れ、ハイビジョンの感じsズ麗な景色にうっとりしていると突然主水の顔が画面いっぱいに写って、さっきとは違うフィルムの画質になり
「芸者嵯峨でも、草津の湯でも」
という渋いナレーターが始まっていく・・。
この流れにもう2週間は染まってしまいました。
ちょうど今から23時間後には放送始まっていると思うので今日も精一杯仕事に精を出したいものです。
確かおりくが今回で最後の出演だったと思いますが・・。
内容問題のストーリーって、あるんですね。
今回はじめて知りました。
思えば必殺は、激突!を生の放送で高校に入ったばかりのときによく見ていましたが・・。
仕事人の前のシリーズ、仕業人とかがすごく見たいこのごろです。

まちゃやん<さっそく調べてみました!>

<27 May 2001 06:52:55>
>海月龍姫さま
『仕事人3』の19話、「ニセ物に踊らされたのはせんとりつ」ですね。昨年の朝日放送の再放送を録画してあったので、ビデオをチェックしましたところ、その話ちゃんと放送されてました。
その前に同じく朝日放送で『新・仕事人』もやってたんですが、これは録画してないので(スカイAで録りました)、なんとも言えません。申し訳ないです。


びんご@巡礼中<「仕事人X」のOPあたまは。>

<27 May 2001 07:34:22>
>総菜屋(素材屋ではないの?)の竜さん

(もしネタでしたらすいませんが)「X」のOPのあたまは「お医者様でも草津の湯でも」です。そういう言い伝えというか表現があるんです。たぶん。
そういえば「W」のOP「近頃世間に流行るもの」は二条何とか(たぶん偉い人)の落書き(?)かなんかからとってますよね。昔、日本史の教科書で「涙のご対面」をした覚えが。。
ちなみに「激闘編」のOPあたまは絶対「三味線」だと思うんだなあ )^o^(

闇の重六<レスいっぱい>

<27 May 2001 13:01:22>
>八丁堀の黒羽織さま
X#15ですが、まっしぐら、旋風編でレギュラーになる桃山みつるさんと、剣劇人の二宮さよ子さんがゲストというのも、再放送的ゴージャスさを感じますよね。海月さんが、おっしゃられていた、Xの「良くなる素質のあるストーリーが多かった」という感触の典型かもしれません。それゆえに『・・・たら・・・れば』という思いは強くなってしまうのですが、建設的な評価としては、ジーンときたなんて、最高の誉め言葉ですよね。いいところは誉めていきましょう。(もちろん悪いところは指摘していくべきだとも思いますけど・・)

>会田玄斉さま
後期の殺しのパターン化というのは、大変不満な部分ではあり、主水が最後にバラードで身分的(年齢)に一番の大物を殺すという感じの、殺しの順番はどうしても融通が利かなく歯がゆい思いがありました。本質的な意味で一番の悪党を、事件(あるいは頼み人)に一番関わりのある仕事師が仕置するという物語的に極自然なことができないんですよね。(新仕事人には、秀がトリなどが、たまにありましたが、それ以降、激闘編「組紐屋の竜襲われる」ぐらいまでなんじゃないだろうか・・)実質的な行動犯のいやらしい悪党を、トリで仕置きする、旋風編「コールガール」での割り当ては、そういった点で、自分も、気持ちよかった記憶があります。

>海月龍姫さま
こちらこそ、つたないカキコを、考察して頂いて、感激しております。また、自分も、上記で海月さまのコメントを引用させてもらっちゃいました。m(_ _)m 
江木氏の件は、僕はよく知らなかったのですが、放送自粛というのは、けっこう局側の過剰な自粛のケースも多いようですし、『出演者が不適切』にせよ『内容が不適切』にせよ、時が来れば・・・という期待は持てるんじゃないでしょうか?・・・と思いたいっす(笑)

>びんご先生
同じCSでも、VをやってるSKY−Aと、ホムドラ様、時専様では、放映基準が、違うのではないでしょうか?SKY−Aは、朝日放送ですから基準の感覚は、地上波に準じてるんじゃないかと?
また時専様は、放禁作品の最高峰!仕掛人「地獄へ送れ狂った血」までやってくれましたからね。
ホムドラ様は、現在放送中の「仕置人」での台詞カットのあまりのひどさに、少し前に、話題になりましたよね。(ただ「助け人」では、ある有名な禁止用語が思いっきりノーカットだった(笑))

>まちゃやんさま
もしタコのおっちゃんが問題なら、出演シーンは本編にほとんど関係ないし、最初と最後だけなんで、そのために見れないとしたら、なお悔しいかもしれません。けっこうエグさや被害者の可哀想さは、なかなかなんで・・。

>ニセモノ屋・鶴光さま
もし、その台詞が、松岡のアドリブだったら嬉しいですね。前に、他所で、仕置人リメーク構想として、錠役に長瀬を押したんですが、松岡が必殺ファンで、そのカキコを見て長瀬に伝えてくれてたら・・と妄想中。(爆)また松岡も殺し屋やってもいいと思うっす。(太一以外TOKIOは好きなので・・・)

コロ<コロから一言〜>「前期・後期問題」>

corochi@charis.dricas.com <27 May 2001 19:25:15>
 どうも。しばらく「裏稼業」(かきこみ)を休業していたコロと申すものです。お初の方は以後お見知り置きの程を!

 さて「前期・後期」についてですが、「前期作品があっての後期作品」という意見もありましょうが、私のような「後期デビュー組」にとっては次のようなことも言えるのです。後期作品を視聴しそれを愛し、次のステップとして前期作品に触れた者としては、(個人的な主観ですが)「後期作品あっての前期作品」だとも。(正に佐和さんの仰られた後期作品を「扉」に例えられた意見と同じなんですが・・・)

 作品のドラマ性の差異(*制作側の方向性の変化・シリアス路線からバラエティ路線へ)こそあれど、前期も後期もひっくるめて「必殺シリーズ」であり、シリーズとして駄作も佳作も含めて評価(良いほうにも悪いほうにも)しないとフェアじゃないと思います。
 
「前期ファン」・「後期ファン」と色分けするのは、私は不合理だと思います。同じ「必殺ファン」なのですから!

拾壱<こんにちは!>

<27 May 2001 20:57:24>
昨年のナヤビレの「X」再放送から入り、「新仕事」「仕掛」で完全にハマり、それからスカイA録画・朝五時起き人間となったまだまだ必殺歴の浅い私(ミーハー…か?)ですが、大学に入って地道に新参必殺ファン仲間を増やそうと活動を続け、新参必殺ファン(スカイA録画組)を二人、ファン予備軍(仕掛人を見たいという)を一人作ることに成功しました。リアルタイムで見られなかった若造のためにもDVD化、若しくは再放送しまくってほしいです。
>びんご様
「シャミッセン…」ってやっぱり聞こえますよねぇ…良かった、私だけじゃなくて。あれ、「寂しさに…」らしいです。分かって改めて聞くと渋くていい♪

闇の重六<訂正>

<27 May 2001 22:11:45>
下記カキコでの「>会田玄斉さま」の文がおかしいとこがあったので、訂正版です。

>会田玄斉さま
後期の殺しのパターン化というのは、大変不満な部分ではあり、主水が最後にバラードで身分(年齢)的に一番の大物を殺すという感じの、殺しの順番はどうしても融通が利かなく歯がゆい思いがありました。本質的な意味で一番の悪党を、事件(あるいは頼み人)に一番関わりのある仕事師がトリに仕置するという物語的に極自然なことがパターン化の徹底の中では、できないんですよね。(新仕事人には、秀がトリなどが、たまにありましたが、それ以降、激闘編「組紐屋の竜襲われる」ぐらいまで無いんじゃないだろうか・・)実質的な行動犯のいやらしい悪党を、トリで仕置きする、旋風編「コールガール」での殺される順番の割り当ては、そういった点で、自分も、気持ちよかった記憶があります。

PS 旋風友の会私信 >コロさん
おっと、副会長殿おかえりやす。

黒鼠小僧<必殺オフ会帰り>

<27 May 2001 22:14:02>
ケケさん今日はラスト顔出しですいませんでいした。

「お医者様でも草津の湯でも(チョイナチョイナ)〜♪」というのは
草津温泉の湯もみ唄かなんかじゃありませんでしたっけ?
「新仕舞人」1話で京山一座が演ってました。確か。

朝日放送は現在「必殺シリーズ」の再放送を自粛していると、今日事
情通の方(笑)にお伺いました。(ね、ケケさん。)
世情的に「暴れ」るのはOKだけど「殺す」のはNGとの事です。

びんご@巡礼中<なんかプチチャット化してる。。>

<27 May 2001 22:34:17>
>拾壱さん
あらら。「ナヤビレ衆」の方でしたか。(しかもたぶん一番お若い!)「しゃみっせん」はですねえ、リアルタイム時(当時はまだ本放送中でしたので「15年のあゆみ」とかがなかったもので当然「寂しさに」を知る由もなかった)は私のまわりはみんな「三味線」と思っていました。まあ確かにそれじゃあ意味は通じないんですけど。。
あっしは「仕事人W」からリアルタイムでしたが、ナヤビレ空白の10年と地上波防衛軍の身の上、および「後期がめっちゃ好きやねん」的キャラのため(^o^) 拾壱さん同様「仕掛人」は去年初めて見ました。けっこう感動しました。それ以上は控えます。ぐふふ。

>「W」のOPの件
がんばって調べました。「二条河原落書(らくしょ)」が正しいです。室町時代に二条河原に立てられた政治社会の批判落書です。作者不詳でした。(偉い人ではありませんでした。)すんません。日本史はセンターレベルなんで。。で、原文です。
「此比都ニハヤル物 夜討強盗謀綸旨 召人早馬虚騒動 生頚還俗自由出家 ...」
(「後期」は勉強になるなあ。。ぐふふ。)



早朝野郎<必殺パチンコ情報(笑)>

<28 May 2001 00:33:19>
おはつにお目にかかります。東京在住の早朝野郎と
申します。以前からROMさせていただいてました。
さて、私はたまにパチンコをするんですが、近いうち、
あるメーカーから「CR必殺仕事人」という機種が
出るようです。最近、パチンコはいろいろなテレビ
番組やアニメとタイアップが進んでいて、近頃では
例えばバカボンの機種などが人気です。まさか
パチンコで必殺が出てくるなどとは思ってもみなかった
ので、「CR必殺〜」がどんな機種なのか、楽しみです。変なアニメキャラじゃなくて、ちゃんと主水とか勇次
とかが出てればいいんですが(笑)

海月龍姫<さすが日曜日!(笑)>

<28 May 2001 04:49:13>
やっぱり、休日とあって書き込みが賑わってますよね。

>まちゃやんさま
 そうですか、ABCでは放送されていましたか・・
では、やはりナヤビレの方ABCより神経質って事であり、
再放送基準が各局によって違う事が証明された、
と言う事になりますね。

>「その人はその人、作品は作品。あくまでも別のもの」
 そうですよね。出演者本人のモラルと、作品世界で
演じている人間のモラルは、一致しませんからね。
その辺りを割り切った上でのリリースを望みたいですね。
ただ自分が恐いのは、やはり「世情」なんですよ・・。
万が一ですが、作品世界に感化されるような輩が現れなきゃ
良いのですけどね・・(かなり神経質な意見ですが(^^;)。

>闇の重六さま
 いえいえ、大変勉強になりました。
自分は、闇の重六さまや皆様に比べると、必殺的価値観
がまだまだ成熟していない若造ですし、視聴経験も
全然浅いので、とても参考になりました。
自分も建設的な意見を述べる事が出来るよう、精進
していこうと思います。

>主水が最後にバラードで〜融通が利かなく歯がゆい思いがありました。
 僕も前期シリーズを見てから、そう思うことが多い
ですね。ただ、新仕事人「主水娘と同居する」といった、
主水に非常に関わりのあるエピソードにおける、あのバラード
での殺しはとても充実感があるんですよね・・。仕事人3、〜4と、同パターンの作風が続いただけに、
話毎に演出・劇判を差し替えることが出来ても
良かったのでは?という歯がゆさは感じますね。
そして、それは「せんりつコントでの終幕」でも
同じ事を思うわけで・・(苦笑)。

逆に、間のパターンが長かったからこそ、激闘編初期や
風雲龍虎編(一部)のバラード無しでの殺しが、かえって
際立ったという効果も・・(苦笑)。

>続・放送禁止話
 仕事人13話「矢で狙う標的は仕事人か?」も
危ないのでは?サントラの作品解説には、「子供が
殺人を犯すシーンがあり、それが問題になった・・・」
とあり、それ以降その話を執筆した尾中洋一氏も降板
していますし・・。何しろ、仕事人は再放送に関して
は色々謎のある作品ですね(^^;

惣菜屋の竜<惣菜屋の竜、OPの台詞に興味を持つ>

<28 May 2001 06:03:51>
竜です。
さっき見ました。「主水、送別会費を全額盗まれる」
いやいや・・。
山田五十鈴がテレビシリーズ最後の出演作品というだけに、
有島一郎とか豪華ゲストの内容でしたね。
後、珍しいんじゃないですかね?
依頼人とかで誰も死なずにすんだというのは・・。
個人的には、竜のサルティン・バンコ並のスーパー紐技には、早朝にしてかなり興奮しました。
最初の紐をまさか木にかけるとは・・。
怪力です。竜は。

>びんごさん
確かにそのとおりです!「お医者様でも草津の湯でも、恋の病は治らぬ」
でした!
一辺全部覚えたいなあ・・。
「顔は見ねえでおくんなせえ」
が印象的なんですが。

次回、明日は「組紐屋の竜、忍者と戦う」です。
絶対見逃さないようにしなければ。
有島一郎の海亀の飛び技を片手で受け止めた竜はさすが・・。

海月龍姫<自分もさっき見ました(笑)>

<28 May 2001 06:34:05>
>総菜屋の竜さん
 さっきまで見てましたよ〜。
この作品って、仕掛人の「大荷物小荷物仕掛の手伝い」
+新仕置人「助人無用」に、オリジナルの脚色を
加えたものですが、外部の仕事人と共同で仕事を
行う、というストーリーは良いですね。僕も好き
です。

>怪力です。竜は。
 一応激闘編ではその辺りに「殺しのリアリティが
無い」として、違う形に変更されたんですよね(^^;。

おりくが降板した理由として、
最初に助っ人仕事を頼んだ時に、仲間からけんもほろろ
な態度で断られ信頼感が無くなったから、という
無茶な説を立ててみる(笑)。(本当は、山田さんの
スケジュール問題だと思うけど)

まちゃやん<江木俊夫氏出演話・番外編(笑)>

<28 May 2001 08:36:24>
『トシ坊』(笑)こと江木氏といえば、『噂の刑事 トミーとマツ』の、割と初期に氏がゲスト出演されてました。それで(その劇中での)江木氏の婚約者の役が、『必殺仕置屋稼業』の「おはつちゃん」こと石原初音さんだったんです。
もう『仕置屋』から3〜4年は経ってたからかも知れませんが、石原さんの演技も『仕置屋』の頃と違って(苦笑)、かなり体当たりな感じのモノでした。内心「ああっ!おはつちゃん、棒読みの演技から脱却してるぅ〜!」などと驚いたものです(爆笑)。
そういえば石原さん、最近TVなどで姿を見かけませんが、どうしておられるんでしょう?もう引退されたんでしょうか?

・・・というわけで、ここ数日の皆様の書き込みで江木氏の名前が出てきましたが、私が最初に思い出したのが上記のことだったんです。やっぱし私は必殺ファンとしてはランクCですな(笑)。
もし以前に上記の話題で書き込まれた方が居られましたら、スンマセンです。ただ過去ログを見ても誰も言ってなかったものですから、私が書いた次第です。では失礼します。

しゅん<銀玉ネタ>

<28 May 2001 12:18:51>
早朝野郎さんお書きのパチンコネタですが、もう随分前から業界では話題になっておりました。
で最近どうやら情報解禁の模様なので言ってもいーんでし
ょう。発売するのはKさん(業界でこのイニシャルは多分
ここだけ)、全面タイアップで、キャンペーンにはなんと
F御大もご登場のウワサ。しかも待機、リーチ、大当たり
のどこか、あるいは全てで実写を使用。F御大だけでなくN氏もしっかり三味線持って…。そんなとこです。

>ケケ管理人
飲み過ぎには注意して下さいね〜。病弱つながりの者より(笑)

ニセモノ屋・鶴光<ジャニーズ>

<28 May 2001 16:48:01>
>闇の重六様

錠役に長瀬はいいですね。
後、鉄役は松岡。
主水役は少年隊の錦織なんかはどうでしょうか。

taka<自粛に呆れるのはtaka>

v.max@f3.dion.ne.jp <28 May 2001 18:26:09>
>朝日放送の「必殺」自粛。
黒鼠小僧さんの書き込みを見て、大変ショックを受けました。
「暴れ」は良くて、「殺す」はダメ」なんて・・・。
大半の時代劇って、どういう形にしろ、最後は悪人を
殺しているのに、なぜ「必殺」だけを自粛するのでしょうか?。
吉宗様だって、最後は御庭番達に悪党共を殺させているし、
近日、関西地方で再放送の始まる、「新・三匹が斬る」も、
浪人者達が悪党を「斬り殺して」いますし・・・。
やはり納得がいきません。しばらくの間、「長崎犯科帳」で
我慢するしかないのか・・・。

>CR必殺仕事人
先ほど、関西ローカルの情報番組にて、CR機「必殺仕事人」
の記者会見を放送していました。ゲストとして、やはりと
言うか、藤田まこと氏が登場し、「必殺が終わって何年か
経ちますが、また稼がせてくれるとは思いませんでした(笑)」
・・・というコメントをしていました。今回のこのCR機、
もしかして、来年の「必殺誕生30周年記念」に向けての
「話題作り」の一つなのでしょうか?。

びんご@巡礼中<うんうん。>

<28 May 2001 19:04:36>
>海月龍姫さん
私も「新仕事人・娘と同居」は思わず涙ちょちょぎれました。
私は「主水のバラード殺し」も「せんりつコント終わり」も大好きなのですが(^o^)、「娘と同居」は終わり方が「せんりつ」だけどいつものように「コント」ではなく、その分ぐっとくるものがありましたね。

ゲッタービィィィム<CR必殺仕事人>

<28 May 2001 19:58:27>
最近、パチンコから足を洗っていたというのに、
こんな涎の出るようなお話を耳にしてしまい、只今自分の
財布と相談中・・・。

闇の重六<週初めにはコロチャにどうぞ(笑)>

<29 May 2001 00:35:32>
>びんご先生
確かにプチチャット化してるかも、それにしても書込みが盛況で、いろいろな意見や話題が聞けて楽しいですね。

>ニセモノ屋・鶴光さま
松岡は、市松って思ってたんですがいかがでしょう?(笑)

>海月龍姫
そんなそんな、私などまだまだ若輩ファンでございます。海月さまの柔軟な視点こそ、大いに見習いたいと思っております。
>主水が最後にバラードで〜融通が利かなく歯がゆい思いがありました。
これは、あくまで個人的な思いであり、同意をしてくださる方がいらっしゃると素直に嬉しいし、一方、このパターン化のお約束に楽しみを覚える方が、いらっしゃることも決して無視はできないと思っています。今回のように、無作為に一話だけ抽出して鑑賞すると、その不快感は若干やわらいで感じられたりもするのですが、やはりリアルタイム時のストレスというのは、必殺を考える上で、きちんと分析要素に入れなくてはいけないとも思っています。せめて、まあ基本的にはパターン化されていてもいいんだけど、たま〜〜にでいいから、竜や政がバラードでトリ・・みたいな回があればな〜〜っていう謙虚な思いも叶わないほど頑なでしたから・・。

わらべや文六<今、激闘編#14を見ながら・・・(特に意味なし)(^^ゞ>

warabeya@deneb.freemail.ne.jp <29 May 2001 01:30:27>
>八丁堀の黒羽織さん(5/25)
>海月龍姫さん(5/26)
遅レスすみません。
説教臭い生意気カキコなのに触れて頂いて光栄に思います。有難うございます。(^^ゞ

>コロさん
お久っす。(都合ついたらあっちにもカオ出してくださいな)
ところで、北陸地区・地上波「必殺」再放送皆無状態は相変わらずですが、石川テレビでは先週から「影の軍団U」が始まりましたよ。
そっちはどうっすか?

>重六さん
>基本的にはパターン化されていてもいいんだけど〜
そうですよね。まあ5回に一回ぐらいは主水以外のバラード・トリがあって、同じ5回に一回ぐらいはセコ突きじゃなく正面立会いが欲しかったところっすね。で、残3回がパターンと。
仕事人1では、終盤でたま〜に左門や秀のバラード・トリがあったような・・・。
衛星劇場ではまだまだ先の話ですね。┐( -_ -)┌

惣菜屋の竜<惣菜屋の竜、ますます組紐屋の竜に惚れ込む>

<29 May 2001 05:58:33>
どうも、竜です。
うえっぷ。
といいたくなるくらい、今日のはお腹いっぱいになりました。

あ、あのー・・・。
主水、政、そして竜の三人にやられてしまう忍者軍団っていったい・・。
5時半にもう依頼のテーマが流れ、「な、なにー!!」と興奮つかの間、
必殺Tのテーマが流れ、興奮絶頂かと思いきや、ターゲットと思われた奴らはただの夜盗。
「あれ、スカかな」と思ったら群れのような忍者軍団登場。

主水が今まで仕掛け脇差で倒していたのであの太刀さばきを見て感動しました。鮮やかの一言。カウントで確か6人は倒したような。
竜も、紐技で2人軽く同時締めを行うとは・・。
政に関しても刺しまくり・・。枝の先、曲がってしまうんじゃないか(笑)と・。
強そうな頭のおばばもあっという間に刺してしまったので。
仕事人強すぎ、といいたくなる内容でした。
ああ、ビデオとっておけばよかった・・。ビデオデッキは実家に置いているんです。
殺陣的に満足の内容でした・・。

>海月龍姫さん
おりくの仮定のストーリー、そう僕も思ってました(笑)。
今日の話の最初、加代が主水に1回目相談したとき、
主水が「自分のかたは自分でつけろ」と竜に伝えてくれといい、取り次いでもらえないシーンがありました。
あそこで僕は、
「ああ、ここでおりくさんがいたら加代は迷わず相談しただろうに・・。」
と勝手な想像をしました。
以上・・。
ますます必殺ライフにそまる日々になりそうです。
では。

某事情ツー(笑)<ABCDE〜す>

<29 May 2001 10:05:16>
突然失礼いたします。
>takaさん

>>朝日放送の「必殺」自粛。
>黒鼠小僧さんの書き込みを見て、大変ショックを受けました。
>「暴れ」は良くて、「殺す」はダメ」なんて・・・。

誤解を招きそうなので、はっきりしておきたいのですが、
別に朝日は必殺の再放送を自粛していると公表してはいません。
ただ、今は放映ローテーションの谷間にあるだけで、しばらくすれば何かシリーズを斎放映してくれるでしょう。

黒鼠さんの「事情通の方(笑)」というギャグがまじにとられて、
なんか世に自粛ムードが高まっているというような
不安を与えてしまっているようで、
誤解を解いておきたかったのです。
(ちなみに(笑)がついているように、
私はただの宴会ネタ野郎です。事情通ではありません。)

海月龍姫<レスありがとうございます>

<29 May 2001 10:58:09>
>びんごさん
>主水娘と同居
 あれは、ある意味反則ですよね(笑)。
頼みの場ではっきりと「オレの娘の、怨み晴らして
くれ」って言ってますし。特に効果的だったのが、
からくり人の悲しみの劇判だったと思います。
ラスト、おきぬの位牌に手を合わせるせんとりつ・・
いつもの朝と同じように挨拶する主水・・・。
あの場面から流れる劇判が、とても効果的だった
と思います。

>闇の重六さん
>やはりリアルタイム時のストレスというのは、必殺を考える上で、きちんと分析要素に入れなくてはいけないとも思っています。
 自分は、リアルタイムで見ていたのが「激突!」のみ
なので、当時そのストレスを感じながら視聴されていた
方のご意見というのは、本当参考になります。
再放送の場合、どうしても視聴順序がバラバラなので、
前期から後期に移る過程の、作品の変化を味わいにくいんですよ・・。ただ、明らかに演出等に変化があるな、
というのは解るんですが、その辺りの事も、ここに
集まるリアルタイム経験者の方々の意見を参考に
して再視聴してみると、案外面白いかもしれませんね。

>惣菜屋の竜さん
 竜がケガをして隠れたところって、おりくさんが
住んでたところじゃないのか?と思ってしまいました(笑)。
確かにあの話の主水の殺陣はスゴイものがありましたが、
不満はありますね・・。どうして全員「突き」殺す
んだ〜(苦笑)。仕事人5の主水の殺しは、突き一辺倒
にする事に決まっていたらしいけれど、多人数相手に
突きばかりというのも・・(^^;

不義者俊平<こんにちは>

bxe06775@nifty.com <29 May 2001 11:33:19>
皆様はじめまして、こんにちは。びんご様のお導きにより参上仕りました。こちらのサイトの掲示板の活発な発言の数々は過去ログも含めじっくり拝読させて頂き、大変参考になりました。
アタクシは未熟者の”1必殺ふぁん”ではございますが、何卒よしなにお願い致します。

皆様の「前期・後期」の話題の参考になりますかどうか?わかりませんがアタクシが以前書いたものが以下のサイトに掲載して頂いておりますので、よろしかったら・・・どうそ。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8459/fujita00.htm

びんご@巡礼中<びんご、伊賀上野を紹介する。>

<29 May 2001 18:57:28>
(あら!俊平の元締、お越しでございますか。ほどほどに願いますよ(^_^; )

>惣菜屋の竜さん
「X」の#12ご満足だったっしょ?忍者との闘いの時に加代と順ちゃんは何処へ?とか、竜は抜け忍のくせになんでまきびしを踏んじゃうんだ?とかのツッコミはタブーです(^o^) (竜に関しては「抜け忍」だからこそ、一人前になる前に抜けたからよわっちいという説もあります。。)

さて、そんな竜ファンにオススメなのが伊賀上野です。忍者屋敷(ピンク装束のくの一がいる!)・上野城(なかなか立派!)・城下町(お寺もいっぱい!)・くみひもセンター(全国のシェア90%!)とかがあります。とくに、上野城からずーと南に下りて国道を越えたところにある「伊賀くみひもセンター」は竜の組紐の仕事台(丸いやつも「激闘編」の機織機みたいなやつも)が、そのまんまで展示・実演されてて「ははん、必殺スタッフは絶対ここにきたな!」と思うくらい楽しめます。実際に組紐を織ることもさせてもらえたりするので、まさに気分は「竜」!
こちらへのせっかくの出張でしたら、ナヤビレエリアなら日帰りで行けますのでとってもオススメ観光スポットです。(泊まりで「赤目四十八滝」とかまわるのもよしです)
(とはいえ、10年以上前に行ったっきりなので今は変わってるかも。。ナヤビレ衆「三重組」の方フォロー願いますm(_ _)m

>ナヤビレ衆の方々
去年とんだ例の「X」の#15ですが、金・月とゴルフでとぶんで6/5(火)に一応は放送予定です。ただし、ドタキャンの可能性もおおいにあるのでご注意ください。
(やってほしいなあ)


taka<恐怖技悪役迫真返し>

v.max@f3.dion.ne.jp <29 May 2001 21:41:04>
>某事情ツーさん。
レスありがとうございます。よかった〜、自粛じゃなかったの
かぁ〜。昨日は書き込みした後、失意の余り、押し入れに
しまい込んでいた、「必殺仕掛人」のビデオを引っ張りだし、
久しぶりに鑑賞しておりました。悪役が全員、鬼気迫る演技を
するので、それが頭の中から離れず、あまり良く寝られません
でした(苦笑)。特に第六話「消す顔 消される顔」に
登場した、三国連太郎氏演じる、ブチ切れた悪徳材木屋が
恐かった・・・。

「仕掛人」に登場するロケ地の中に、ウチの家から数分で
行ける所があり、時々、散歩にいってます。音羽屋の元締が、
良く釣りに行くシーンに登場する池なんですけれども、
現在は、すっかり区画整備されたため、池自体が小さくなり、
当時の面影は、ほとんどありません。一抹の寂しさを感じる
ものの、散歩している時は、「ここが四つ玉の勘次一派が
爆死したんやなぁ〜。」などと、感傷に浸っていました。

(余談)
私が住んでいる所から、少し遠出をしてみると、なぜか
「音羽屋」なる食堂があります。店の前を通る度に、
妙にドキドキします(笑)。

ネオサイケな鉄<激闘編全話録画、痛恨の断念・・・>

<29 May 2001 22:20:54>
激闘編13話、録画したのはいいが、その上にテレビショッピングが重ねドリされている・・・・? 自分のミスか、甥っ子(1歳)の仕業か・・・。泣き泣き、処理しました・・いつになったら人間は「録画ミス」をなくせるのだろう・・・。

闇の重六<組紐屋の竜忍者と闘うについて>

<29 May 2001 22:54:25>
ナヤビレの予定に合わせて昨夜鑑賞いたしました。これのテープは所在がわかっていたので・・・(笑)
これは、逆にリアルタイムには、興奮する話でしたね。とにかく、激闘モノとしては、面白すぎ。初見の際に、新仕事の出陣が流れたときは、正直、いやな予感が頭をよぎったが、無事にかかったXの出陣のW出陣テーマに続いて、主水も一緒の野盗に化けたオトリ殺しシーン。「こいつらしのびだぁ〜〜〜!!」という竜の台詞。そして、殺しが一度中断する進行・・・と、とにかく、それまでのストレスを一気に吹き飛ばしてくれるハイテンションさでありました。無事、今回のボスキャラ・おばばと野猿を仕留めてめでたし・・・と思いきや、こんなヤツいたっけ?ってな感じの、無駄な真ボスキャラを主水が刺してました。(苦笑)

不義者俊平<こちらでもどうかよろしく!>

bxe06775@nifty.com <29 May 2001 23:58:13>
>びんご様

早速の「歓迎レス」ありがとう存じます(笑)ご承知のように「未熟モノ」なので、よろしくご指導下さい。

さて、「後期必殺」と言えば・・「GOGOスレイヤー!吉田」先生ですが(笑)、アタクシはこの「ヨッシーぽえむワールド」なハナシが結構好きです。

この方、初登板のハナシが「富嶽百景」の「置いてけカッパのハナシ」だと思いましたが、処女作にして既に永遠の吉田ワールドテーマがきっちり提示されているんですよね。「無垢な人物と無垢な夢、夢の共同体」ってとこかな?で、この究極は「映画必殺5 黄金の血」じゃあないか?と思うのですが・・・・

アタクシ、必殺の映画の中では「黄金の血」が「3」とか「4」とかより好きなんですよね。(って、あと見たのは「主水しむ」と「始末人3作」で1とブラウン管は見て無いんですケド)何しろ「酒井のりぴーのイノセントぶりがタマラン」し、「のりぴーちゃんと荒瀬関らの”ナカマぶり”」も大人の童話として「なんかえーなあ」っと。

まあこれはアタクシが後期作品の方を近年の(CSの)再放送で「初体験」しているせいかもしれませんけど、吉田センセイの描くハナシって「こういうホンワカなトコ」が魅力なんじゃないか?と思うのですが、いかがでげしょう?

吉田作品について皆様のご意見を是非お教え下さい。

ザナック<吉田作品>

<30 May 2001 00:19:37>
テレビシリーズのでは、話題の「主水、娘と同居する」以外、新仕舞人の「喧嘩も楽しい河内音頭」、激闘編の「主水、正月もまたイジメられる」、風雲竜虎編の「将軍の初恋騒動!」、「替え玉お見合い騒動」くらいが録画で残ってます。ほかは、消去しました(T.T)。やはり一時期は、この人のが脚本を書いているとなると、最初からあまり観る気がしない感じになっていましたね。
でも、「黄金の血」は、実はわりと嫌いではなかったりする(笑)。必殺の異色作として許容できるなあ。
いや、死神博士はちょっとアレですが(笑)。

会田玄斉<殺しのトリとスローバラード>

<30 May 2001 01:28:33>
闇の重六さま>
 確かにその回での一番の悪党を、事件に一番関わりのあるメンバーがトリに仕置するという形式は、次第に無くなっていっていますね。
 スローバラードでの殺しは私のBGMの好みに拠るのかも知れませんが「仕事人T」「W」「激闘編」など気に入っています。ただ、「W」等ではイントロだけで殺しが終わってしまう場合もあり、主水専用として定着することについて生じる制約による、ある種の物足りなさを感じます。


 ・「仕事人T」では初期編での秀のトリがよく見られましたが、従来の「主水が敵の配下を始末して首魁は他メンバー」という形が残っていたようです。この辺りでは殺しのBGMも主題歌アレンジとスローバラードが併用して使われており、興味深いです。17、26、27話等メンバー全員がスローバラードで殺しをする回もありましすし、主水の殺陣も真っ向から斬り伏せるものが多く見られます。
一方で主水が斬った直後にスローバラードを流してそのままエンディングに持っていったりと、スタッフの試行錯誤によるものかとても面白い使用例もありました。
 思えば主題歌アレンジと状況に応じたスローバラードとの併用、斬る主水の殺陣という要素が上手くミックスされているのも私が初期、中期の「仕事人T」が好きな理由の一つかもしれません。

 左門がトリをつとめる回が12、14話、47話、82話等極めて少ないのが残念ですが…。



惣菜屋の竜<惣菜屋の竜、玉助が気になる>

<30 May 2001 06:53:58>
竜です。
こう、毎朝毎朝見ていると、テンションにもリズムができてきました。
AM4:50  起床(眠くローテンション)
AM4:59  TVで放送開始(名古屋テレビ)の案内
AM5:00  主水の顔どあっぷで仕事人X始まる
     OPですでにテンションあがる
AM5:35あたり
     状況がすべて見えてきて、仕事人メンバーに依頼がある
     (かなりテンションあがる。歌が流れてさらにアップ)
AM5:40あたり?
     出陣の音楽流れいよいよ8合目
AM5:41あたり?
     竜の紐技炸裂!(最大テンション)

AM5:50 途中省略、エンディングテーマでコーヒーをすすりながらクールダウン(かなり心地いい)

という流れです。
掲示板に来られている他の仕事人の方々はいかがでしょうか・・。

玉助が気になるのです。なぜか。
最初はうざいな、と思っていたのですが、
ここ最近はいつ出てくるんだ?とはらはらして見ている自分が・・。

>びんごさん
竜ファンの伊賀の里、絶対行きます!必ず!
報告しますね。
ちょっと休暇の関係上、6月中旬になるかと思いますが・・。

>海月龍姫さん
そうですね。そう言われると、主水って突きばかりですね。
今日も屋台越しにずぶり!と悪同心をやっていました(笑)。

惣菜屋の竜<惣菜屋の竜、玉助が気になる>

<30 May 2001 06:56:53>
竜です。
こう、毎朝毎朝見ていると、テンションにもリズムができてきました。
AM4:50  起床(眠くローテンション)
AM4:59  TVで放送開始(名古屋テレビ)の案内
AM5:00  主水の顔どあっぷで仕事人X始まる
     OPですでにテンションあがる
AM5:35あたり
     状況がすべて見えてきて、仕事人メンバーに依頼がある
     (かなりテンションあがる。歌が流れてさらにアップ)
AM5:40あたり?
     出陣の音楽流れいよいよ8合目
AM5:41あたり?
     竜の紐技炸裂!(最大テンション)

AM5:50 途中省略、エンディングテーマでコーヒーをすすりながらクールダウン(かなり心地いい)

という流れです。
掲示板に来られている他の仕事人の方々はいかがでしょうか・・。

玉助が気になるのです。なぜか。
最初はうざいな、と思っていたのですが、
ここ最近はいつ出てくるんだ?とはらはらして見ている自分が・・。

>びんごさん
竜ファンの伊賀の里、絶対行きます!必ず!
報告しますね。
ちょっと休暇の関係上、6月中旬になるかと思いますが・・。

>海月龍姫さん
そうですね。そう言われると、主水って突きばかりですね。
今日も屋台越しにずぶり!と悪同心をやっていました(笑)。

への字屋<必殺仕事人2(?)>

<30 May 2001 11:23:52>
どーも、お久しぶりです。
テレ東でからくり人が終了してから(古っっ!!)、必殺とは
しばらくごぶさたしておりました。
実は今回は必殺に関する情報をひとつ手に入れたので、お知らせします。
7月の予定ですが、パチンコで「CR必殺仕事人2」という機種が登場するそうです。
(ここからはパチンコの用語が出てきますので、興味のない方はさらりと流してください。)
製作会社は京楽産業、スペックは基本的なもの(確変1/2、1回ループ)
で、大当たり確率は約1/315と思われます。
なお、機種名は2ですが、リーチでは主水をはじめ、勇次や秀が活躍するそうなので、
内容的には必殺仕事人Vをメインにしているようです。(リーチ発生時には"あの"トランペットが聞けるそうなのでこれも楽しみ。)
また、製作発表会には藤田まこと氏も出席され、試し打ちを行い、「上々の出来」とか・・・
パチンコ好きの小生としては、ホールへの登場が待たれるところですが、
皆さんも話のタネにチョッと遊ばれてみてはいかが?
(決して業界の回し者ではありませんので、誤解しないでくださいね)
ではでは。

ムササビの健太<お久しぶりです。>

<30 May 2001 12:52:25>
久しぶりに来ましたけど、えらい盛り上がってますね。
ホント、勉強になりますです。
>会田玄斉さま
私も左門の殺しのトリが少ないので、残念なんです。
「仕事人」82話、般若の鬼十郎の背骨を折り曲げた後の
「あの世で下手な俳句でもひねってるんだな!」というダメ押しの一言には、結構しびれたんだけど・・・。

闇の会入会希望者<ちょっと長いです。>

<30 May 2001 18:02:02>
 前回の私の質問に答えていただいた皆様、ありがとうございました。それと、前回で激闘編12話と書いたのは13話の間違いでした。申し訳ありません。
 どうも私が横山ノック問題(笑)に火をつけてしまったようですが、放送されなかった作品といえば、5年ほど前にテレビ大阪で必殺仕掛人を放送していたとき、「士農工商大仕掛け」と「地獄へ送れ狂った血」がカットされてしまいました。後者の理由は有名でしたが前者についてはわかりませんでした。
 それから、仕事人V12話について結構盛り上がっていますが、あの話は玉助が重要な役割を果たしているいることに気づかれた方はいますか。なぜなら、玉助が出てきたから順之助が塾から逃げ出し、そこで負傷した竜を発見して手当てをしたわけですから。玉助恐るべし(笑)。
 吉田剛作品についても話題になっていましたね。私は必ずしも吉田剛作品がほのぼの路線一辺倒とは思いませんが。風雲竜虎編の「替え玉お見合い騒動」なんてかなりシビアで、本放送で見たときはショックを受けました。その他、仕事人IV1話「主水悲鳴をあげる!」や激闘編1話「殺しの番号壱弐参」も結構ハードで、私のお気に入りの話です。
 激闘編も中盤に入ってきましたね。14話は最近問題になっているドメスティックバイオレンスを彷彿とさせる話で、現在放送してもうけると思います。

びんご@巡礼中<映画なら。。>

<30 May 2001 18:47:45>
>吉田作品
藤まこの出ている映画7作品の私のめっちゃ勝手ランキングは、「4→1→2→7→6→5→3」の順ですが、純粋吉田作品は2・5・6だから、映画版ヨッシーベストは「ブラウン」ってことになるかなあ)^o^(

「ブラウン」はいいよお。テーマの「旅愁」もいいし、竜の組紐も゙y裂だし(←ここ惣菜屋さん向けね)、田中様の足に弾が落ちるし。。ぐふふ。いかん、めっちゃ見たくなっちゃった(^o^)

(>俊平の元締
「主水しむ」→「主水死す」 「ブラウン管」→「ブラウン館」です。確かに「ブラウン管」をかけてはいるんですけどね。)