掲示板バックナンバー
1999年6月3日から


しののめ<はぁ?14歳かぁ・・・>

< 3 Jun 1999 21:40:48>


14歳・・・仕切人観てたやんか、そん時。
それ以来の雁之助ファン!達っつぁんとは
同じモノを観てもグッとくるところが違った
ようですなァ・・・嘘、ウソ。体型が似ている
からってグッとくるわきゃないっちゅーの。

竜&政コンビが反目(ごっこ)していた「仕
事人?」の頃よりも、二人がはぐれ3人衆
に振り回される激闘編がオススメですぞ、
組紐屋さん。


女緘屋<ほにょっ?>

< 4 Jun 1999 01:06:15>


>体型が似ているからってグッとくるわきゃないっちゅーの。

これ、どういう意味、しののめっち。あっし、意味がわからんのだけど。

仕切人でグッとくるのは当然第二話。これ以上は自粛(笑)


組紐屋<終わってしまった・・・。>

< 4 Jun 1999 17:00:57>


木曜日にこっちの方で再放送していた、『激闘編』が
終わってしまいました。悲しい・・毎日楽しみにしていたのにーーーーーー。
これを見ていてはぐれ仕事人の壱と弐
も好きになったんだけどなぁ。最終回、竜さんは
綺麗だったなぁ。政さんはかっこよかったし、
できれば『仕事人?』も見たいなぁ。


ごおる堂<仕事人…>

< 4 Jun 1999 21:38:13>


地元のラテ欄観ていたら、途中で打ち切られた仕事人再放送ワクに
『○○村病院物語』再放送が…なんかなあ、
『○部警察』に閉め出されたのはまだしもなあ(T-T)。
IVを途中で打ち切ってまで放送しなくちゃならないのか?
いや、端に病院人間ドラマが好きじゃないだけで、ギモンを持っちゃいけないよな?
そうヒトによって大切なモノは違うんだから…ううう(T-T)。


ザナック<音楽>

< 6 Jun 1999 21:25:44>


 しばらくぶりに激闘編の1話を見ることができたけど。。。
 うーん。
 やっぱりなんつっても演出がなあ。。。
 ってこれ工藤監督かよー。。。
 いや、映像はさすがになかなかいいんですよー、ただ、その。。。音楽が。。。
 。。。合ってない。。。
 仕置人や仕置屋の時のBGMが何とも言えず素晴らしかったのに、なんだかなあ。。。
 せっかくの映像を音楽で壊してるような希ガスるンヤケド。。。

 柴俊夫と笑福亭鶴瓶は記憶よりかなり良かった。


ケケ細工師<LD-BOX>

ここ < 6 Jun 1999 23:04:03>


暇だったので、ネットでLD-BOXを探していたら、「仕業人」がなんと新品で残っていて、
定価の8万ちょっとで売っていました。
「仕置人」はプレミアムがついて、120,000円。
高いなあ。

組紐屋さん、「激闘編」終了、残念でございます。
それと「仕事人?」観ていないんですか・・・。それはもったいないですね。竜と政を語るなら、やはり「?」は必見です。
先月ぐらいに衛星で再放送してたんだけど、録画していませんでした。
機会がありましたら、なんとかしてあげましょう。

ごおる堂さんは「仕事人?」の打ち切りですか。病院に閉め出されるとは、必殺も神通力がなくなりましたね。
でも関東は再放送自体がないですかれね。

ザナックさん、私も衛星の再放送で観たんですよ、「激闘編の1話」
思っていたよりも、ずうっと面白かったです。闇の会にも「死神」みたいな、用心棒がいたなんて、すっかり忘れていたというより、記憶そのものがなかったです。
いいぞ!「激闘編」


組紐屋<実は・・・>

< 7 Jun 1999 16:45:01>


私「仕事人?」見てません。(でもちょっと前に、母に
聞いたら昔再放送見てたとか、でも私その時5歳だったとか・・・。)
私、衛生にもスカイAにも加入していないので見る機会も
少ない。そして必殺ファンになってからまだ日も浅い、
ということでこっちでの再放送を願うしかないのです・・・。
(放送局に手紙とかちょくちょく出しているんですけど)
子供って悲しいなぁ。
ケケ細工師さん本当に機会があればよろしくです。


組紐屋<書き足し>

< 7 Jun 1999 16:49:41>


優しいですね。ケケ細工師さんて。
(ただそれだけ・・・。)


念仏の鉄<ああ、>

< 7 Jun 1999 19:18:06>


必殺がらみの内容はこちらの掲示板だったのですね。
失礼しました。
初めまして、念仏の鉄と申します。これからちょくちょく
遊びにこさせて頂きます。
必殺シリーズは商売人ぐらいまでしか観てないのですが、
中学生の頃は大好きで良く観てました。
やはり新・旧仕置人と後、商売人が特に好きです。
好きな殺し技は巳代松の超からい竹鉄砲ですね。
好きなオープニングは助け人。
好きなエンディングは商売人。
後、影同心2も好きでした。
とにかく宜しくお願いします。






がく<はじめまして>

http://www2u.biglobe.ne.jp/~manabu7/ < 7 Jun 1999 22:45:23>


はじめまして,
がく,と申します。
ちょくちょく,遊びにきます。
俺のホ?ムペ?ジに,
必殺のキャラクタ?のランキングがあります。
興味があったら,来て下さい。
ホ?ムペ?ジの,
TheTV番組roomの中にあります。

そういえば,
6月末に,
中村主水のフィギュアが発売しますね。
値段は,¥15000だそうです。


女緘屋<激闘編>

< 7 Jun 1999 22:46:22>


はリアルタイム放送を見て以来、ご無沙汰だなあ。

殺し屋の数が多すぎるんじゃねえの?とか初回放送時に思ったけど、気づくと壱以外はあんまし出てこなかったので、そういう懸念はあまり必要なかったな、実際。

内容はいかんせん憶えてないなあ。みんなの評判はまあまあのようだし、チャンスがあったら誰かに借りて見てみよう。


ケケ細工師<初めまして!とかいろいろ>

ここ < 8 Jun 1999 22:20:09>


念仏の鉄さん初めまして。
そうです、こちらにも掲示板があったのです。
商売人ファンとは、これはまた渋いですね。
あと、自己紹介に、好きなシリーズや仕事師を挙げる場合は多いですが、
オープニングやエンディングを挙げるのもいいですね。
私の好きなオープニングは、やっぱり「仕業人」ですね。インパクトは凄かったですよ。
エンディングは「新・仕置人」の”山崎 努”がくるって立ち上がる(?)のがたまらなく好きです。よろしくお願いします。

がくさん初めまして。
HP拝見しました。出来たばかりなのに、ちゃんとしてますね。
私のHPの初期を思い出すと恥ずかしい限りです。
好きなキャラクタートップ3は、市松に竜にやいとや(美形、美女、おんなたらし)とそうそうたるメンバーですね。
フィギアはどんな出来なんでしょうかね?
買おうとは思いません。取りあえず、セガサターンの「必殺!」は買おうと思ってます。

>組紐屋さん
ええ、私は優しいですよ。「いいひと選手権」があれば、埼玉大会で準優勝ぐらい出来たと思います。

>女緘屋さん
>チャンスがあったら誰かに借りて見てみよう。
すみませーん、今回パーフェクト録画しようと思っていたのですが、早くも脱落してしまいました。(まあ、本放映時の録画物があると思いますが、なんせ15年前じゃ、画質が・・・)


がく<ゲ?ム>

http://www2u.biglobe.ne.jp/~manabu7/ < 8 Jun 1999 23:49:35>


ケケ細工師さん。
じつは,HP作ったのは,
2度目なんです。前回は,あまりにもしょっぱかったので,
2ヶ月で閉鎖しました。
セガ・サタ?ンのゲ?ムですか?
たしか,4年前に発売されたものですよね?
買って2日間でクリアしてしまいまいた。いまいちでしたね。
ファミコン版も持っていたけど,
内容は,まあまあだったけど,戦闘シ?ンがドラクエみたいなんだもんな。
1回やったら終わりじゃなくて,
何回やっても,あきがこない,必殺ゲ?ム出して欲しいんだけど...。


女緘屋<皆さん、こんばんはー>

<10 Jun 1999 23:07:01>


新しい方がたくさんこられましたね。
よろしくお願いします。>皆様。

いやいや、管理人さん、謝る必要はないですよ。仕置人の件でもう充分に感謝してるんですから。

ところで、サターンのゲームってもしかして、カラスにやられると体力が減るってやつかな?


ごおる堂<ぷぷ…なんだかバカ受(^-^)!>

<12 Jun 1999 11:03:53>


>組紐屋さん
ええ、私は優しいですよ。「いいひと選手権」があれば、埼玉大会で準優勝ぐらい出来たと思います。

竹細工師さん、さすが一筋縄ではいかないおヒトのようですねえ。
なんか面白過ぎます!ミステリアス度マキシマム!


念仏の鉄<竹細工氏さん、>

<14 Jun 1999 19:49:49>


こちらこそよろしくお願いします。
商売人のエンディングで小林旭氏が唄う
「夢ん中」が大好きなんですよ。
何年か前にカラオケ屋で見つけたときは
そればっか歌ってました。ヘタだけど。
後、大好きシリーズ(そんなのないって)で、
一番好きな話だと仕置屋稼業での中村敦夫
氏が渡世人役で出演し、市松と同時にヤクザ
の大親分を殺す話が好きでした。仕置屋稼業では主人の剣術の師匠がでてくる話も
シブかったですね。





ケケ細工師<バカ受とは・・・>

ここ <15 Jun 1999 01:02:49>


ごおる堂さん、私はミステリアスではありませんよ。怪しいのは女緘の達さんです。

念仏の鉄さん、「夢ん中」はいいですよね。
先日、必殺上映会に参加したときに、
「商売人」と「からくり人富嶽」を見せてもらいまして、久しぶりに感動しました。
渋すぎます、アンナパパ。

>組紐屋さん
なんとかなりそうです。メール下さい。


早川亮之進<ご参加のお礼>

<15 Jun 1999 11:29:42>


13日「のうてんきの会」ご参加ありがとうございました。
次回は竹細工師さんのリクエスト通り「仕業人」27話
もやりますので、またご参加ください。
まずはお礼まで。


組紐屋<本当ですか>

<15 Jun 1999 14:58:32>


なんとかなりそうですか、有り難うございます。
やっぱりいいひとですねぇ、ケケ細工師さんは
ですが私にはひとつ問題がそれはある事情で、
メールが送れないと思うのです。(たぶん。)
どうしたらいいでしょう。せっかくですのに
すいません。
あと話はかわりますけど、近ごろ「暗闇仕留人」
の糸井貢や、「必殺仕置屋稼業」の市松などに
はまりつつある。
でも沖雅也の好きな14歳って・・・。
いないだろうなぁ。(でもかっこいいですよね。
あと石坂浩二さんも。)


女緘屋<ぐ?>

<17 Jun 1999 00:34:16>


>怪しいのは女緘の達さんです。
こらこら、竹やん、なんちゅうこと言うねん。

ああ、すっかり竹細工師さんはここでは「いいひと」になっている。(他で悪い人、という意味じゃないよ)

ところで、激闘編、ひさしぶりに観た。(途中までだけど)
政の若さと竜の白さにちょっとびっくり。


お篠<はじめまして>

76109645@people.or.jp <17 Jun 1999 01:21:20>


こんばんは!先日上映会でお世話になったお篠です。
早速HPを覗きにやってきました(笑)
バックが鉄のレントゲンとは渋いですね。
放送では何時も目を背けていたのに、書き込みを読むためにはそれも出来ません(笑)
他のページも映像が盛り沢山で見ていて楽しくなります。
ではでは、まずはご挨拶まで。


女緘屋<久しぶりの激闘編への雑感>

<17 Jun 1999 02:17:33>


リアルタイム放送以来、まったくご無沙汰だった激闘編を、最近人から借りて観ました。
いかんせん、10何年前に観ただけだったので内容は殆ど(というか一切)憶えてなかったので、新作を観るような気分で観られました。
ああ、そうかあ、猿の元締はこのシリーズだったかあ、と懐かしい気分(大間違い)

ただ、正直な感想と言えば・・・
主水グループと、はぐれ殺し屋とのやりとりを眼目におくという企画そのもは悪くないと思います。残念ながら、脚本がそれに追いついていってない気が・・・。

第一話あたりは、もっと緊迫した空気が欲しい。闇の会なる組織を出させたことと、はぐれ殺し屋たちを絡ませた必然性がもっと欲しい。(そりゃ、闇の会が唯一の殺しのスジといっても、それで壱、弐、参が裏稼業をやっていけない理由が不明瞭)
それに、竜や政があっさり連中を仲間に引き入れてしまうのにも、ちょっと疑問。もっと政竜VS壱弐参の構図が欲しかった。(主水にも同等のことが言えます。いくら、相手が多勢で政竜じゃ駒不足だと思ったにしろ、あっさり仲間に引き入れすぎ)

しっか?し、一番のこの作品で「へっ?」て思ったのはエンディング・クレジット。どうして、せん「菅井きん」の文字が浮かび上がるスタイルになるかなあ?。(清エ門さんに度々聞いていたが、実際観ると、滅茶苦茶違和感あり)

この作品、壱をもっと全面に(政、竜を喰うぐらい)押し出せば、もっといい作品になった気がするな。


ザナック<激闘編>

<17 Jun 1999 06:02:18>


 壱も参もあくまで「助っ人」扱いだったので、どうしても主水らとの関わりが薄手でしたネー。
 政についてはここから鍛冶屋になったわけで、花屋の頃とはキャラクターの変化が見られます。少しずつ「黄金の血」での最期に向かって動いていくわけで、そういうつもりで見直していると、なかなか面白いと言えば言えます。。。 ただ、「黄金の血」までが長すぎた。1シリーズの中で、「逸っている自信家の若者」→「力量の安定してきた好青年」→「暗く寡黙になってくる」→「仕事をやめる」→「抜け殻になっている」→「ああいう死に方をする」と見せてくれれば、なかなかよかったのではないかと。。。
 激闘編は先にテレビガイドか何かで脚本は見ていたんですが、「うーん。。。?」くらいだったんですよね、それが映像を見て「(泣)」となり(^^;、、、
 ただ、前作までと比べて、ややキャラクターたちの描写が「新・仕事」「仕事3」程度までは戻ってきたかな。。。と。
 「りつの家出で泣いたのは主水」での壱の「年末ですし」政の「オレだって金はほしいよ!」辺りは、あ、やっと金のやりとりのところでパターンではなくて芝居がでてきたかな、という感じ。
 惜しい。。。と泣いたのは、「主水、正月もまたイジメられる」。ほとんど唯一の参の主役エピソードなんですが、これは私はよいと思いました。いや、ゲストの芝居にはちょっと難点があるんですが(^^;、参というキャラが、いわば昔の正八とか、そういった「泣き」型の仕置人として面白くできるかなあ、いいんじゃないかなあ。。。と感じられて。
 ところが、画竜点疔を欠く、いざ仕事の場面になってみると、この頃はもうすでに主水がトリでバラードというスタイルがまた戻ってきてしまっていて、なぜここでせっかく盛り上がっていた演出を崩すカア。。。という感じでした(^^;。
 やっぱり、主水の仕事のシーンはまあまああっさりと済ませて、トリを参が務めてじっくり見せる、「悪縁無用」型だったらなあ。。。と。
 もっとも、「密告無用」型(主役の巳代松の殺しはあっさりしていて、トリを主水がやってた)見終わったとき充足感はあったから、やっぱり、エンディングの問題もあるかなあ。。。(泣)


都の商売人<力量不足の闇の会>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <17 Jun 1999 15:16:08>


「激闘編」の闇の会ですが‥‥
「とらの会」と比べると、力量不足も良いところで、
加代以外の仕事人が全く目立ってません。

「新・仕置き」では、鉄チーム以外に、あれだけ個性豊かな仕置き人たちが揃っていたからこそ、話も盛り上がったのだと思います。「闇の会」に出てる連中なんざ、役名もなけりゃ、演者も不明だ!

ところで、近日「秀の最期」を描いた創作「必殺!花嫁慕情」を出す予定ですので、完成の折りには、また宜しくお願い致します。

もう一つ‥‥初めて、ここの掲示板のバックを見た時、
鉄の白い手の方をバックだと思ってしまったので、縦に幾つもの板みたいなものが積み重なってる?…と思ってしまいました。 


ザナック<告白>

<17 Jun 1999 23:13:41>


 商売人さん、こんにちは。

>もう一つ‥‥初めて、ここの掲示板のバックを見た時、
>鉄の白い手の方をバックだと思ってしまったので、縦に幾つもの板みたいなものが積み重なってる?…と思ってし
>まいました。

 ぢつは、わたしもです。。。(*^^*;
 「図と地」というやつでゲスね(^^;。

 とゆーわけで、ずーっと前の書き込みで、「私の環境ではギザギザにしか見えない」と書き込んだのは、ただのおおボケでしたあっm(_ _)m



じゅうべい<元タイガース>

<17 Jun 1999 23:22:32>


元締虎って、殺しのシーンのときに現役野球選手時代のバッティングシーンがでるんですか?
頭を打っているから(敵の)首がとぶのかとヒヤヒヤして全表示をまっていたら、スーパーマン状態で全身ふっとんでいたのでちょっと意外でした。


ケケ細工師<おお、激闘編ファンの集い!>

ここ <18 Jun 1999 00:46:10>


早川さんこちらこそ先日はどうもありがとうございました。
次回「仕業人」特集(?)よろしくお願いします。

お篠さん初めまして。
先日は仕業人の話しかしていませんが、実は私は沖さんのファンでもあります。
ご多分にもれず、お気に入りは市松ですが・・・。
こちらこそよろしくお願いします。

都の商売人さんこんにちは!
>近日「秀の最期」を描いた創作「必殺!花嫁慕情」を出す予定
楽しみにしています、と書いてはいけないような?(最期ですから)気もしますが、
興味がありますので、完成したら、ご一報なり、アップなりよろしくお願いします。

組紐屋さん
メールが使えないと・・・。それはちょっと厳しいですね。
うーん、今のところ良い案が浮かびません。
ちょっと考えます。

>じゅうべいさん
”頭を打っているから(敵の)首がとぶのかと”
そちらの方も凄いと思いますが、13日の金曜日じゃないし、スーパーマンで勘弁して下さい。
ちなみに現役時代が出ないバージョンもあります。


早川(日本じゃあ1番)亮之進<メールがない人に朗報>

ryounosin@mail.goo.ne.jp <18 Jun 1999 16:11:15>


>ケケさん。
 こちらこそ!
>組紐屋さん。
 私もつい先日までメールを所持してなかったの
 ですが、部下に教えてもらって手に入れました。
 (詳細は良くワカランのですが)
 下記のアドレスに行ってみて下さい。
 「http://freemail.goo.ne.jp」
>達っつあん。
 地方出身者の私にとって、「幕張」と「浦安」は同
 義語に近いです。(「TDLの方」でひとくくり)


ザナック@嘘つき(泣)<嘘をついていたのね>自分>

<19 Jun 1999 01:07:15>


 下で、


>ところが、いざ仕事の場面になってみると、この頃はもうすでに主水がトリでバラードというスタ
>イルがまた戻ってきてしまっていて、なぜここでせっかく盛り上がっていた演出を崩すカア。。。という感じ

 とか能書きを垂れていましたが、今日、実際に観てみたら、主水の殺しのシーンもまだバラードになっちまってはいませんでした(^^;。ザナックの嘘つき(゜o*)\(-_-)

 やっぱり、エンディングで全然参が出てこず、主水のギャグで終わった時点で録画をやめていたんでしょうねー(^^;。
 で、最終回を迎えてみたら、1番印象に残っていたのがこの参の回で、こんなことなら、アレを録画して残して置けばよかった。。。と思ったのでした(^^;。


女緘屋<いいのだ、それで>

<19 Jun 1999 01:11:15>


と、バカボンのパパのように。

激闘編は、あれはあれでいいのかもしれない。(おや?)

正直な話、私は仕事人3以降がどうも苦手だ。激闘編の第一話を観て、その理由がわかった気がする。

明日にでも、自分が「仕事人3」以降が苦手な理由をアップしますね。


ザナック<なんか(^^;>

<19 Jun 1999 08:29:22>


 某ページが荒れすさんでしまった(^^; もしかしたら私がいけないのでせうか?(だったら、各所に謝ってこよ。。。)

 私も仕事人3以降は苦手でスー。1つには前にも書きましたけど、音楽の使い方。少し不要なところに変な音楽があるような気がしますー。
 もう1つは、これもずーーーーっと前に書いたような気がしますけど、ゲストが「加害者」「被害者」ともあんまり、、、というところ。
 そして、何より主役の仕事人たちのキャラクターの内面があまり描かれなくなってしまったこと。

 さあ、女緘屋さんの理由と共通点ってあるかなあ?


ザナック<今日はお休み、鑑賞日。。。>

<19 Jun 1999 10:06:43>


 今、「せん、むこ殿をいびる」を見終わったんですけどねー、基本的には不可のない脚本だと思うし、カメラワークというのかしら、それも案外面白かったんですよね。
 枠にはまったドラマでもなかったし。
 ただ、やっぱり何が足りないかって、レギュラーメンバー側のからみというかドラマというか。。。
 考えてみれば、今さらもう主水については語るべきドラマがなかったのかなあ。。。
 でも、それは「仕置人」当時からだって、そんなに時間使って描いてたわけじゃないし。。。ちょっとしたキャラクター同士のからみや会話、独り言や表情。。。そういったもので描いてきてたんじゃあ、ないのかなあ。。。
 ゲストにしても、「仕置人」1話での今出川西紀(依頼人)の唇片側かみしめ引きつり表情。あそこまで魅せろとは言わないけど。。。
 この1話が最終回でも惜しくはない、、、というほどの緊張感。それが昔はみなぎっていたかも。。。
 青臭いほどの緊張感。うん、それがなんだか今ひとつなのかなあ。。。


組紐屋<もうそろそろ・・・>

<19 Jun 1999 13:03:19>


>早川亮之進さん。
教えてくださって有り難うございます。行ってみます。

>ケケ細工師さん。
メール送れるようになったら、(いつになるか分かりませんが。)
送るんでよろしくお願いします。

話かわりますが、私もうそろそろ期末テストがせまっていまして
お勉強しなければならなくなり、たぶん来週の水曜あたりから
一週間ほど掲示板みれないと思うのです。悲しいなぁ。
(これも学生の宿命か・・・)
ビデオ(もちろん必殺)見るのも禁止だったりして、そしたらきつい。


ザナック<激闘編10話>

<20 Jun 1999 01:19:18>


 「主水雀の丸焼きを食べる」。
 なんちゅうタイトルじゃ(^^;と思って見たんだけど、ファースト仕事人後半くらいの密度はあった。。。
 ついさっき書いたことを自己否定するようだけどゲストの加害者役はなかなかよかった(^^;。
 今1歩、仕事人たちの内面がうかがえる演出があったらなあ。。。
 そして。やっぱり残念ながら主水が年をとっちゃったなあ、、、という気がした。
 そして。
 エンディングは「主水雀の丸焼きをかじる」というギャグで終わっていたんだけど、一体依頼人の母子はどうしたんだろう。そういった辺り、ギャグなんかしてないできっちり描いてくれないかなあ。。。

 というわけで、記憶の中で思っていたより激闘編は佳作があるのですが、ツメが甘いというか今ひとつやはり緊張感が描けているのでした、私的には。。。


しののめ<菅井きんのテロップ>

<20 Jun 1999 07:14:31>


>達っつぁん
激闘編のエンドテロップでの菅井きんの「起こし」テロップについてのわたしなりの見解を申し上げまする。
たしか激闘編放送当時、劇場映画で伊丹十三監督作品「お葬式」が日本アカデミー大賞を受賞しておりました。作品賞のみならず、出演していた菅井きんさんが助演女優賞をGETしていたような記憶があります。(間違ってたらごめんなさい)そこで京都映画スタッフ(朝日放送かな)が彼女に敬意を表してテロップが立ち上がってくる「起こし」扱いになったのでは?などと憶測しております。
激闘編で盛り上がってますね。?、?、?
の頃の仕事人メンバーのトリオ(加代、順之助はこの際置いといて)、カルテットにマンネリをおぼえていたので、主水、竜、政
トリオにはぐれ3人衆がどうカラむかが興味深くて、?よりはまじめに観ていました。結局なれ合いになってっちゃうンですけど。
おりくさん残留(即ちカルテット型)にはぐれ
参入っちゅー構図もちょっと観て観たかっ
た・・・ってことは10時半くらいから延々殺しのBGM流れてたりして。柴俊夫だけで
も押さえられたら、激闘編の続編は主水、
壱とあと一人ぐらいでも充実したストーリーが出来たのでは?
たかも。


ごおる堂<仕事人?IVに限って云ってもよければ>

<20 Jun 1999 20:28:02>


確かにIIIの中盤あたりから?標的が安っぽいカンジがする回が多いです。
それ、云っちゃったら、前器葩屓の方に笑われちゃいそうですけど(T-T)。
いや?、確かに、悪いと云えば悪いんだけど、
あんまりにも悪の程度が低すぎて、殺す価値すらあんのか??おい?ってヤツがときどき…。
生かしておく値打ちもないんだろうけど、殺すより手痛い報復ってあると思うんですね、何となく。
殺してやることが、かえって免罪符になっちゃってるような…。
よくギモンを感じていたのは、順之助の同級生とかの不良ですかね…。
親の手のひらの上でスネているようなヤツ、
ただ単にコワイもの知らずってゆ?だけのヤツを、
ちょっと怖がらせただけでネコがネズミをなぶるように殺るってのがど?も…つまんなかったなあ。
だって、世間の底辺で人間扱いされずにはいずって生きていなくちゃいけない方がツライよ、きっと。


ザナック<「仕置の的」>

<20 Jun 1999 21:35:56>


 たとえば小粒の悪なら小粒なりに、「約束無用」みたいな名作が出来ていたんですよねえ、昔は。。。なんて言いカタすると繰り言にしかならないんですけど(^^;。


ザナック<壱>

<20 Jun 1999 21:42:06>


 いいんだけど、何か今ひとつ。。なんですよねー、壱も。
 あくまで「脇」の方であって、主水と対抗できるだけのキャラクターにはなれていない。。。?
 つまり、貢や市松じゃなくて、大吉や印玄の位置。あるいは新次あたりの。
 「江戸の激斗」での石橋正次とのコンビの時の方がよかった。これも主役じゃなくって、名脇役ってところだったっけ。
 ということは、前に思ったような、主水・壱・参のトリオだとまだ物足りなかったかも。。。


ごおる堂<追伸?>

<20 Jun 1999 23:01:01>


あと、やっぱ、仕事量安すぎ(^-^;)?
よ?く、考えたら、見合うだけの報復をきっちり果たそうと思ったら、仕掛けを練らないと。
それには金と時間だもんなあ?、は?。
そう考えると、ちゃっちゃと片付けて済ませてしまいたい気持ちはよ?くわかるぞ?(T-T)。
↑この辺、我が身に照らしても切実(T-T)…


ごおる堂<誤植(-''-)!>

<20 Jun 1999 23:05:48>


仕事量→仕事料(^-^;)
まあ、料と量の間には切っても切れない相関が…


じゅうべい<V激闘編でもりあがってるんですか?>

<21 Jun 1999 01:15:00>


どうも。
V激闘編に「依頼人に目撃されながら仕事」というのがありましたよね(題名じゃないです)。
内容自体は憶えていないけど、そういうのはじゅうべいが見ていた必殺の中ではわりとめずらしい部類だったんです(古い時代の必殺にはあるんだろうけど)。
壱が目撃中の依頼人(女性)の首もとに手をそえて「このことは忘れてくれますね?」というニュアンスの言葉を言って、、、ってなんかわかりづらいなぁ、どう書けばよいのやら…。だれか…。
古いのファンさんからすると、ああいうのはどうなんですか。
じゅうべいは「おおそうだよな、いつも依頼人が死ぬのは変だもんな」と思ったものです。


早川亮之進<勇さん、その人を殺さないで!>

ryounosin@mail.goo.ne.jp <21 Jun 1999 06:15:05>


ってぇのもあったね。「新仕事人」やったかな?
知り合いの女郎(=依頼人)かなんかの男を殺す時。
彼女が勇次に向かって叫ぶ。でも、勇次は無視して
殺っちゃう。...みたいな。
しびれたね、あん時は。
「仕事人」以降少ないね、こういう展開の話は。やっぱ
依頼人が死んじゃうパターンが多いからかな。


ザナック<依頼人に見せるための仕置>

<21 Jun 1999 06:55:29>


 昔はあんまり依頼人死ななかった(笑)
 「仕事人」以降で、依頼人が少なくとも仕置の段階で死んでなくって、しかも、じゅうべいさんの言われるように、依頼人に目撃されながら。。。っていうので印象深かったのは、新・仕事人の「主水出張する」。
 これは、半身不随か何かになっちゃってる奥さん(依頼人)を、加代がカゴか何かで連れ出して、まさにいま悪党を仕置きして殺してるって場面でカゴの覆い?を上げて見届けさせてた。。。これは、仕事人後半としては珍しかったので、やはり印象深かったですねー

 「殺さないで!」で印象深いのは、やはりファースト仕事人の「仕事人危うし! あばくのは誰か?」。自分を裏切りとことん精神的にも肉体的にも虐待した男を殺してくれと依頼した女が、でもやっぱりいざ仕置の瞬間、「逃げてっ! 。。。殺さないで!」と絶叫する場面はせつないものがありましたー。でもってそのあと鹿蔵元締、その女を殺してしまうんだもんなあ。。。
 そうそう、これ、どうして鹿蔵元締は彼女を殺したんだろうって思ってたんですよ。このときの仕事の内容が××(ネタバレのため伏せ字)だったので、女もそれに荷担していたって勘違いしたんでしょうか? それとも、最後の最後で「殺さないで、逃げて!」と気持ちを翻したのが理由なんでしょうか? どうでしょう?


ごおる堂<気持ちを翻したためじゃないですかね?>

<21 Jun 1999 11:08:41>


大体、恨みを晴らすためったって、ヒトひとりの命を標的にしようってんだから、
頼み人の方にも、それ相応の覚悟はしてもらわないと。
「やっぱり気持ちが変わりましたからやめて下さい」ってのは通らないと思うっす(^-^;)。
それに、その女、「逃げて!」まで云っちゃあいけない。
それは頼んだ相手に対する裏切りだと思います。
それに、その程度の気持ちの女じゃ、逆恨みして訴え出るかも知れないし?

と、ゆ?ワケで、勇さんが幼なじみ?の女の情夫を
「やめて!」と叫んだ女の前で殺す仕事は、ワタシもとっても好きなんですが、
あのときは、女には構わなかったんですよね…そこはやっぱり情なのかな?
まだ、徹しきれていないのか?


お篠<やっぱり>

<21 Jun 1999 23:40:00>


管理人さんは、お名前から察するとおり沖ファンだったのですね。(「驚き桃の木20世紀」も標準ダビだしぃ^^)
そちらの方面も、どうぞ宜しくお願いします。

ちょっと前の話題ですが、不良学生のオシッコをちびらせた仕置人では、その親共々殺さなかったのが少しばかり意外でした。


ケケ細工師<「トドメを刺すのはお前の役目じゃねえ」by主水>

ここ <22 Jun 1999 00:10:55>


「依頼人に殺しを見させる」のもありましたが、「依頼人本人に殺しをさせる」というのもありました。
仕事人の2話。結局、依頼人は殺せないのですが・・・・。
この話は重かったなあ。新・仕置人の世界観とも違うし・・・。
この話は再放送でみたのですが、その頃の本放送では、「エリマキトカゲ」が走り回ってました(涙)。

ごおる堂さん>標的が安っぽいカンジがする
確かにそうでしたね。人数合わせで殺されちゃうって感じですよね。
昔の作品は、殺す奴が少なくて、よく主水はお休みしてたし。特に仕置屋。

でもって、「殺されちゃお気の毒」というのもありますよね。特に仕業人。
犬殺したら殺されたり、だだ金輾し取ったら殺されたり。

ちなみに「バカ息子」の為に、その親が悪いことをする話はいろいろなシリーズにありますが、出来不出来が激しいですね。(俗にいう、身代わりで殺されちゃうパターン)
記憶の中では、「なにも殺さなくても」ってその親に同情してしまった回があったような。


高杉涼<主水の次は、鉄が登場>

www.alfrex.co.jp/ <22 Jun 1999 01:13:07>


はじめまして、中村主水フィギュアを作ったのは私です。藤田まことさん自ら監修しているのでかなり良い出来に仕上がったと思います。次は「念仏の鉄」を出しますのでご期待下さい。原形が完成しましたが、私個人としては、主水以上の良い出来なんじゃないかななんて大きな声じゃ言えないけど思ってます。興味があったらフィギュア関係誌などをご覧になって見てください。 


女緘屋<仕事人以降のネタは盛り上がるなあ?>

<22 Jun 1999 01:36:59>


と、諸般の理由により、一日遅れて、「仕事人3以降、私が感じる違和感」でも書きたいと思います。
ええと、まず最初に一言、お断りを。
これは決して仕事人批判ではない、ということをまず最初に理解して頂たいと思います。逆に言えば、仕事人3以降が好きな人は自分の意見に対して、どう思うか、率直に聞いてみたい気もするのです。(正直に、これはもちあげでも、おうかがいでもなく。)

で、自分の所感を・・・

私は正直なところ、初期の必殺が好きなので、どうしても裏稼業の仲間達が普段でもツルんでいるスタイルが好きなんですね。ありていに言えば、鉄と錠がいっつでも、一緒、はんえべさんと政吉の信頼関係、印玄と捨三の不可思議な友情・・・
でも、時代の要請で、秀と勇次は間を置く、政と竜はまるっきり他人の関係。これはこれで、ありだと思っています。(個人的にはあまり好きなスタイルではないにしても)
では、私が一番感じる違和感は何か?
それは「お加代さん」なのです。

仕事人1で登場した「加代さん」はいわゆる「女情報屋」でした。今まで、「おねむ」や「秀英尼」を演じた鮎川さんがついに情報屋としてレギュラーになったのに、それに関しては異論はありません。(必殺は、情報屋は複数シリーズに出演するのが常でしたし)
しかし、初期の「お加代さん」と仕事人3以降の「お加代さん」が私の中で合致しないのです。

つまり、「お加代さん」のキャラの変貌についていけなくなった、それが仕事人3以降についていけなくなった、最大の理由のような気がします。
新・仕事人までは加代は一番、下っ端でした。が、3において順之助という自分よりも下っ端を手に入れて以来、加代のキャラが変化していった気がして仕方がないのです。
3以降の加代の金に対する意地汚さ、これにもの凄く閉口した覚えがあります。彼女が何か、必然性があって金を欲している、そういった設定があれば納得出来るのですが、最後まで「単に金に意地汚い女」という印象しか残らないのですね。
また、3以降、加代さんが情報屋として働いている印象も薄いですし。
この書き込みを読んだ人は私が「鮎川いずみ」さんに対して非難しているように感じるかもしれません。でも、そうではないのです。ようは「加代」というキャラをどう扱うか、それをちゃんと考えなかった製作陣に対しての文句なのですね。

で、ここで「激闘編」に話が移るのですが、ここでも政や竜に対して、あたかも「元締」のような態度を加代がとるわけです。(第一話)
これが不自然極まりない。まるで、政や竜を自分の手下の如く、動かそうとする。これにも無理を感じる。彼女が「仕事屋おせい」や「仕事人おりく」レベルのキャラならともかく、「加代」が政や竜に命令をして、それを彼らが受け入れる。この辺りも「???」なんですね。
この時期(リアルタイム放送時)、加代さんの人気が高かったにしても、これはあまりにも納得し難い・・・。

この辺りが自分が「どうも、これは・・・」と必殺から離れていってしまった理由です。
独断や偏見に関してはお許しを・・・


ザナック<そうそう(泣)>

<22 Jun 1999 07:01:33>


>この話は再放送でみたのですが、その頃の本放送では、「エリマキトカゲ」が走り回ってました(涙)。

 とてもよくわかります、お気持ち。。。(泣)
 物凄くよくわかります、お気持ち。。。(泣)
 途方もなくよくわかります、お気持ち。。。(泣)

>確かにそうでしたね。人数合わせで殺されちゃうって感じですよね。
>昔の作品は、殺す奴が少なくて、よく主水はお休みしてたし。特に仕置屋。

 悲しいのは、その回の主役がせっかくメインの悪役を仕置きしてるのに、それが「トリ」じゃなくて、そのあとなぜか主水が現れて、どうでもいい小粒の下っ端とかをバラードの中で殺していくんです。。。あはははは(うつろな笑い)。
 それでも、「密告無用」なんかはあんなによかったのになー、何が違うんだろ?自分でハテナ。

>裏稼業の仲間達が普段でもツルんでいるスタイルが好き

 あっ、そうそう、それそれっ!
 私が「新・仕置」が特に好きなのも、特にその「ツルミ」があるように感じるからかも。。。


ごおる堂<加代か?>

<22 Jun 1999 08:13:03>


確かに登場した頃の加代さん好い女だったもんなあ(^-^)。
キャラって3枚目に崩しちゃったほうが、息が長いのは確かだと思うんですよね。
たぶん、演じている役者さんも楽っちゃ楽なのかも…そのヒトに笑いをとれる間があれば、の話。
毎週毎週毎週、それも何年も何年も何年もず????っと「笑ってもいけません!」と2枚目張らされるは覚悟入りそうですよね?(^-^;)。
視聴者って、ど?しても、キャラのイメージを役者さんに求めちゃうし。
イマは、ワイドショーが暴かなくてもよさそうな地を暴きたてるから、役者さんもツライとこかも知れないですよね?。


都の商売人<加代のキャラクター>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <22 Jun 1999 14:23:05>


映画「必殺!」に登場した、謎の美女お葉。
「大老殺し」の絵日傘の加代。
「 主水死す」のおけい。

‥‥この三人は、明らかに同系列のキャラです。
常に絵日傘を携帯し、主水とも敵か味方か分からない微妙な関係。
主水とも愛人関係(?)にある。
大勢の手下を持ち、ある意味の外道仕事も平気で引き受ける。(加代とおけいは、最終的に、主水の仲間たちと繋ぎを取るようになってます)

結局、お葉のキャラを、「大老殺し」の加代に活かそうとしたものの、結局「何でも屋の加代」になってしまい失敗。その後、「主水死す」のおけいとなったと見るべきでしょう。

でも「仕事人」の頃の加代さん、木更津へ行く為に、結構馬に乗るシーンが多いですね??!(笑)


ケケ細工師<いろいろと>

ここ <22 Jun 1999 22:55:12>


高杉涼さん初めまして。
なんとフィギアの制作者様でいらっしゃいますか!
これは買わないといけませんね。ザナックさんと達さんはお金持ちだからいいとして、私のような、
仕業人ワールドが似合う貧乏人の私にはちょっとつらいかな?でもって、主水と鉄。これまた凄い選択だ。(二体は買えないなあ)
制作秘話とかありましたら、よろしくお願いします。あと個人的には市松希望です。

加代さんねぇ。そう言えば、いつの間にか主水にタメ口聞くようになってましたね。
「恐怖の大仕事」かなんかで、「申し訳ありません、申し訳ありません、申し訳ありません」って謝っていたシーンが信じられませんね。

「ツルミ」もいいけど、緊張感や一歩引いた感じも結構好きです。市松とか新仕事人の勇次とか。
後期はほとんどツルミも緊張感もなかったですからね。
あの仕業人ですら、剣之助の家(?)で酒を飲んだりしていたというのに・・・。(でもってその家(?)を壊してしまう)


じゅうべい<いろいろな意見やお話>

<22 Jun 1999 23:44:11>


書いてくだすった方々、ありがとうございました。
じゅうべいが書いたものに関しては、わざと見せたわけではないんです…。たしか見られちゃったんです。
よく考えてみると、殺されるほどいやなことをされたようなのじゃなきゃ、恨みをはらす(殺す)のなんて頼まないですよねぇ。
親などが殺されたりして、自分でワルモノをなんとかできるのではないか…と行動して、結局どうにもならずに自分まで殺され(斬られ)た。
そこでこときれる直前、知人(なぜかたまたま仕事人)に「はらせぬ(なかった)恨みをはらして」と頼むのかな、、と、新しい時代の(依頼人死亡パターン)必殺に関して今日思いました。
「必殺ファン」に嫌われている新時代必殺しか見ていなく、また、それが好きだった自分をなぐさめているのだと思います。
古いのなんかぜんぜんわからないからどうしようもないですね。


ザナック<仕業人特殊バージョン>

<23 Jun 1999 05:56:40>


>あの仕業人ですら、剣之助の家(?)で酒を飲んだりしていたというのに・・・。(でもってその家(?)を壊してしま
う)

 その回って、仕業人グループの結びつきがなんだかやけに仕置人化して和気藹々だなあ。。。と思って脚本家を見てみたら野上龍男さんでした。。。野上さん、感覚的にそれまでの仕置人グループたちの繋がり合いというのが頭にあって、ああいう書き方になったんじゃないかナーとか思いましたネー。


ザナック<嫌いなわけではないんですよー>

<23 Jun 1999 06:24:34>


 じゅうべいさん、過激派ザナックですm(_ _)m

>「必殺ファン」に嫌われている新時代必殺しか見ていなく、また、それが好きだった自分をなぐさめているのだと思
>います。
>古いのなんかぜんぜんわからないからどうしようもないですね。

 うーん。。。と思ってしまいましたー。
 。。。嫌ってなんか、ないんだよー(^^;
 嫌いだったら、毎週せっせと見て、それもちゃんと録画しながらなんてしてないよー(^^;。
 もし、仕事人4や5やエリマキトカゲやらにしても、あれが「必殺シリーズ」の名を冠したものでなければ、「はぐれ雲」の時みたいにただ単純に楽しめたんだろうかなって思いますー。
 それが、「必殺」だったために、「必殺シリーズというワクの中での自分的なランク付け」みたいなことをついついついついやっちゃいましてー。。。

 あのね、「仕置屋」とか「新・仕置」も、「仕掛人」から「仕事屋」までのファンの人たちから、「大衆化してしまった」「ハードさがなくなった」と批判されたりしたらしいんですよー(笑)。

 「仕掛人」から「仕事屋」までしか認めないタイプの人たちばかりの掲示板というのは見かけたことないけど。。。もしあったとして、その中に私が1人飛び込んだとしたらなかなか苦しいかも。。。(^^; この掲示板はおおむね「バラエティ路線」より「ハード路線」の方が好きだよーと言ってる人たちが多いみたいですけど。。。でも、組紐屋さんとか、名前からしても仕事人5とか好きそうですし、そういう話題で盛り上がることもできるのでは?
 それに対して、「何言ってるんだよー、バラエティ路線なんて」と言うような人はせいぜいが無神経な私以外にはいないと思うんです(^^;。

 私は前にも書いたように実は「黄金の血」なんて面白いと思ってるし、何もただ一辺倒に「後期はダメ?」って思ってるわけでもないんですよ?(^^;。
 どうか、めげずに、「みんなはアーだーこーだ言ってるけど、こんなとこやあんなとこがこんなふうにあんなふうに面白いんだぞ、私は好きなんだぞー」って書き込んでくださいー。私はじゅうべいさんのほんわかしたムード好きなのです。。。

 でも、なんか、さみしい思いとかさせちゃったなら、ほんとにごめんなさい。ザナックのバカバカ(゜o*)\(-_-)(゜o*)\(-_-)


ごおる堂<みんなそれぞれ思い入れがあるじゃないですか(^-^)>

<23 Jun 1999 08:16:52>


"ほぼリアルタイムで視聴できたのが、ホントに後期の必殺"ファンのひとりとして…。
「凄いな」って認めるのと、「好きだな」って思うのとは、また別な気がするんですよね。
私も、前期必殺についてはさっぱり勉強不足なんですが、
同時代に製作されていた他の作品や各キャストなどから類推しても、やっぱり力のある仕上がりなんだろうな?、
くらいは想像出来ます。機会があれば、是非観たいと思っているし。
そんでもって、ソレと比べようと比べまいと、仕事人シリーズが好きなことはしょーがないです。
それに、好きだから、詰めの甘さが目について、残念に思っちゃったりするってこともある。
ここをこうすればもっと面白く出来そうなのになあって。
他のファンの方にどうランクづけされても、
それはまたひとつの見方として参考にすればいいんじゃないでしょうか。
自分自身、『盲目的』に何かを肯定するっていうのが苦手なんです。


女緘屋<エンターテイメント>

<23 Jun 1999 23:19:00>


TVドラマにしろ、小説にしろ、そういったものは100人ファンがいれば、100通りの楽しみ方がある。
それでいいんじゃないのかなー。

この間、風雲竜虎の最終回見た。結構ツッコミ入れながら見てたけど、面白かった(笑)。

ちなみにザナックさんは全然無神経じゃないと思うなあ。ちゃんと気を遣ってるの、分かるし。あっしのほうがよっぽど失礼な発言、いっぱいしてるしねー。(反省)


じゅうべい<失礼しました。>

<24 Jun 1999 00:05:36>


いやぁ、どうも(別件等で)心がひねくれ状態のときに書いたので、ひねくれた内容になっていました。
すいませんでした。

竜ファンからメールがきたらすっかりふっとびました。
なんかねー、たぶんうらやましかったんです。動く沖雅也が見られた時代というのが。嫉妬っていうの?失礼しました。先日サッチー騒動に日景ただおがでていたので、おぉ!と思いました。沖雅也の話題がでるかと期待していたけどでなかったのでちょっとがっくり(でるはずがないのに)。

というか、なぜ皆は話の題名まで暗記しているの?すごすぎるんですけど。
じゅうべいが憶えているのなんて、これまた激闘編だけど「殺しの番号壱?参」(なんか「に」の漢字がでないぞ・・)だけです。しかも内容なんて記憶にないよう。
ではいろいろ失礼しました。


ザナック<動くスコッチ刑事>

<24 Jun 1999 05:50:48>


 動く置き政や(あっ、すごい変換!)、訂正。。。動く沖雅也、市松とか唐十郎とか棺桶の錠とか、そーか、ビデオとかでは見られても、リアルタイムでは見られなかったのかナー?
 前に早川さんが書いておられた「上映会」とか、『沖雅也大会』とか『キザの集い(市松と龍とやいとやと勇次と竜を見る会!)』とか、そういうのもやってみたらどうでっしゃろ?(笑)

 タイトルを覚えているのは、1つには録画してあるのを何度も見ているのと、それから、すぐ手元に、「必殺20年のあゆみ」というのがあってすぐ参照できるからですよー(笑)。
 何もかも暗記できているのは、達人クラスの方々くらいではないでしょうか? 私などまだとてもとてもその域にはっっ。。。

 これからもほんわかしたお言葉をどうかヨロシクー♪\(^^)/

PS あと、達さん、ありがとうでスー(^^;。でも私、実績があるからー。。。(^^;
 だけどやっぱりありがとうでスーm(_ _)m


女緘屋<沖雅也>

<25 Jun 1999 12:17:47>


彼が自殺する前日か、前々日に放映したのが「大奥」とかいう、結構色っぽいシーン満載の時代劇。
彼は家光役を演じており、その放送は彼(家光)が病死するという回だった。

沖さんは、なんでもその家光の死の演技に非常に満足していたという・・・。

う?む・・・。思い出すとちょっと悲しい。


文十郎<必殺>

<25 Jun 1999 14:09:52>


お久しぶりです。文十郎です。
下を見てきたのですが、みなさん、「必殺が大好きなんだ」てことが良く分かります。
私みたいにリアルタイムで「仕掛人」から見てる人も、シリーズ途中から見ている人、
「仕事人」シリーズからの人など、みんなそれぞれ好きなシリーズ、殺し屋、は違うけどそれは当たり前かもしれません、だって、その人が生まれた
時代も暮らしている状況も違うし、それによって「必殺」を見て受ける印象も違うのだから。
だから「必殺」の後期からみた人の感想と前期から見た人の感想は違うのが普通なんでしょう。
私は前期ファンですが後期が嫌いでは無いです。だって、なんのかんの言って後期の
シリーズも全部見てましたから。でも、後期で印象に残るエピソードは?て聞かれたら
ちょっと困っちゃう(笑)けど。


お篠<もうすぐ>

<25 Jun 1999 23:47:47>


もうすぐ沖雅也の命日(6/28)ですね。しかも今年は17回忌に当たります。(昨今は石原裕次郎の13回忌が騒がれているけど)
ワイドショーで取り上げないかなあ。
13回忌はオウム騒動で流れてしまったけれど、その翌年には特集してくれたんですけどねぇ、ワイドショーで。


ザナック<後期で印象に残るエピソード>

<26 Jun 1999 00:17:48>


 いつから後期なんだ、。というのは、難しい気もしますが。。。ちょうど全30シリーズ、15ずつ分けて紛れもなく「仕舞人」からを「後半」と言えるのは確かでげしょう。
 私は、「仕舞人」は1話と最終話しか見られてないでスー。1話は、さっすが野上龍雄、という感じで見所満載、最終話は高橋悦史が死んだみたいなところだけは印象があるのですが。。。
 でも、覆面から覗く京マチ子の殺しの時の目はステキデシター。
 「新・仕事人」では「主水アルバイトする」「出張する」「娘と同居する」はあっと思うシーンがありましたネー。特に「出張する」は良くできた秀作だったかと。。。
 「新・仕舞人」では、「喧嘩も楽しい河内音頭」。これ、プロットも実はなかなか仕掛けがあって面白かったのですが、「被害者」正司花江の殺されるときの「くそったれ。。。!」がなんといっても良かった!
 それから、これはエピソードではないですが、「仕事人4」は、殺しのテーマは出だしのドンダダッタッタタタドンダタッダッダダダ。。。というのは「な、なんぢゃい?(^^;」なんですが(^^;、メロディラインというのか、だいたい勇ましいモノばかりの「後半」殺しのテーマの中ではなかなかシミジミと聴かせてくれる名曲だと思いますー。主水の殺しもあのダーダーダッダダッダダー。。。ではなくて、これの方がよかった。


女緘屋<京マチ子>

<27 Jun 1999 00:46:43>


やっぱり、仕舞人の京さんは色っぽかったなあ?。
あの黒装束から見える瞳の艶の凄さったら・・・。

だから、仕切人ではそういった要素が全然なかったので、ちょっと残念だった。(仕切人の殺しの衣装は個人的には?だったな)


ザナック<仕切人>

<27 Jun 1999 03:08:22>


 やはり「毛は今日!」(相変わらずすごい変換するなあ、この辞書。。。)もいいけど、覆面から覗くあの瞳ですよねー、よねー、よねー(エコー)。

 カンペイさんの殺しも、最初の頃のあのわけの判らない方がよかった(笑)。ボヨーン、ボヨー?ンはちょっと(笑)。
 新吉もなんだか途中でイメチェンしちゃいましたよね。かなり試行錯誤した作品だったようですねー。
 京マチ子は背景にでんと構えさせておいて、勇次と新吉の対立関係を笑点(ちがうー、焦点(^^;)にしていたら、傑作の名をほしいままにしていたかも。。。


ケケ細工師<新必殺仕事人>

ここ <27 Jun 1999 23:10:20>


ザナックさんおすすめの「主水出張する」をみました。勇次がふられるところが良かったです。

私は基本的に新仕事人までは「前期」と思っています。ま、10年区切りということで・・・。

>故沖雅也氏の命日(6/28)
早いものですね。特番組んでくれないかな・・・。スコッチ刑事も久しぶりにみたいなあ。

話は変わって今年の夏はホームドラマチャンネルの「暗闇仕留人」放送と「必殺商売人」LD?BOX発売に期待したいですね。



女緘屋<津軽じょんがら・・・>

<29 Jun 1999 23:04:43>


知り合いが「からくり人」をダビXXしてくれというので1話と2話を見た。

2話は仕置人からある、頼み人(っていうか、この話の場合は、からくり人達が勝手に「じゃあ、あいつを殺してやろう」って話っぽいが)が直接、恨みをはらすパターン。

最後にあの悪人が「江戸なんかに出て・・」と悔恨するシーン、う?む。よく出来ちょる。
ところで、他のシリーズで殺される悪人が後悔するような話ってありましったけ?


お篠<追悼してくれて嬉しい(涙)>

<30 Jun 1999 00:41:06>


故沖雅也の画像をアップしてくれて有り難う?
ほんに絵になるおヒトや?(感涙)
殺した後にゼェゼェ言ってるけど、この「大集合」の錠さんも好きです。


がく<人生番狂わせ>

http://www2u.biglobe.ne.jp/~manabu7/ <30 Jun 1999 21:32:54>


お久しぶりです。
今日,本屋さんに行ったら,
「人生番狂わせ」 藤田まこと著 集英社
という本があったので,思わず買っちゃいました。
借金の話がメ?ンだけど,
必殺,はぐれ刑事,剣客商売の裏話も載っていました。
藤田まことが1人だけ「なめやがったな」という人がいたらしいけど,
たぶん,三味線屋だと思う。
この本を買っていない人は,ぜひ読んで下さい。


文十郎<遅ればせながら三味線屋を見た>

< 1 Jul 1999 13:55:48>


ビデオレンタルが始まった「三味線屋勇次」を見ました。
「阿部」チャンは美味しい所もっていきますねー、
でも、どちらかと言うとキャラクターに助けられた感じもします。いいキャラなのだからもう少し突っ込んで描いても良かったのでは?
悪役3人(中尾、石橋、本田)も、良い俳優さんで演技も上手いのですがイマイチ迫力不足な気がします。
また、裏切り者の「シミケン」も、もう少し描いてもらいたかった。
なんのかんので文句が多いですが、「勇次」を見て損した感じはしなかったです。未見の方も1度ご覧になっては?
個人的には「主水死す」よりは面白かったし、また、少なくともタル代ぐらいの価値はあったと思います。



組紐屋<久しぶりに・・・>

< 1 Jul 1999 17:24:36>


一週間以上ごぶさたしておりました。やっとテスト終わったんですよー。
疲れました・・・。
話かわりますけど、沖雅也さんの17回忌なんですね・・・
17回忌ってことは私が生まれたときにはもう・・・。
ちょっと悲しいですねぇ。(画像かっこいいですね。ビデオみたいなぁ。)

また違う話題ですが8月からホームドラマチャンネルで
「暗闇仕留人」放送ですか。みたいなぁ糸井貢、でもはいってないからなぁ。
何か好きなんですよねぇ、石坂浩二。

そしてごふさたしていた間に、「主水シリーズの繋がり」が
追加されていた。すごくうれしかったです、さっそく印刷・・・。


ケケ細工師<中間テストとは・・・>

ここ < 2 Jul 1999 00:17:32>


1999年7の月が本当に来てしまった。
中間テストを受けていた頃は、考えられないほど
遠い未来の事だったのに・・・。

組紐屋さん試験お疲れさまでした。
おお、14歳でも沖さんをみたいと思うのですか・・。
それは何とかしてあげたいですね。
「主水シリーズの繋がり」ですが、竜がほとんど入りませんでした。

がくさんお久しぶりです。
やはり藤田さんと中条さんは仲が悪いようですね。
まあ、仕方がないですね。ドラマでも仲悪かったし。

文十郎さんへ
遅いですよ、この私でさえ、劇場に行ったというのに・・・。
「シミケン」ねえ。しかし、なんでシミケンの裏切りがばれたんでしたっけ?
まだわかりません。


女緘屋<恐怖の大魔王>

< 2 Jul 1999 01:09:55>


高校のころ、ごとーべんのあの素晴らしい小説(???)を読んだ時、「実際、随分先の話だなー」と思っていたのがつい、昨日のようだ。

激闘編、一話は見たものの、それ以降見ていない。
からくり人は相変わらず、何度も見ているのに。

やっぱり、肌に合わないのかなあ・・・


ザナック<恐怖の大王>

< 2 Jul 1999 06:10:20>


 テポドンだテポドンだといわれる今日この頃、やっぱりカーズの子孫じゃネーかと思いつつ。。。

 中高生の頃、まず先に高木彬光の「ノストラダムス大予言の秘密」の方を読んでいたので、全然と言っていいほど相手にしてなかった(^^;<ノストラー、ノストラー

 アー、仕留人見たい。見られない。。。(T_T)
 唯一、ほとんどの話数を見られていない主水シリーズはこれだけになったなあ。。。


ザナック<うーん>

< 3 Jul 1999 03:28:12>


 娘さんのは、4つだった。。。(どこの話題をここでしているのだ。。。)


都の商売人<ありゃま?>

ogi@ma4.justnet.ne.jp < 3 Jul 1999 11:51:42>


こんなとこまで、チェックウィルスが感染してる(笑)

さすがに、貞子…ならぬ「必殺ウィルス」は恐ろしいモンだ!(笑)


文十郎<やっと入手した本>

< 5 Jul 1999 22:12:45>


先日、勤務先近くの本屋で某ヒーロー俳優の本を発見した。
昨年、販売されたのだが私の行動半径(そんなに広くない)内の
本屋で販売されていたのを初めて見たために思わず入手した。
でも、「助け人」の話はそれほど載っていなかった。まっ、いいか。
PS:ケケ細工師さん、本当は劇場に見に行こうとしたんだけど、一緒にいった悪い友人に唆されて、ガ○ラ3を見てしまった。
面目ない....。


ケケ細工師<そのヒーロー俳優とは?>

ここ < 5 Jul 1999 23:14:02>


文十郎さん
アオレンジャーのようですね。私のようなゴレンジャー、仮面ライダー
直撃世代にはこたえられませんね。
うーん、格好良かった。「ブルーアーチェリー」

>面目ない....。
いやあ、本気にしないでくださいよ。
私だって、必殺!3以降は劇場にいかなかったんですから。
今回だって、「格安チケット」だったし・・・。

ザナックさん&都の商売人さんへ
どこの話題だか書いてください。みなさん、気になって眠れないと思います。


ザナック<必殺ウィルス>

< 6 Jul 1999 06:50:32>


 必殺研究会(仮設)での話題でしたー(^^;。URLは書いていいのかな?


都の商売人<必殺チェック>

ogi@ma4.justnet.ne.jp < 6 Jul 1999 11:38:10>


下でザナックさんが言ってられるのは、
「必殺研究会・仮設掲示板に、私か即興で書き込んだ
「あなたの必殺度チェック!」のことです。

私のは「ベテラン版」(笑)で、他に「ヤング版」があります(笑)。


じゅうべい<どうでもいいことです。でも書かせてください。>

< 7 Jul 1999 00:25:33>


この頃加藤公次(かとうこうじ:漢字は違うかも)が気に入っているんですけど、必殺にどうでしょう。けっこう時代劇顔のような気がします。お笑い役にぴったり!
なーんてひとりよがりネタですね。失礼。

さて、別件(じつはこっちが本題。必殺とはまったく関係なくて申しわけありません)ですが、ルパン三世の歌で、「ルパンザサード♪」という歌詞がありますね。
ずーっとこの歌詞がなんだかよくわからなかったんですけど、ようやく今日わかりました。
みんなは知っているのかもしれないんですけど、ずばり、ルパン「三世」の3rdだったんです!
それに気づいたのがパチンコだったというのが笑えます。


女緘屋<えっ、パチンコ屋?>

< 7 Jul 1999 01:21:06>


じゅーべーどん、パチンコ屋に行くのか。そうかあ、なるほど。

でも、ルパンザサードに気づいてよかったですな。しかし、パチンコ屋さんでBGMで流れていたのだろうか?

ところで、加藤公次って誰かな?もしかして、極楽とんぼの太ってないほうのこと?あの人だとしたら、「浩次」だったっけ?


文十郎<お江戸じゃ2番目?>

< 7 Jul 1999 02:56:29>


そう言えば、ルパン3世のパチンコ台があるんだけど、それのことかな?
そうそう、ヒーロー俳優は宮内氏の事とです。
「助け人」当時、東映の俳優だった宮内氏が松竹のTVドラマに出演するのはかなり問題になったようです。(本にそう書いてあった)。
でも、宮内氏の必殺出演が「ズ○ット」の後だったら龍のキャラが変わっていたかも?
「見事な腕だ。ただし、お江戸じゃー2番目だ!」とか...。


ザナック<ルパン・ザ・サード及びちっちっちっ>

< 7 Jul 1999 07:02:30>


 わたしは小学生の頃、このルパンを見て、実はヒヤリング能力が全くなかったため、どうしても「ルパン・ド・フィール」に聞こえ(爆)、まるで意味不明のまま育ったのでした。。。(T_T)
 そういえば、必殺アニメ論とゆーのが発生していましたが、旧ルパンの第2話「魔術師と呼ばれた男」なんてのは、必殺的でした。。。
 でもアニメの鉄や主水を観たいとは思わないな(^^;。アニメにするなら、「ザ・ウルトラマン」のように全然別物でチャレンジして欲しい。「レインボーマン」はやめて欲しい(^^;。

 助け人の龍の殺し技はやはりレスリング型でなくて空手形の方がうれしかったなあ(^^;。ぜひ、宮内さんには別の役柄で後々にも出演してほしかったあ。。。早川健スタイルで(^^;。


早川亮之進<早川といえばわたくし>

ryounosin@mail.goo.ne.jp < 7 Jul 1999 08:01:50>


>これはこれは、闇の重六さんじゃあないですか。
>ほぅ、このオレを知っているのか?
>まぁ有名ですからね。カネミ屋さんの用心棒で
 鉄球投げの名手。ただぁし!その腕前、お江戸
 じゃあ弐番目ダッ!
>ぬぁにぃぃ!じゃあお江戸一は誰でぇ!
>ヒュ?、チッチッチ!(と自分を指差す)
>それじゃあこの鉄球で勝負ダッ!
キャ?、カッコイイッ!
しかし、真の宮内ファンならば「現代ポルノ伝・先天
性淫婦」や「女番長?スケバン?」を観よう!
彼の新たな魅力にクラクラするゾッ!(私は観てな
いが。)


女緘屋<何故っ?>

< 8 Jul 1999 02:05:55>


宮内洋といえば、「助け人の龍」、ゴレンジャーの「アオレンジャー」、怪傑ズバットの「早川」、仮面ライダーの「V3」

もう、ヒーロー列伝のナンバーワン!!ですよね。

かっこいいなー、宮内洋!!!!!


ザナック<宮内洋>

< 8 Jul 1999 06:27:44>


 「Gメン75」での登場編(前後編)、前編の方は今ひとつ出番や見せ場がなかったけど、後編はよかったでッせー。なんつっても、最後はどう見ても悪の組織の首領との一騎打ちのノリだったもんなあ(笑)。
 蒸着こそしなかったものの、宇宙刑事アランも忘れてはなりません(笑)。アー、これも前後編で、前編はあんまり見せ場なかったな(笑)。後編の男か?(爆)
 アー、そーいえばスパイダーマンの。。。(きりがないからオシマイ(^^;)


ザナック<あ゛あ゛っ>

< 8 Jul 1999 06:29:20>


 この掲示板のURL、http://www.lares.dti.ne.jp/cgi-bin/user/enqV3/celica.cgi。。。
 「V3」なんて入ってる(爆)

 。。。お騒がせしました(^^;


ザナック<主水、健康診断にひっかかる>

<11 Jul 1999 18:58:58>


 激闘編20話。
 しょっぱな、しばらく壱と参が出ずっぱりで、主水なんてずっと出なくて、なかなか面白かった(爆)。
 後もう1歩、踏み込みが深ければ、保存版だったかも。。。
 でも、いよいよ、主水の仕置がトリになってバラードになって来ちゃったよー(^^;。

 ところで、壱の仕置シーンはなかなか映像的にも凝ってるときが多くて、案外ビックリ。
 旧仕置人の鉄の仕置を彷彿とさせる演出の時すらあったよー。(旧仕置2話のワープ鉄(笑)、これ好きなんだー(笑))


ケケ細工師<あんたこの仇討ちどう思う>

ここ <11 Jul 1999 19:19:40>


仕業人7話
暗い。暗い。暗い。妻を芸人に寝取られ、その仇討ちを目指す盲目の浪人とその娘。
その浪人親子と剣之助・おうたとの交流inほったて小屋。ああ、暗い。
殺しの場面は主水のいきなり刺しwith濡らし手ぬぐい顔がよかった。
しかし、暗いよ、仕業人。

「ルパン・ザ・サード」について
我が小学校では、「ルパンですぅ」説と「ルパンだぞぉ」説が2大仮説でした。


早川亮之進<20日上映会「のうてんき2の会」のお知らせ>

ryounosin@mail.goo.ne.jp <14 Jul 1999 13:14:24>


会社移転のからみで16日(金)?18日(日)の間
パソコンが使用不能になりますので、ここに来れ
なくなります。
19日(月)には復旧見込みですので、みなさんの
ご意見・ご要望・参加表明などはその時まとめて
見ます。宜しくお願いいたします。

さて、気になる20日当日の上映作品は...
メインの河原崎建三特集として、
仕事人V 12話「組紐屋の竜忍者と闘う」
お篠さんの「よりぬき死神さん」
&「河原崎建三全仕事(仮称)」
座頭市物語 19話「故郷に虹を見た」
リクエスト特集は、
仕業人 27話「あんたこの逆恨どう思う」
仕置人  9話「利用する奴される奴」
新仕事人 1話「主水腹が出る」
以上、7作品です。
みなさん集合場所には時間通りに集合して下さ
いね。
JR大宮駅中央コンコース「うずまきモニュメント」
前に12時です。
宜しくお願いいたします。

竹細工師さん、お待ちしております。
次回8月の上映会は、葛西の達さん家で行う予定。
メインは「斬り抜ける」特集!
中村敦夫ゲスト回上映予定なので、関連で「仕業人」
も何話か観たいと思います。
ピックアップお願いいたします。


麻理<みかん>

<15 Jul 1999 16:09:05>



RYU<新必殺がみたいのに>

m24086@hotmail.com <17 Jul 1999 11:09:58>


はじめまして。自称「必殺マニア」です。
ここはすごいですね。マニアの私にはたまりません。
ところで「新必殺からくり人」なかなかやらないです・・・。
見たくてしょうがない毎日です。


文十郎<見つからないVTR>

<17 Jul 1999 20:20:48>


その昔、阪神タイガースが優勝した年の次の正月に放送した必殺特番を録画したVTRが見つからない。最近になってふと見たくなってラックや押し入れを探したが見つからない。間違って消してしまったのか?
あれに当時の阪神ベスト9と仕事師ベスト9を比べていたコーナーがあったんだけど、仕事師ベスト9の基準て人気度で決まったのかな?
PS:「早川さんの上映会」出席したいけど、20日は仕事だ。こんな時、日祭日が休みでない仕事をしていることが恨めしい。機会があったら是非、出席させてください。
当方、「うらごろし」なら提供できます。(裏ビデオ並に画像悪いけど)。


ケケ細工師<仕事師ベスト9とか>

ここ <18 Jul 1999 12:34:18>


文十郎さんのお探しのVTRは、桂三枝が司会をやったやつかな?
仕事師は3番が「念仏の鉄」、4番が「中村主水」というのは
覚えてます。(1番が梅安だったような・・・)
ほかは忘れてしまいました。

RYUさん初めまして。
自称必殺マニアの方に誉められてうれしいです。
ありがとうございます。「新からくり人」は私も未見です。
なんとかしたいですね。またよろしくお願いします。

麻理さん初めまして。
「みかん」という題名が何を意味するのか気になります。
またなにか書いてください。

早川亮之進さん
「河原崎建三特集」だったのですか・・・。
私はてっきり「仕業人特集」だと思ってました。
よろしくお願いします。


ごおる堂<みかん…>

<18 Jul 1999 21:27:13>


もらいました。冷蔵庫壊れたって友達から(^-^;)。←このクソ暑い時に災難だな?(T-T)。
すみません(^-^;)…それだけです…。


女緘屋<激闘編第二話>

<19 Jul 1999 09:57:56>


を昨日見ました。

しかし、ヘンだな、闇の会。
どうして、殺し屋グループに依頼人の顔を見せるのだろう。それじゃ、闇の組織の意味がないだろう・・・。(依頼人と殺し屋をリンクさせない為の闇の組織じゃないのかい?)

あいかわらず、加代さんの金の卑しさが前面に押し出されてます。
竜と政は、可もなく不可もなく、といったこところ。
壱はいい味だしてます。殺しの場面で主水と歩くシーンはかなりいい感じです。

しかし、壱と加代が仕事料をの算段をしてるとこで高笑いしてる主水、かなりヘンです。力が抜けます。勘弁して欲しいです。


都の商売人<必殺&タイガース>

ogi@ma4.justnet.ne.jp <19 Jul 1999 12:20:34>


ビデオはあるので、探せば分かるんですが‥‥。

一番と二番が、秀と糸井貢だったような。
三番・梅安。四番・主水。五番・鉄。
六番・仕留人の大吉。
七番&八番が、政・竜コンビ。
九番・ピッチャー、勇次!(笑)

どなたか、板東英二の「燃えよドラゴンズ」に合わして、
歌を作っていただけないでしょうか?(笑)

♪ いいぞ、頑張れ、仕事人??!燃えよ、仕事人??!


早川亮之進<明日の上映会>

ryounosin@mail.goo.ne.jp <19 Jul 1999 13:18:23>


 おかげさまでパソコン復旧いたしました。
 さて、明日の上映会ですが、予定通り12時にJR
大宮駅中央コンコース改札を出たところに二本の
鉄棒がグルグルスパイラルっているモニュメント
前に集合して下さい。
 今回初参加の方は、モニュメントの前に黒いT
シャツ(背中に赤いクチビル)着た坊主頭の人相
の悪い男が立っていますので、ビビらないでお声
を掛けて下さい。(12時15分くらいまで待ってい
ます。)
 当日参加者は...
女緘の達っつあん、竹細工師さん、お篠さん、
キリンさん(バイクでもOKよ!)、よしさん、娘御、
清ヱ門さん、ということでよろしいですか?
桶雅也さんは参加されるかどうか不明。全覚導師
はきっと現れるにちがいありません。
 それでは宜しくお願いいたします。